こんなことがありました

2021年9月の記事一覧

学校 「まん延防止等重点措置」の解除に伴うお願いについて

 保護者の皆様には、過日行われました「高坂小運動会」をはじめ、本校の日頃の教育活動及び新型コロナ感染症対策へのご理解・ご協力をいただきありがとうございます。
 さて、いわき市内を対象とした「まん延防止等重点措置」は、9月30日で解除されます。それに伴い、10月10日(日)までが「リバウンド防止期間」として位置付けられます。これを受けて、いわき市教育委員会より、「保護者の皆様へ」というお便りを本日配付しました。内容についてご家族でご確認ください。高坂小学校は、これまで通り新型コロナ感染症再拡大防止に努めながら、学習活動についてできることを少しずつ広げていきます。
 今後も引き続き、新型コロナ感染拡大防止のために、各家庭での健康観察等に関する対応等につきまして、重ねて保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

※ 本日配付しましたいわき市教育委員会からのお便りを添付します。

  別紙「保護者の皆様へ」.pdf

笑う 運動会 開催!~その1~

本日は、高坂小運動会です。

時折、霧雨が降ることもありましたが、子どもたちはゴールを目指して一生懸命に頑張ることができました。

保護者の皆さまに来校していただける機会を確保したかったところですが、いわき市が蔓延防止等重点措置期間であることもあり、無観客での開催となりました。

感染症対策として、1・6年生(2校時)、2・5年生(3校時)、3・4年生(4校時)と分散実施としました。

また、子どもたち同士の接触の機会を減らすため、団体種目は行わないことにしました。

また、子どもたちが頑張っている様子をライブ配信させていただきました。

開閉開式は、校内でのオンライン開催としました。

その様子をご紹介いたします。

【開会式】

【1年生 徒競走】

【6年 徒競走】

【1年 チャンス走】

笑う 運動会についてのお知らせとお願い

保護者の皆さまへ

 明日9月25日(土)は、高坂小学校運動会を実施します。

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、保護者の皆さまが来校することはできません。

ご理解くださるようお願いいたします。

 子どもたちの様子については、明日8時30分頃よりライブ配信をします。

留意していただきたい点等につきましては、本日中に配信する緊急メールにてお知らせいたします。

 

なお、校庭脇の市道から観覧すること、市道に車を駐車することはしいようお願いいたします。

近隣にお住まいのみな様、走行される方に大変ご迷惑をおかけすることになります。

ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

                   校長

運動会に向けて

土曜日の運動会に向けてオンラインによる開会式、閉会式の代表児童による練習が行われました。ライブ配信のテストも大成功!さあ、いよいよ本番です。

校庭がよみがえってきました。

二学期始め、草だらけだった校庭も、ごらんのとおりになってきました。今日はかやのみ学級のみんながいっしょうけんめい作業をしていました。ありがとうございます。

みんなのメッセージとプレゼントが届きました。

昨年度から本校で行ってきた虹色スマイルプロジェクト活動でネパールとのつながりができ、人道支援の一つとして、高坂小からメッセージとプレゼントを贈りました。このたび、現地のムスレ村のカリカ小学校に届いた様子が画像で送られてきましたので紹介します。

6年生ってすごい。

夏休みの自由研究で、東京オリンピック2020+1のエンブレムをプログラミングで描いたり、「中秋の名月」という難しい5文字を毛筆で書いたり、タブレットを活用して外国語の学習をしたり、雪舟のような水墨画を描いたりと、6年生ってすごいなあと思います。落ち着いた学習態度も立派です。

全校集会

今日の全校集会では、2,4,6年生の代表による「二学期のめあて」の発表がありました。

それぞれの学年の発達の段階に応じた立派な発表でした。

笑う 初任研 示範授業 道徳科 ~授業を見合う会~ 

本日の2校時、新採用の教員に向けた“示範授業”を行いました。

また、校内研修の一環として、“授業を見合う会”としても実施しました。

教科は「道徳」です。学年は2年生です。

子どもたちは、多くの先生方に驚きながら、落ち着いた雰囲気の中で、

担任の先生の問いかけに一生懸命考えたり、発表したりしました。

 

【お知らせ】9月13日(月)からのことについて

「まん延防止等重点措置」の期間が12日までとなった段階で、下校時刻を早めた対応をとらせていただきました。

しかし、蔓延防止等重点措置が延長になるとのことですので、13日から9月30日まで、下校時刻の繰り上げを継続します。空いた時間は、教職員による消毒作業にあてながら、子どもたちに対する感染予防対策を継続して実施します。

また、うがい手洗いの励行・マスクをとる学習活動等は控える(音楽・調理実習・体育実技等)・消毒対策を継続する・教室の換気・マスク着用(鼻マスク・あごマスクの子へはこまめに声かけ)等々を行っていきます。

共用部分(トイレや手洗い場など)を教職員が清掃・消毒作業する様子です。

期待・ワクワク 楽しいな! タブレット!!

1年生が、タブレットを活用した学習に取り組んでいます。

お絵かきソフトを使用しますが、なかなかつながらない子もいます。

ICTサポーターの先生も助けに来てくれました。

うまくつながり、活動が始まると、みんなの表情は真剣そのものです!

笑う 子どもたちの安全確保のために!

 高坂小学校の子どもたちの通学路の中で、交通量の多い交差点がいくつかあります。

そのうちの一つが、内郷一中さんの前です。3方向には歩道がありますが、交差点の1方向には

歩道がありません。その歩道がない部分で信号待ちをすることが生じ、走行する自動車との接触が

心配されていました。

 子どもたちの安全をより確保するために、区長さんや市議会議員さんはじめ地域のみな様、

いわき市の担当のみな様、内郷一中の校長先生や教職員のみな様など、多くの方のお力により、

今年の夏季休業中に、内郷一中さんの敷地内に待機場所を設置していただきました。

そのおかげで、信号待ちをする子どもたちの安全がより確保されました。

ありがとうございました。

笑う 初任者研修研究授業~3年 国語~

今年初めて教壇に立つ教員研修の一つとして、3年担任が研究授業を行いました。

国語科「言葉~へんとつくり~」です。

子ども同士のソーシャルディスタンスをできるだけ保つため、机は前後左右の距離を

可能な限り確保していました。

3年生の隣のクラスは、タブレットを使用した学習をしていました。みんな静かに集中していました。

にっこり 高坂小での素敵な場面!

今日、校内で素敵な場面を3つ見つけました。

〇 その1

  登校後の朝の時間に、6年生の子どもたちが自主的に校庭の草むしりをしてくれました。

  手を泥で汚しながら、頑張ってくれました。

 

 

〇 その2

  1年生の男子トイレでの場面です。

  急いでトイレに来た子どもたちでしたが、自分たちが脱いだシューズを

 そろえていました。素敵な場面でした。

 

 

〇 その3

  本校の池にある「古代ハス」の花が咲いていました。薄いピンク色のかわいらしい花です。