こんなことがありました

2023年2月の記事一覧

笑う 今日の高坂小~ 校内長なわ記録会その2【1・6年生】 ~

3校時目は、1・6年生の出番です。

まずは6年生が跳びます。

1年生が見つめる中、やや緊張気味でしたが、そこはさすが6年生。

ピッチが速いです。

跳び終わった後には、周囲で応援してくれた1年生から大きな拍手が湧き上がりました。

続いて、1年生の出番です。縄をしっかり見ながら、勇気を振り絞ってタイミングよく縄の中に入っていきます。

練習を始めた頃と比較すると大きな成長です。凄いぞ1年生!!

終わった後には、1年生から歓声が上がりました!!

笑う 今日の高坂小~ 校内長なわ記録会その1【2・5年】 ~

今年度から行うことにした「長なわ記録会」。

新しくなった体育館での開催です。

その1として、2・5年生の出番です。

まずは、5年生。

さすがです。リズムよく跳び続けます!2年生も応援しています。

5年生の頑張りを見て刺激を受けた2年生の出番です。

どのクラスも「学級ベスト記録」をめざして一生懸命に頑張りました!!

笑う 今日の高坂小

2月も来週2日を残すのみとなりました。

昨日に引き続き肌寒い1日です。そんな中でも、

子ども達は、集中して学習に取り組んでいます。

第休憩時には、長なわに取り組む最後の業間運動(2・4・6年)がありました。

かけ声でリズムを作りながら、テンポよく跳んでいました。

笑う 今日の高坂小~ 体育館落成記念やすらぎコンサート ~

体育館長寿命化工事により体育館が新しくなり完成しました。

その落成を記念して「やすらぎコンサート」を開催します。

本校の卒業生の方たちが子ども達に音楽を鑑賞させてくれるのです。

コロナ禍になる前までは、毎年行われていた本校ならではの行事です。

今回は2名の方が学校にいらっしゃいました。

奏でる楽器はピアノとフルートです。

演奏後には、本校合唱部の子ども達も参加し、「ふるさと」「高坂小学校校歌」

を披露しました。

体育館では6年生が、1~5年生は教室で校内オンラインで聴かせていただきました。

素敵な落成記念行事となりました。

笑う 今日の高坂小~ 本寄贈 ~

学校近くにお住まいの方から、を寄贈していただきました。

日本が戦争を経験してだいぶ時間が経ち、今は平和な毎日が続いていますが、

そういう時代に生きている子ども達だからこそ、戦争の悲惨さを忘れないで

ほしいということで、「はだしのゲン」(全巻)と「いしぶみ~碑~」を

いただきました。

全校生で大切に読ませていただきます。

ありがとうございました。

笑う 今日の高坂小~ 全校集会 ~

本日は月に1度の全校集会です。

表彰が3つありました。

最初に「算数・数学の自由研究作品コンクール」です。

福島県最優秀賞と優秀賞の表彰です。

 

福島県最優秀賞

福島県優秀賞 

2つ目が「校内書き初め会」の表彰です。

代表児童です。

勿来地区駅伝大会入賞です。

笑う 今日の高坂小~ 授業参観 開催! ~

今日は授業参観日です。

新型コロナ感染拡大防止のため、地区ごとに2つに分け、2校時と4校時目に分散開催しました。

また、地区委員会も同時開催し、来年度の登校班等のことを進めていただきました。

保護者の皆様、本日はありがとうございました。

笑う 【2/14】の高坂小~ジュニア・アチーブメント「CAPS」~

2月14日(火)5・6校時。

学習センターにおいて、ジュニアアチーブメントジャパンの講師の方による

「CAPS」という体験活動を行いました。対象は6年生です。

4~5人のチームで「帽子屋」を経営しますが、その際に、仕入れ数、原材料費や人件費・宣伝費などのコスト、販売価格や利益などを協力して計算します。自分たちの会社である「帽子屋」の状態を振り返り、適宜改善を図りながらよりよい経営に結びつけていく活動です。

笑う 【2/10】の高坂小~幼稚園との交流~

今年度2回目となる高坂幼稚園の来校。

先日は、3年2組の子ども達が幼稚園を訪問しましたが、

この日は1年生と3年生が歓迎の出し物を披露しました。

その後は、給食を試食しました。

帰る準備をしていたら、3年生がサプライズで来てくれました。

笑う 今日の高坂小~ 防災教室 開催 ~

福島県危機管理課の方においでいただき、「防災教室」を開催しました。

6年生を対象に、学級ごとに2時間ずつ行いました。

県から配付された「そなえるふくしまノート」を活用し

地震や津波、火災や土砂災害など、スマートフォンを活用した「VRゴーグル」を使用して

仮想体験をしながら学習を進めました。

子ども達は、災害の怖さに改めて気付かされると共に、備えることやいざというときの行動の仕方などを想定しておくことの大切さを学びました。

笑う 今日の高坂小 ~ 図書委員による読み聞かせ ~

かやのみ学級、2年、4年を対象に、

図書委員会の子ども達による読み聞かせを行いました。

かやのこもれびの皆さんのようにはいきませんが、

読み手はみな真剣です。聞き手の子ども達も、カメラのシャッター音やフラッシュに見向きもせず

集中して聞き、見入っていました。

笑う 今日の高坂小~学校評議員会 開催~

本校学校評議員のみな様6名に来校していただき、

子どもたちの学習の様子を見ていただいたり、今年度の学校の様子などをお伝えしたりしました。

「新型コロナや体育館工事にともなう学習環境の制限(使用できない体育館、校庭の範囲できる範囲の縮小など)

にもかかわらず、子ども達一人一人の学習の様子がとても落ちついていて感心しました。」

「タブレットを低学年でも上手に活用して学習していますね。」

など、お褒めの言葉をたくさんいただきました。

工事が終わり、完成した体育館も見ていただきました。

笑う 今日の高坂小

今日は、寒さが緩み、過ごしやすかったですね。

校庭で運動する子ども達も半袖姿で元気いっぱいでした。

教室での学習をしている様子です。みんな真剣です!

笑う 今日の高坂小~薬物乱用防止教室~

学校薬剤師さんに来校していただき、「薬物乱用防止教室」を開催しました。

参加するのは6年生です。

たばこや薬物による健康被害や、その後の人生のおける大きな影響等に

ついて、具体的な事例をおりまぜ、お話をしていただきました。

笑う 2/2(木)の高坂小~幼稚園へ行ったよ!~

3年2組の子ども達が高坂幼稚園に行って、幼稚園の子ども達と交流しました。

少し肌寒く、風もありましたが、みんな元気に楽しい時間を過ごしました。

「また来たいなあ。」「幼稚園、懐かしいな…。」など、楽しい思い出が増えました。

笑う 今日の高坂小~楽しい!長なわ!!~

毎週水曜日(2・4・6年)木曜日(1・3・5年)に長なわ跳びをしています。

最初は苦手意識を持っていた子ども達も、仲間に励まされ、勇気を出して練習している内二

少しずつ上手に跳ぶことができるようになってきました。「楽しいね、長なわ!」という言葉も

聞かれるようになりました。

【水曜日】

【木曜日】