こんなことがありました。

2020年1月の記事一覧

給食・食事 地域の郷土料理献立

1月22日(水)の給食は、地域の郷土料理献立です。いわき市の北にある三和地区では、豆腐を多めの油で炒め、野菜をたっぷり使った「けんちん汁」が食べ継がれています。ごはん、牛乳、ハンバーグ・ソースかけ、ねぎの油みそ、三和に伝わるけんちん汁です。しっかり食べて、寒さを乗り切ってほしいと思います。

家庭科・調理 1年食に関する指導

1月17日(金)、栄養教諭にお越しいただき、1年生を対象に食に関する指導を行いました。「成長期に必要な食事について考えよう」というめあてのもと、休みの日などにおにぎりだけ、菓子パンだけ、の食事ではなく、サラダやから揚げなど足すことが大切であることなどを学びました。

給食・食事 食育の日 献立

1月17日(金)の給食は、よくかむ献立です。よくかむことで交感神経が刺激され、内臓脂肪が燃焼すると言われています。麦ごはん、牛乳、れんこん入り肉団子、かみかみ和え、もやしと凍り豆腐のみそ汁です。肥満の予防・解消にも意識してよくかむことが大事です。

ひらめき 先輩から学ぶ会

1月15日(水)、本校の卒業生で現在高校2年生の生徒2名を講師としてお迎えし、全校生で話を聞きました。最初は平工業高校の生徒会会長を務める生徒が、学校生活の様子をわかりやすく話してくれました。次に、磐城緑蔭高校の生徒が、企業のプログラムで夏休みにアメリカに行って学んだことを話してくれました。歳の近い先輩の話から、ぜひ何かをつかんで今後に生かしてほしいと思います。

鉛筆 1,2年学力テスト

1月15日(水)、1,2年生は今年度2回目の学力テストに取り組んでいます。定期テストよりも範囲が広く、今までの学習の定着度が試されます。最後まで頑張ってほしいと思います。

給食・食事 地域の郷土料理献立

1月10日(金)の給食は、いわき市の地域の郷土料理献立です。ごはん、焼きのり、牛乳、赤魚の揚げ煮、いわきのお雑煮です。お雑煮は地域・家庭によって味付けや中に入れる具の種類が様々です。いわき市では、しょうゆ味の汁に角もちを入れることが多いそうです。

イベント 季節の掲示板

1月10日(金)、季節の掲示板を模様替えしました。新年にふさわしい、書き初めをする書家の姿です。美術の先生の力作です。まだ何も書いていない真っ白な紙に、生徒の皆さんならどんな目標を書くでしょうか。

給食・食事 リクエストメニュー

1月9日(木)、3学期最初の給食は湯本三中のリクエストメニューです。ナン、牛乳、チキントマトカレー、野菜ソテー、はちみつレモンゼリーです。3年生は私立受験真最中ですが、しっかり食べて体調を整えて受験を乗り切ってください。特に朝食をしっかりとることが大事です。

学校 第3学期始業式

1月8日(水)、第3学期始業式を行いました。校長式辞の中で、1,2年生は50日、3年生は45日しかない3学期を、各学年それぞれの目標に向けて、1日1日を大切に過ごしてほしいと話しました。その後、各学年代表の3学期の抱負が発表されました。3年生はすでに私立受験が始まっています。風邪やインフルエンザに十分注意しながら、充実したまとめの3学期にしてほしいと思います。