川部中の今をお伝えします。

2022年4月の記事一覧

1・2年生 ふくしま学力調査実施

 本日、生徒一人一人の学力の伸びや学習等に対する意識、生活の状況等を把握する調査を実施し、

教育の成果や課題を検証するとにともに、改善を図る方策を構築し、一人一人の学力を確実に伸ば

す教育を推進することを目的に、1・2年生がふくしま学力調査を実施しています。

 この調査は、福島県内の小・中学校児童生徒(4年生から中学2年生)を対象に実施しています。

 生徒は、実施方法や手順を確認後、国語と数学の調査に真剣な態度で取り組んでいます。

【学力調査の様子】

今日の1年生の授業の様子です

 1年生の社会科の授業では、地図の読み取り方を学んだ後、教師が提示した世界の国

を探す授業が展開されました。

 生徒は、誰よりも早く探そうと、意欲的にしかも集中しながら授業に参加しました。

【授業の様子】

朝の読書活動スタート

 1年生が、朝の読書活動の時間に、学校司書の蛭田先生による読み聞かせを行いました。

生徒は、目と耳と心で集中して視聴しました。最後にお礼のことばを述べました。

 また、2・3年生も朝の爽やかな静寂の中で、真剣に読書活動に取り組みました。

【読み聞かせ・読書活動の様子】

 

生徒会対面式

 本日、生徒会主催の対面式を実施し、2・3年生が川部中学校の魅力を新入生に伝えました。

 式では、生徒会長が新入生を先導し入場、歓迎の言葉を述べた後、各専門委員会の説明やクイ

ズ形式の川部中紹介、部活動紹介、応援披露を実施し、温かな雰囲気で1年生を導きました。

【対面式の様子】

学級活動で普通授業スタート

 本日、学級活動で今年度の抱負の発表や学級組織づくりなどを行いました。

学級活動に続いて、各教科普通授業がスタートしました。

【学級活動の様子】

川部中学校入学式挙行

 本日、令和4年度川部中学校の入学式を挙行いたしました。

 11名の新入生は、中学校生活を清々しくスタートさせました。

 全教職員で新入生のご入学を心よりお祝いいたします。

【入学式の様子】

着任式・始業式実施

 本日、8時40分から令和4年度着任式・始業式を実施し、学校生活がスタートしました。

着任式では、2名の先生方をお迎えし、ご挨拶をいただいた後、生徒代表が歓迎の言葉を述べ

ました。

 着任式に続いて、始業式を実施しました。式では、校長式辞、教科書給与、職員紹介の後、

2年生・3年生代表による意見発表を行いました。

【着任式・始業式の様子】

【意見発表の様子】

2名の転入職員着任しました

 本日、2名の転入職員が着任し、令和4年度がスタートしました。

ご挨拶をいただいた後、職員集合写真を撮影しました。

【転入職員紹介】

〇 教頭 奥山 和浩 先生 (いわき市立内郷第一中学校より昇任)

〇 教諭 前田 勇治 先生 (いわき市立湯本第三中学校より転入)

【職員集合写真】