こんなことがありました。

2021年5月の記事一覧

表彰

本日は、剣道部の昇段審査の合格証(なんと二段と初段)の表彰がありました。受験者全員が合格というのは素晴らしい結果でした。また、野球部一球会大会3位の表彰がありました。いわき市で3位です。植田東中は伝統的に野球の強豪校ですね。

【3年保体】授業風景

この授業、何をしている様子でしょう?

そう、これは5月28日の「体育祭」に向けてクラス全員でダンス練習に励んでいるところです。

なかなかファンキーな感じのダンスなのですが、みんな顔が真剣です。

1年生もがんばってます!

 ゴールデンウイークがスタートしました。部活動では例年、大会や練習試合が行われていますが、今年度は「コロナ禍」のためすべて中止になってしまいました。しかしそのかわり、1年生の指導に費やす時間が確保できたため、先生方、上級生がつきっきいりで指導していました。1年生も一生懸命練習に励んでいました。

【3年理科】授業風景

 3年生の理科の化学ではイオンの学習をしています。今日は全員でイオンを表す化学式を覚えていました。隣どおし問題を出し合うなど協力して取り組んでいました。少しずつ受験生の雰囲気を感じるようになってきました。

【2年社会】授業風景

 2年生の地理では防災教育の一環として「ハザードマップの見方や使い方」について学習しています。最近、地震や大雨など災害が頻発しています。生徒は勿来地区の防災マップを見て、いざというときのために真剣に取り組んでいました。