こんなことがありました。

2019年6月の記事一覧

お知らせ 市中体連表彰・報告会、県大会壮行会

   2時間目の奉仕活動に続いて3時間目は体育館で先週からの市中体連の表彰と報告会並びに県大会壮行会が行われました。

    最初に表彰が行われ、陸上部の個人及びリレーの代表に賞状を渡しました。

【陸上部の表彰】

   その後は第3位の野球部、2位に入った特設水泳個人、5位に入った新体操個人の表彰を行いました。

【野球部の表彰】

【特設水泳部の表彰】

【特設新体操部の表彰】

また、校内漢字コンテストで学級全員が合格した2年1、2、3組、しおさい学級の代表そして英語検定に合格した3人も表彰しました。

【漢字コンテストの表彰】

【英語検定の表彰】

  スポーツでも検定でもボランティアでも表彰されることは素晴らしいことです。

   さあ、期末テストで優秀部門か向上部門で表彰されるように必死に勉強してほしいと思います。

【各部からの市中体連の戦績報告】

【県大会に出場する陸上部の選手】

 【必勝を祈願して吹奏楽部の演奏】

 【壮行会のお礼を述べる陸上代表生徒】

 

NEW 奉仕活動で「師弟同行」「三位一体」

 本日22日(土)、生徒は普通登校で1校時の授業を受けている間、保護者の皆様にお手伝いいただいて校地内の除草作業を実施しました。朝8時過ぎから多くの保護者の方に参加いただき、誠にありがとうございました。おかげさまで土手やネット際に生えていた雑草もなくなり、とてもきれいになりました。

 生徒達も2校時目に、除草や取り除いた雑草の運搬に精力的に活動してくれました。また、本校の特色であるボランティア団体「東隊」もトイレの便器掃除昇降口掃除などを一生懸命頑張ってくれました。(別にも掲載)

 保護者の皆様そして生徒の皆さん、ありがとうございました。

 生徒達はこの後3校時に体育館で「市中体連報告会と表彰そして県大会に参加する部活動の壮行会」を行います。

 また、月曜からは期末テストが始まります。何事にも一生懸命に取り組む東中生であると思います。計画的に学習に取り組み、今回の定期テストから新しく始まる表彰生徒全員が受賞できる可能性がありますから、ぜひ頑張ってください。

【朝早くから参加いただいた保護者の皆様】

【PTA会長の挨拶】

【星環境委員長の挨拶】

【刈る前は腰位まであった雑草。草刈機を持ってきていただいた保護者の方によってきれいになっていきます】

【多くの男性の方による草刈でどんどんきれいになる斜面】

【刈った雑草を集めています】

【集めた雑草を生徒とともに軽トラに運んでいます】

【授業が終了し生徒達も続々と集合してきました】

【校舎南側のスペースは教室から見える所ですので素敵な景観にしよう】

【駐車場脇の植木辺りの雑草を手で取っていました】

【道路脇のネット周りの雑草を保護者と生徒が協力している光景はいいですね】

【草刈機で刈った雑草を生徒も集めています】

【愛情をもって花壇を綺麗にしてくれています】

【集めた雑草を一輪車で集積場の体育館裏に運んでいました】

【ボランティア東隊の活動。東中の便器はいつもピカピカなわけですね】

【昇降口もごみや埃を取ってきれいに掃除してくれました】

「雑   感」

    生徒達と保護者、教職員が一緒に汗を流すことは素敵な瞬間です。

   私達大人がいつも「師弟同行」「率先垂範」をすることが一番効果的な子どもたちへの教育に繋がると思います

   「生徒」「保護者」「教職員」が「三位一体」になった時、理想的な素晴らしい学校教育ができるものであると強く思います。

奉仕作業(東隊)

本日、保護者の方は、8:30~10:30まで、奉仕作業を行いました。

(一部の保護者は、刈った草の片づけが時間内に終わらず、終礼が終わった後も、片付けを行ってくださいました。)感謝しております。

 

生徒は、1校時の授業終了後、1時間ほど、奉仕作業を、保護者の方と一緒に行いました。

 

植田東中の「東隊」は、通常よりも念入りに、校舎内のトイレを中心とした清掃活動を行いました。

以下に、その写真を掲載します。

おかげで、植田東中学校のトイレは常に、きれいに保たれています。

 

 

 

 

 

 

NEW 来週(24~28日)の主な予定!

 今週で市中体連が終了しましたが、生徒達の中にはなかなか切り替えができない生徒もいます。

 来週には1学期のまとめとなる期末テストが控えていますので、週末の計画的な学習に取り組むようにご支援願います。

 さて、来週も行事等が盛り沢山ですが、生徒には自発的に取り組むように指導していきます。

 

・24日(月)期末考査1日目

1年1学活 2英語 3音楽 4理科 5技家

2年1学活 2技家 3社会 4理科 5国語

3年1学活 2社会 3技家 4理科 5音楽

※テスト後、部活動はありませんので15時過ぎには下校となります。充実した家庭学習を!

 

・25日(火)期末考査2日目

1年1学活 2国語 3数学 4社会 5保体

2年1学活 2数学 3保体 4英語 5音楽

3年1学活 2国語 3数学 4保体 5英語

 

・26日(水)ALT(ウィル先生)来校

3、4校時 1年生を対象に講話「食に関する指導」

※福島高専の職員が来校し来年度の入試について説明に来ますので、後で生徒に周知します。

 

・27日(木)ALT(ウィル先生)来校

汐見が丘小の2年生がまち体験で来校し中学校の先生に質問します。

 

・28日(金) 水曜日の授業の準備  給食のない日ですので「お弁当」の準備をお願いします。

ALT(ウィル先生)来 この日でウイル先生の植田東中での勤務は最後です。

高校説明会前にFarewell  addressとbouquetを企画中です。

高校説明会(5,6校時)13:15開始予定。

対象 2・3年生全員及び希望された保護者の方。

説明に来校される高校は磐城桜が丘、いわき総合、勿来、磐城農業、勿来工業の5つです。

※来年度の県立高校入試から大きく入試制度が変わりますので、高校説明会や夏の体験入学などを十分に参考にして進路選択に生かしてほしいと思います。         

   

NEW 明日の土曜授業及び奉仕作業の予定!

 明日22日(土)は、土曜授業で生徒は普段通り登校になります。

【明日の予定】

 (生徒)

 ~8:00   普通通り登校

  1校時    授 業

  2校時    クリーン作戦

  3校時    市中体連報告会及び表彰、県中体連壮行会

  ※ 給食はありませんのでご自宅で昼食を取るようにしてください。

   11時20分頃下校予定部活動は吹奏楽部以外ありません

 

 (奉仕作業に参加される保護者の方

  8:30   校庭集合

  8:40   作業開始

 10:00   作業終了、後片付け

  ※ その後、生徒は体育館で壮行会等がありますので、見学される方は体育館にお越しください。

 

注意!

害虫(蜂やムカデ等)や蛇(まむし、ヤマカガシ等)が出没することも考えられますので、長袖・長ズボン・軍手等を準備願います。 

NEW 22日(土)クリーン作戦でお世話になります!

 明後日22日(土)第1回クリーン作戦が実施され、協力される保護者の方においては8時30分に集合いただき、8:40~10:00まで作業をお願いします。

 なお、生徒は1校時の授業が終了した後、作業を開始します。

 その後、市中体連大会の表彰式、市中体連大会の各部の結果報告そして県大会に出場する選手の壮行会を3校時目に実施します。保護者の方々も体育館で参観できますのでよろしくお願いします。

 期末テストが24日(月)から始まりますので部活動は中止になります。生徒は昼食は家で取るようになりますので準備等よろしくお願いします。

鉛筆 旗取り(中体連)から点取り(期末テスト)へ

 先週の13日(木)~17日(月)までの5日間、実施された市中体連総合大会が無事に終了しました。県大会に出場する生徒の皆さん、おめでとうございます。そして7月3日から始まる陸上大会を始め、各種目での健闘を祈っています。そして残念ながら県大会出場がならなかった生徒の皆さん、悔しさや後悔することもあると思いますが、部の仲間と前向きに取り組んだことは必ずや皆さんの財産となりこれからの糧となります

 そして、保護者の皆様も仕事等でお忙しかったと思いますが、子供たちのために応援や送迎などのご協力をいただき、誠にありがとうございます。生徒たちも声に出していないかもしれませんが、心の中で「ありがとう」と感謝していることと思います。

 さて、中体連では優勝旗である「旗取り」を目指して頑張った生徒たちですが、今度は来週の24(月)、25(火)に行われる1学期の期末テストに向けて「点取り」に励んでいます。昼休みは「STUDY TIME」に期末対策の学習に精一杯取り組んでいます。

 生徒たちには全校集会で「失敗から学ぶ」ことを話しました。前回の中間テストの反省を踏まえて「同じ轍は踏まない」工夫をしてほしいと思います。

 そして今週の22日(土)は、土曜授業で生徒たちは登校し3校時目に「県大会壮行会・市中体連報告会」が行われます。その時の校長の話の中で「ひたむきに頑張る生徒、前に進もうと努力する生徒が報われる学校でなければいけない」という話をするつもりです。

 スポーツで頑張った生徒が表彰されるように、勉強においても「頑張った生徒」を賞賛するような場を作っていきたいと考えています。

 21(金)~24(月)までの4日間は、期末テスト対策のために部活動は中止になります。ぜひ計画的な家庭学習に取り組み「これだけ頑張ったんだ」と自分自身で自分を褒められるように「点取り」を行ってほしいと思います。ご家庭でも、お子さんがやる気になるようなご支援や声かけをお願いいたします。

 

【一日の始まりを心を落ち着かせスタートするように「セルフコントロール」を実施しています(3年)】

【セルフコントロールが終了し、朝の学活で「おはようございます」と元気に挨拶しスイッチオン(1年)】

【朝の学活で、担任の先生からの話を聞いて、一人ひとり今日のモチベーションを上げましょう(2年)】

 

NEW 市中体連5日目最終日(野球編)

本日17日(月)、いわきグリーンスタジアムにて、準決勝の内郷一中戦を行いました。全校生による応援に後押しされて野球部員は試合に臨みました。

   試合は初回にミスから2点を献上する苦しい展開。3回にも1点を失い中盤、終盤に逆転を信じて必死に戦いました。最終回に出塁して反撃体制に入りましたが後続が倒れ、0対3で惜敗しました。全力で戦った結果ですので胸を張ってほしいと思います。

   また、必死に応援してくれた全校生と保護者の皆様に感謝いたします

(主戦小野が粘り強く投げていました)

(攻撃面でビッグチャンスが欲しかったですね)

(健闘しましたが、残念ながら惜敗しました)

(内郷一中戦のスコアボード)

(全校生の応援、吹奏楽の演奏にはとても感謝いたします。)

NEW 市中体連4日目(テニス・剣道編)

  本日16日(日)は大会4日目。ソフトテニス部の団体戦剣道部の個人戦が行われました。

    (試合前の準備運動中の女子に偶然に遭遇し、気合いの集合写真を撮影) 

  昨日までの雨も止み、無風の絶好のテニス日和の中、男女とも10時30分の同時刻に試合が始まりました。

  まずは女子の戦いから観戦しました。相手は1回戦を勝ち上がった伝統校の三和中。第一ペアの青木・小沢組は劣勢からなかなかペースを掴めずに敗れました。後がない第二ペアの鈴木・平井組は接戦になり一進一退の戦いを展開しましたが惜敗。その後の第三ペアの石井・岡原組が一矢を報いて勝利しましたが残念ながら、まさかの1ー2で敗退してしまいました。

  本来の実力を発揮する前にあっという間に終了してしまった感じが否めまい戦いだったと思います。

(必死にボールを追い、食らいついていました)

 

(生徒、保護者や卒業生など多くの方からの応援は本当にありがたいですね)

男子の相手はシード校の好間中と対戦しました。第一ペアの箱崎・小川組と第二ペアの長谷川・中込組は同時進行で試合が行われました。こちらも好間中の力強い攻撃に対し受け身になってしまい惜敗。第三ペアの赤津・増子組が勝利しましたが、1ー2で敗れてしまいました。

  男女とも「やりきった」という充実感を味わう前に終わってしまい悔しさもあると思いますが、仲間と一緒に苦しい時に頑張った部活動は決して無駄ではありません。今後様々なことに挑戦する時の糧にしてください。

(強豪相手に怯まずに堂々と戦いました)

 

  剣道競技は 平一中体育館で昨日の団体戦に続き、今日は個人戦が行われました。

男子は森、遠藤伊、新妻、鈴木、佐藤、遠藤蒼の6人が個人戦に挑みましたが、残念ながら上位進出とはなりませんでした。

また女子は芳賀、清水の2人が挑んでベスト16まで進みましたが、県大会まであと一歩のところでした。昨日の大雨と今日の蒸し暑さの厳しいコンディションの中、よく頑張りました。

 

  いよいよ明日は市中体連5日目の最終日。陸上、水泳、新体操の個人種目での県大会出場は獲得しましたが、残念ながら今日まで団体種目での県大会出場がありません。

  明日は野球部が県大会を懸けて内郷一中との準決勝に挑みます。全校生で応援し、力に変えてもらいましょう。

 

お知らせ 17日(月)の全校応援のお知らせ

17日(月曜)に野球部がいわきグリーンスタジアム(グラウンド不良の場合は南部スタジアム変更有り)で対内郷一中との準決勝に臨みます。勝った学校が県大会出場権を獲得する大一番です。

当初、吹奏楽部と3年生だけを応援にと計画を立てていましたが、1・2年にも応援観戦し「部活動への向上心」と「愛校心」を育み「東魂」を胸に学校が一体になることを目指し、1・2年生も応援連れていきたいと考えていますので、保護者の方々にもご理解ご協力いただきたいと思います。

 

(17日(月)の予定は次の通りです)

当日朝、安心・安全メールで応援の可否の連絡を致します。


いわきグリーンスタジアムまでバス2台を借りてピストン輸送を行います。

往路】植田東中発
7:00 吹奏楽部(21名)、女子ソフトテニス部(20名) 出発
 (1号車)
7:30 3年生 出発(2号車)

8:00 2年生 出発(1号車)

8:30 1年生 出発(2号車)

試合開始9:00

復路】いわきGS発
10:45 2年生 出発(1号車)、1年生 出発(2号車)

11:45 女子ソフトテニス部
(吹奏楽部)出発(1号車)、3年生(2号車)出発

帰校後、給食を食べます

(ただし、吹奏楽部は決勝進出した時に応援演奏を続けますので「お弁当」を持参させてください。)

5校時は4校時目の教科を実施します。

以後、清掃・帰りの学活・放課となります。

※雨天の場合は、週報通りの時間割の授業を行います。

✳なお、同じ内容を安心安全メールでも送信しています。

NEW 市中体連3日目(3種目で熱戦)

本日15日(土)、剣道部そして個人の水泳新体操の3種目を行っています。

剣道部は平一中体育館にて、男子団体戦に臨みました。結果は次の通りです。

内郷一中戦は先鋒の鈴木颯斗君(3年)がメンで一本取り幸先の良い出だしでしたが、その後は四人とも一本を取られ1対4で敗れました。

続く磐崎中戦は実力伯仲で接戦でしたが1敗4分で惜敗でした。

最後の勿来一中戦でも先鋒の鈴木颯斗君がコテとメンで一本勝ちでしたが、1対4で敗れました。

予選リーグを突破できませんでしたが、今日の課題を生かし明日の個人戦で女子2名とともに頑張ってほしいです。

(試合が終了し皆で記念撮影)

(少しリラックスしてVサイン)

 (剣道独特の緊張感が伝わってきます)

(1対1の対決は自分を信じて「平常心と克己心」で個人戦に挑もう)

その他に個人で出場した水泳の根本樹君(2年)は、200M平泳ぎに続き100M平泳ぎでも2位に入り2種目で県大会出場権を獲得しました。おめでとうございます。

新体操も南部アリーナで斉藤那々世さんが午前のボール種目と午後のクラブ種目に出場しました。ボール、クラブ、総合とも5位で県大会出場権を獲得しました。おめでとうございます。

明日6/16(日)の市中体連4日目、ソフトテニス団体が男女とも平テニスコートで行われます。剣道は個人戦が平一中であります。県大会目指して「東中旋風」を期待しています。

NEW 市中体連2日目(野球部 準決勝進出)

本日14日、野球部は2回戦から出場し小名浜一中と延長8回まで戦い3対2で逆転勝利しました。内容は決して良いとは言えませんでしたが中体連は内容より結果が求められるので薄氷の勝利でも一安心です。やはり初戦の難しさかもしれません。

(小名浜一中戦)

(8回、勝利のホームイン)

(小名浜一中戦のスコアボード)

準々決勝は第5シードの泉中。お互いにシード校同士の対戦となり予想通り接戦となりました。

3回にミスが続きノーヒットで2点を献上する嫌な展開。そして5回裏それまで安定していた泉中守備陣もミスが続き、無死満塁の絶好のチャンス。このチャンスに保悠介君(2年)が起死回生逆転満塁ホームラン!

その後、気持ちが乗った保投手が6、7回をピシャリと押さえて4対2で勝利しベスト4に進出しました。

(泉中戦)

(整列してお互いの健闘を称えあい握手をしました。これがスポーツの素敵な所ですね)

(泉中戦のスコアボード)

準決勝は17日(月)にいわきグリーンスタジアムで9時から内郷一中と対戦します。

ベスト4には小名浜二中(第2シード)、植田東中(第4シード)、平二中(第6シード)、内郷一中(第8シード)と全てシード校が残りました。

17日当日、生徒の応援と吹奏楽部の演奏を予定しています。はっきりしましたら安心安全メールとホームページでお知らせします。

 

 

NEW 市中体連2日目(5種目で熱戦)

本日14日(金)、市中体連2日目は野球バレーボールソフトテニスの他に個人で水泳卓球に出場しました。

結果は次の通りです。野球は次号に掲載します。

バレーボールは四倉中に2ー0のストレートで勝利!

そして県大会を懸けた準々決勝は、第1シードの小名浜一中戦でした。全力で戦いましたが、残念ながら0ー2で敗れてしまいました。

健闘した女子バレー部の健闘を讃えたいと思います。

ソフトテニスは個人戦の2日目。勝ち残っていた男子ペア1組と女子ペア4組が県大会出場枠のベスト8を目指して頑張りました。結果は女子の 青木涼花・岡原亜実ペアと鈴木瑠奈・半井彩華ペアが4回戦まで進みましたが、惜しくもベスト16で県大会出場はなりませんでした。

 女子ソフトテニス部
  ・ベスト16  青木・岡原 ペア
  ・ベスト16  鈴木・半井 ペア
  決定戦で敗退。惜しくも県大会出場ならず。

  ・ベスト32  石井・小沢 ペア

 男子ソフトテニス部
  ・ベスト32 長谷川・中込組 ペア

明後日の日曜日に行われる団体戦に期待したいと思います。

その他に個人で出場した水泳の根本樹君(2年)は、200M平泳ぎで2位に入り県大会出場権を獲得しました。おめでとうございます。

卓球の伊藤遥夢君(2年)は2回勝利しましたがベスト16で惜しくも県大会出場はなりませんでした。  

明日の土曜日は平一中で剣道男子の団体戦が行われます。雨の予報ですので送迎には十分に気をつけてください。剣道部員の皆さんと新体操の斉藤那々世さん(1年)の活躍を期待しています。

 

NEW 市中体連初日(バスケットボール編)

 いよいよ市中体連総合大会本日13日(木)から5日間にわたって行われ、県大会出場を目指して熱戦の火ぶたを切りました。

 バスケットボール部(男子)は常磐関船体育館で1回戦玉川中と対戦しました。お互いに実力伯仲で最初から最後まで大接戦の末、惜しくも39対44で敗れてしまいました。ただ、選手の一人ひとりが持ち味を発揮してコートを走り回り貪欲にシュートを放つ姿はとてもかっこよく素敵でした。

 バスケットボール部:玉川中戦でのプレー

【試合開始とともに、猛然とボールを追いかけました】

【相手サイドに切れ込もうとしています】

【リバウンドを取ることが第1クオーターは多かったですね】

【いざシュート体勢に入りバスケットリングを狙っています】

【玉中生とリバウンドを取ろうと競っています】

【フリースローのチャンスを生かそうと集中していました】