いわき市立川部中学校
Iwaki City Kawabe Junior High School
いわき市立川部中学校
Iwaki City Kawabe Junior High School
・みんなで、地域をきれいにしました。
・県中体連 陸上競技大会に出場する選手への激励会を開催しました。
※ 任命・表彰をまず行いました。
・医療センターの助産師様を講師としてお招きし、2年生が受講しました。妊婦ジャケットを着用したり、赤ちゃんのお人形をだっこしたりする実技を通して、命の大切さについて学びました。
本日(16日)、校内授業研究会が開かれました。
1校時:1年数学「文字と式」
棒で正方形を5個つなげて作り、その棒の本数をいろいろな考えで求めました。
個人で考え、グループ内で発表し合い、代表生徒が発表することで、それぞれの考えについて理解を深めました。また、数学の授業には川部小学校の先生も参観にいらっしゃいました。
2校時:2年生保健体育「ソフトボール」
ソフトボールのゲームに向け、練習方法について考えました。
各自が上達するために、投げる・守備・バッティングについて練習方法を考え、自分の課題やポイントを押さえ、上達の具合を確かめながら練習していました。
3校時:1年生英語「Unit2 Our New Teacher」
お互いのことをよりよく知るための、英語会話スキルをアップさせました。
通学手段や朝食・好きな物など、ふだんの生活について、英語で尋ねたり答えたりすることで、お互いをさらに知ることができ、英語の力も向上しました。
中体連を終えたばかりでしたが、生徒も教師もいつも以上に真剣で、内容の充実した授業になりました。
・防犯教室が始まりました。
・なんと不審者が現れました!
・恐怖に固まる子ども達と先生方
・あろうことか、お巡りさんに襲いかかり。
・当然、あっけなくお巡りさんと前田先生に取り押さえられました。
・生徒代表からの感謝のことば
・無事、事件は解決です。
・あまりにも授業態度が良かったので、ちょっとお邪魔しての1枚。
※どんな勉強や習い事も、先生から話を聞いているだけでは身につかないもの。こんなふうに自分で復習したり練習したりして繰り返して、はじめて自分のものになる。
・本校理科室にて発見された、あやしい4種の白い粉末。1年生による分析が開始されたのであった。
・その中には、加熱するといい感じのにおいを発生したブツもあったという。やばい粉かもしれないぞ。
※安心してください。多分砂糖です。
・本日、3年生の理科の実験は、諸事情により「イオン化傾向」「ダニエル電池」の実験を一気に行いました。それでも手際の良さから時間に余裕があり、べっこう飴もつくりました。
ゴールデンウィーク前、3年生が植えたキュウリが早くも収穫を迎えました。
他の野菜も順調に育っており、今後の収穫を生徒も楽しみにしています。
・追加写真をアップします。別のカメラにて撮影したものです。
市中体連卓球大会2日目は、男女ともに個人戦が行われました。
3回戦に2名が進出するなど健闘しましたが、惜しくも県大会出場はなりませんでした。
県大会出場を果たせなかった悔しさはありますが、試合を終えた3年生はとてもよい表情でした。
本日(7日)から、市中体連卓球大会が始まりました。
男子は南部アリーナ、女子は勿来体育館を会場に、団体戦予選リーグが行われました。
男女とも健闘しましたが、惜しくも決勝リーグに進むことはできませんでした。
明日は個人戦が行われます。明日も応援よろしくお願いします。
1年生「おはよう」
ICTも活用しながら、相手の気持ちを考えてあいさつをすることなどを考えました。
2年生「価値観の違いを考えよう」
お互いの価値観の違いを理解し、お互いの立場や考えを尊重し合える学級について考えました。
3年生「自分の心を見つめ直そう」
心理テストや簡単なエクササイズをクラス全員で体験しながら、生徒の肯定的な自己理解につながりました。
3年生の授業では、担任・副担任の2人(チーム・ティーチング)で指導にあたり、ICTサポーターの先生方も参加しました。
本日(2日)市中体連陸上大会2日目開催。
悪天候の中、本校の生徒はもちろん、市内の中学生が県大会を目指しベストを尽くしました。
本日も生徒は大健闘し、入賞5名、県大会出場4名を決めました。応援ありがとうございました。
2日間の結果は、入賞8名、県大会出場6名でした。来週は市中体連卓球大会が行われます。卓球部の活躍にも期待しています。
本日(6/1)、市陸上競技場で市中体連陸上大会が開催されました。
天候にも恵まれ、出場生徒は全員全力を尽くしました。
1日目の結果、2名が明日の決勝に、3名が入賞、2名が県大会出場を決めました。
詳しくは、後日学校便りでお知らせいたします。