植田東中学校 Ueda Higashi J.H.S.
令和2年度の人事異動で本校を離れる先生方のお知らせを24日にしました。また、25日~29日までに転出される先生方からのビデオレターもホームページに掲載しました。
そして、本日30日(火)、離任式を体育館で実施しました。校長からの挨拶の中でも話しましたが、令和元年度の転退職される先生方の離任式は緊急事態宣言で学校が休校であったため、できませんでした。あの時、生徒の顔を見て別れの挨拶ができなかった先生方は、断腸の思いであったと思います。
今年度は、そのような先生方の想いを感じていたからこそ、絶対に離任式を実施しようと固い決意をしていました。確かにコロナ禍で感染予防に万全を期すことが大前提ですが、人と人が何かの縁で出会い、ともに苦楽をともにしてきた先生方と生徒との「出会い」と「別れ」の節目をしっかりと生徒達に感じ取らせることは、必ずや人生の中で生きてくると思います。「出会い」の喜びと「別れ」の悲しさがあるから、人は成長すると信じます。
教頭先生からの紹介の後、各先生方からの別れの挨拶がありました。涙で言葉につまる先生方がいる中で、生徒からも別れを惜しみ涙を流す生徒達が数多くいた光景を見て、「離任式を実施して本当に良かった」と感じました。
この後のビデオでは、教頭先生から各先生方の紹介を掲載しました。転出される先生方のメッセージは既にビデオで配信しましたので割愛します。ただ、ビデオの不具合で草野先生の紹介のビデオが撮れなかったことをお詫び申し上げます。
人と人との出会いと別れを、これからも大切にし感情豊かな東中生であることを願っています。
明日31日に、先生方を紹介するビデオを配信します。
なお、明日31日で植田東中学校及び現役最後の日を迎えますので、僭越ではございますが、校長からホームページをご覧になっていただいた皆様への感謝の気持ちをビデオ配信する予定です。
【転退職される先生方からの挨拶の様子】
(校長)
(小松先生)
(佐川勉先生)
(加瀬先生)
(阿保先生)
(草野先生)
【生徒会役員からの花束贈呈】
【転退職される先生からの最後のメッセージを聞く卒業生】
【校歌を高らかに歌う在校生】
本日26日に植田東中ホームページ90万アクセスを達成しました。
2年前の28万アクセスから60万を超えるアクセスに感謝いたします。
本年度中に100万アクセス達成を目標にしていましたが、それは令和3年度にバトンタッチしたいと思います。
あと6日間で転出教職員の「ビデオメッセージ」や離任式など、できるかぎりホームページに掲載していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
また、新体制でスタートする4月からも植田東中学校のホームページをご愛読いただければ幸いです。
【達成スクショ!(90万ちょうどは夜中のため断念www)】
以前から野球部の選手一人ひとりと校長との対決?を企画していただいており、本日25日(木)に実現しました。
まずは、野球部の生徒がマウンドで「校長へのはなむけの言葉と抱負」を述べ、投球をしたボールを校長が打ちました。久しぶりにバッティングをして、生徒達と触れ合えてとても嬉しかったです。
その後のミィーティングで、野球人としての心構えを話しました。そして校長からの提案で、最後に「選手一人ひとりにシートノックをしたい」と提案し、ノックをしましたが、昔、熱血指導をしていた時を思い出しました。
その後、野球部だけでなく全ての部活動を訪れて「部活動での心構え」を話しました。女子のソフトテニス部では10年ぶり位に、ラケットを持って生徒とのらラリーやサーブを打たせてもらいました。
続く男子ソフトテニス、陸上、吹奏楽、女子バレー、男子バスケの生徒ともプレーしようかと思いましたが、老体にむち打って怪我をしてはと思い、「部活動の心構え」だけにしておきました。(剣道部は29日の予定)
【部活動の心構え】で話した主な話
・「練習のための練習」ではなく「常に試合を想定した練習」を心がけること!
・顧問からの「指示待ち」だけでは伸びない。自分で考え、行動すること!
・練習で試行錯誤いわゆる「失敗から学ぶ」を意識し、練習に取り組むこと!
・部活動は技能だけでなく「精神面でも成長する場」である。社会人になってからの礎になるような取り組みを!
【野球部の一人ひとりとの対決?】
【生徒にとっても今年度初めてのシートノックだったそうです。(コロナ禍でサイドノックしか受けてないため)】
【野球部員とともに記念撮影】
いわき市立植田東中学校に入学される新入生の保護者の皆様へ
~新型コロナウイルス感染症対策への協力のお願い~
4月6日(火)に行われるいわき市立植田東中学校の入学式について、お子様並びに保護者様の安全・安心を第一に考え、感染症対策に万全を期して執り行いますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
1 感染拡大防止の学校の基本的な対応
① マスク常時着用の徹底
② 検温、健康観察の徹底
③ 手洗い、手指の消毒の徹底
④ アルコール消毒液の設置
⑤ こまめな換気の実施
⑥ 会場設営における座席のスペースの確保(1メートルを目安に最大限の間隔をとる)
⑦ 式典時間の短縮
2 保護者様へのお願い
① 毎日の家族の検温、健康観察をお願いします。
② 次の場合、入学式の参加について前日または当日の朝までに学校にご連絡・ご相談ください。
・発熱等の風邪症状
・体調不良
・同居家族等で風邪症状が見られる
・同居家族でPCR検査または抗原検査を受ける方がいる など
③ 当日、受付時にお子様、保護者様の検温、健康状態を確認します。
④ 式の最中、マスクの常時着用をお願いします。
令和2年度定期人事異動に伴う退職・転出職員のお知らせ
日頃より本校教育の充実・進展のため,何かとご理解・ご支援を賜り,厚く御礼申し上げます。
さて,この度の定期人事異動により,本校より下記の教職員が退職・転出することとなりましたのでお知らせいたします。 退職・転出職者一同,これまでのご厚情に対し,衷心より御礼を申し上げます。
なお、離任式は、3月30日(火)8時30分より体育館で行います。
また、昨年度も実施しました「ビデオでのお別れメッセージ」を明日よりホームページで掲載していきますので、離任式に参加できない方は、ご覧いただければと思います。
・校 長 若松 真一 ご退職(文科省シニア派遣でインドネシア日本人学校へ)
・教 諭 小松留美子 いわき市立上遠野中学校へご栄転
・教 諭 佐川 勉 いわき市立久之浜中学校へご栄転
・養護教諭 加瀬 丈子 いわき市立小名浜第一中学校へご栄転
・講 師 阿保 庄衛 いわき市立泉中学校へご栄転
・講 師 草野 悦子 いわき市立湯本第二中学校へご栄転
・用 務 員 粗 裕 ご退職
〒974-8213
いわき市石塚町国分175番地の2
TEL 0246-62-8300
FAX 0246-62-8301
uedahigashi-j@fcs.ed.jp
uedahigashi-jh@city.iwaki.lg.jp