2019年4月の記事一覧
防犯教室開催(今日の広畑)
まずは、不審者が現れたときの不審者対応教室を、合い言葉を決めて行いました。子どもたちの隠れる場所やカーテンについてなど、いろいろな問題点が浮上しました。やはり実際にやってみて、プロの方(警察署員)に見て指摘してもらうことは大切だと思いました。その後に子どもたちは避難し、教職員で不審者に対応する訓練を行いました。
校長が犯人役をやったときの、〇〇先生の激しい気合いに、泣きそうになりました。
子どもたちと体育館で防犯教室です。子どもたちは大切なことをよく覚えていました。
終了後、引き渡し訓練を保護者の方に来ていただいて行いました。今年は保護者の方も緊張感があり、お疲れになったことでしょう。ご協力ありがとうございました。
みんなもよく頑張ったね。お疲れ様!
ねじりぱん(今日の広畑)
もう夕食の時刻ですよねぇ。こんな時刻に今日の給食といわれても、献立の参考にならないわっという声が聞こえてきそうですみません。今日はねじりパンとホワイトシチュー、ソーセージとキャベツのソテー、オレンジ付きでした。子どもたちはパンをきちんとちぎって食べていました。でも、がぶっとかじりつく姿を見てみたい気持ちも、確かにある私です。
いじめゼロアクション(今日の広畑)
子どもたちから、いじめゼロアクションの一環である、Tシャツのデザイン画が集まりました。連休明けの学校便りでご紹介します。なかなか力作が多く、選考が大変です。どこに着ていっても恥ずかしくないデザインにしたいと思っています。
一生懸命考えてくれてありがとう。
つなごは・・・んっ?(今日の広畑)
ツナご飯、ひじきの春巻き、ほうれん草の辛みスープです。スープにはショウガがたくさん入っていて、子どもたちには辛いんじゃないかとのぞきに行ってみました。すると・・・
いつもより大勢いるような気がしたので聞いてみたら、2年生が増えたんだそうです。
いゃ、今更隠れようとしても間に合わないよ。今日は3年生が1・2年生の教室で会食だそうです。大勢で食べられて、みんな楽しそうでした。
肝心の給食は・・・やっぱり、辛かったそうです。そりゃそうだよねぇ。
運動会練習いろいろ(今日の広畑)
運動会が10連休後の日曜日ということで、練習も熱を帯びてきました。今日は雨の間は体育館で、晴れ間が見えたら外でと、子どもたちは立て続けの練習でした。疲れを見せずにがんばる子どもたち全員にエールを送ります。
喜び方まで練習するのが、中学校ではあり得ない光景のため、目を白黒しております。
雨の降る日は「広畑クエスト」
今日はあいにくのお天気です。登校するときに、県道沿いの子どもたちは大型車両の巻き上げる水しぶきにぬれてしまいました。一台だけ、大きくよけてくれたダンプカーがありました。思いやりを行動に示すことのできる大人の人がいることは、とてもありがたいことです。
そんな日ですから外では遊べません。そんな日だからこそ、ちょっぴり頭を使おうよということで、広畑クエストに挑んでいる皆さんです。
校長先生に答えを言いに行ったのに、ちがいまーす、の冷たいお返事。まけるな、広畑わくわく探検隊!
悪の竜王を倒すんだ!
運動会練習始まりました(今日の広畑)
いよいよ運動会の練習が始まりました。今年は全員に仕事があります。入場行進で、なにも持たない人がいません。大変ですが、全員で協力して、頑張りましょう!
よい姿勢でお座りしています。えらいですね!
ユッケジャンスープ(今日の広畑)
キャベツの煮びだしとハムサラダフライです。運動会の練習でおなかすいたでしょ。おいしいよ。
陸上の練習がんばって!(今日の広畑)
休憩時間を使ってボール投げです。ちょろちょろ走り回る1・2年生が心電図検査の隙を狙って実施します。さて、何メートル飛んだかな?
なかなかいいフォームですね。
楽しく学ぼう(今日の広畑)
昨日から何かと慌ただしく、平常心を欠き気味なので、教室に訪問して子どもたちの姿を観察です。1・2年生は詩の音読の後で、それぞれの課題に取り組んでいます。
2年生の男子が、ニュースの意味を正しく先生に発表していたので感心しました。5年生は調理実習のようです。
エプロンが決まっていますね。6年生は、線対称の図形の入口のようです。
3年生は、どこにいるのかなぁ?
お静かに願います(今日の広畑)
心電図検診を保健室で実施中です。本来であれば休憩時間は大きな声を出して走り回りたい皆さんですが、今日は先生にきつく言われていますので、静かに過ごしているのでございます。
おりこうずわりは、かたがこるのですのよ。
ダッシュ農園にジャガイモを植えました(今日の広畑)
日当たりのよいダッシュ農園にジャガイモを植えました。カボチャ、ブロッコリーに続き3種類目。次はにんじんなどを植える予定です。子どもたちはジャガイモの植え方には慣れていましたが、今年は本格的に鶏糞を入れたので、集まるとすぐにくさいくさいの連呼でした。山の子なんだけれど、以外に肥料のことを知らない子も多いのですね。
水やりで、ぬれてしまった子もいました。風邪引かないでね。
ちくわの磯辺揚げ(今日の広畑)
こんにゃくのおかか煮、豆腐の味噌汁です。純和風のヘルシーメニュー。何でも大好きな健康優良児の本校の子どもたちには、やや物足りないかもしれません。
こんにゃくは丸呑みしないで、よくかんで食べてくださいね。
PTA総会、学級懇談会、お世話になりました(今日の広畑)
午後から、PTA総会、各種委員会、学級懇談会と、分刻みのスケジュールで、大変お世話になりました。ありがとうございます。保護者の皆様の教育に対する高水準のお考えに触れて、木気を引き締め直しました。今後ともよろしくお願いいたします。
特に農園については具体的な計画を提示してほしいとの声が多かったです。今後検討していきたいと思います。
ご来校ありがとうございます(今日の広畑)
本日午前中に授業参観、午後からPTA総会、学級懇談会の予定です。現在授業をご覧いただいております。一年間の成長はうかがえるでしょうか?
いつもより余計にがんばっています。
もうご勘弁を!(今日の広畑)
休憩時間に畑を見に外に出たら、1・2・3年生に捕まりました。理由はわかりません。何人か、振り回したり持ち上げたりしましたが、許してもらえません。休み時間の間、逃げ回っていました。だから、スーツの裾を引っ張るのはやめなさいってば!
なかなか手強い、低学年の皆さんです・・・。
運動会の入場の練習(今日の広畑)
運動会の入場がかっこうよくできるように、1・2年生は練習を始めました。なかなかまっすぐ走れなくて、大変みたいですね。
きちんと曲がれる男の子もいました。
ブロッコリーとカボチャ(今日の広畑)
柳生ニコニコガーデン様と用務員さんとのご協力で、広畑ダッシュ農園最初に植えられたのは、ブロッコリーとカボチャとなりました。来週火曜日にはジャガイモを植えます。3年生はにんじんやキュウリなどの種を持ってきてくれていますので、3年生の畑だけ楽しくなりそうですよ。他学年の保護者の皆様、負けてはいられませんよ!
育つといいですね。子どもたち、ちゃんと水をあげてね。
念願のピアノキャスター購入(今日の広畑)
市の予算で、ピアノキャスターをついに購入しました。これで少ない人数でも移動できますから、行事のたびに子どもたちにつらい思いをさせることはありません。そして、何より、体育館のフロアがすべて使えない日が続くことが解消されます。体育館のフロアは、全面安心して使えるのが原則です。何かがあったり、しまい忘れていたり、関係ないものがある状態で安心して体育ができますか?やっと、解消できるのがとてもありがたいです。業者の方、市教委のご担当者様、誠にありがとうございます。
ジャガイモのトマト煮(今日の広畑)
ハムチーズピカタ、オレンジ、食パン、イチゴジャムです。洋風ですが、トマトはいわき産、大野のトマトです。
ジャガイモ君は、今日も参加していました。
明日は授業参観・PTA総会です(今日の広畑)
授業参観は4校時目、11時25分からです。児童と一緒にいったん帰宅していただき、午後からPTA総会等が予定されています。そして夜には広畑の集いが・・。一日中お世話になります。よろしくお願いします。
写真は5・6年生によるジャガイモの植え付けとなります。
70000アクセスありがとうございます(今日の広畑)
つい今しがた、知人からメールが送られてきました。
狙っていた70000をゲットできたとのことで、とても喜んでおいででした。こちらこそ、ご連絡ありがとうございます。たくさんの人に支えられて大野二小はがんばっています。
先日ある人が、ホームページにはあまり何も載せない方がいいのではないか、いろいろなことを載せれば載せるほど、批判する人が多くなるのではないか、とおっしゃっていました。確かにそういうことも心配されますが、それ以上に、応援してくださる皆様方に子どもたちのがんばる姿を見ていただきたいという思いが強いので、せっせと更新しているわけです。何よりも、子どもたちの日常を見ていると飽きません。ネタの宝庫です。どうしてそんなに楽しそうなの?と聞きたくなるくらいです。
今後とも、子どもたちの活躍を、しっかりお知らせしていきたいと思っています。
今年は全員リレーなんです(今日の広畑)
昨年までの運動会は、紅白の決着をつけるのが紅白リレーでした。各学年から代表選手が選ばれて走るものでしたが、今年から全員でのリレーに変更しました。全員がバトンパスの練習を始めました。なかなかうまくいきません。そのたびに集まって、どうすればうまくいくのかを相談します。今年の運動会は、昨年よりもドラマが多いと思いますよ。
今日の練習でも、あきらめなかった人がいて、褒められていましたよ。
アメニモマケズ(今日の広畑)
休憩時間に雨が落ちてきました。昨日とは一転、肌寒い日です。5・6年生は陸上競技の練習に余念がありません。まさに、アメニモマケズといったところです。がんばれ、自分に負けるな!
前傾姿勢がとれていますね。
チキンカレーライス(今日の広畑)
野菜とツナのソテーがつきます。今日はALTの先生が5・6年生との会食です。楽しく食べてくださいね。
卒業生たちは中学校でカレーライスをおなかいっぱい食べているのでしょうか?
いぇーい、びんごぉ(今日の広畑)
楽しそうな声に誘われて教室をのぞいてみると、1・2年生が英語活動の最中でした。すてきなカードを使って、ビンゴゲームをしていたようです。楽しく学べてよかったですね。
上の階では、6年生がテストをがんばっているのになぁ、6年生の集中力が途切れなければいいなぁ、とは老婆心でしょうか?
集中して取り組みました(今日の広畑)
今日は全国学力学習状況調査の日です。対象となる6年生は朝から集中してテストに取り組みました。質問紙までがんばって答えています。結果が出る前に学校で採点して、どの分野の力が身についているかなど分析していきたいと思います。6年生の皆さん、お疲れ様でした。5年生の皆さん、協力ありがとうございました。
ちょっぴり難しかったようですね。
ジャガイモさん、おおきくなぁれ(今日の広畑)
1・2・3年生で、土嚢袋にジャガイモを植えました。毎年恒例なのですが、今年は種芋をたくさんいただきましたし、学校の農園もできましたので、5・6年生の分は畑に直接植えることになります。去年も毎日1年生が水やりを忘れずに行っていました。ジャガイモも生き物です。命を育て、命をいただき、そして私たちは自分の体を作っていくのだということを、全校児童が体験的に学んでほしいと願っています。
去年のチャンピオンは2年生の女子でした。今年は?
3年生からのアドバイス(今日の広畑)
1・2年生の国語の朗読の練習です。3年生に聞いてもらって、よりよくするにはどうすればよいかのアドバイスをもらいました。1・2年生はよく話を聞いて、覚えようと努力していました。
お兄さん、お姉さんたちも立派だし、よく聞いている1・2年生も立派でした。
元気よくあいさつ(今日の広畑)
毎朝、熱血お知らせ委員会の皆さんが、各教室を回って元気よくあいさつしてくれます。1日のスタートは元気のよいあいさつから始まります。1・2年生も毎朝元気よくあいさつを返してくれますよ。
今日はこれから出張なので、ホームページの更新は、また明日。
一汁二菜ご飯(今日の広畑)
野菜入り鶏つくね、五目きんぴら、タマネギとジャガイモの味噌汁。一汁二菜ご飯を給食で食べるのは1年生にとって初めてとのことです。どのような順序でいただくのか、そういうことも学んでいくのだと思います。
3年生はおなかぺこぺこなので、残さず食べるのは確定です。
広畑わくわく探検隊出動(今日の広畑)
久しぶりに広畑わくわく探検隊が出動です。今日は3年生が、自分たちの住んでいる町の史跡や自然を探るために、薬王寺さんまで歩いて行ってきました。おなかのすいている退院や足の痛い退院など、なかなか大変な旅でしたが、裏の池にいってボウフラを発見するなど、活躍してきました。これからまとめて発表になると思います。進め、広畑わくわく探検隊!
まだまだ桜かきれいに咲いていますよ!
1年生を迎える会(今日の広畑)
2校時目に、1年生を迎える会を開きました。最近1年生のラインに降りてきて生活していた2年生も、この日は一年お兄さん、お姉さんとして、ちょっぴりいいところを見せようとしたのでした。でも、やっぱり6年生はかっこいいのでした。1年生は、すっかりみんなに溶け込んでいるようです。
楽しく遊べてよかったですね。
お掃除もデビューです(今日の広畑)
金曜日は清掃がなかったので、1年生の清掃デビューは今日でした。きちんと並んで、お兄さんの指示をよく聞いて、お利口にお掃除をしていました。隣では2年生が一人で広い教室を担当していました。成長の証が見られてうれしい限りです。
一生懸命働く子ども、合格!
おかわりしてますよ(今日の広畑)
肉じゃが、お口に合うようで、おかわりしていました。たくさん食べて、大きくなろうね。
3年生も負けずに食べよう。
肉じゃが(今日の広畑)
1年生の給食2日目のメニューは、一転、和食です。肉じゃがには新じゃがを使用しているそうです。鰯のおかか煮は柔らかく、骨まで食べられます。今日はどのように食べるのでしょうか?残さず食べられるといいですね。
いじめ”ゼロ”アクション(今日の広畑)
今日は全校児童に、いじめのない、明るく楽しい学校作りをしていきましょうと呼びかけました。いつでも忘れずに、心の中に置いておく言葉は「己の欲せざるところ人に施すことなかれ」です。2年生が「己」という漢字を読めたのにびっくりしました。また、全校児童でするアクションは、「いじめをなくすスローガンを考える。」「いじめをなくすロゴマークを考える。」その2つの入ったTシャツを着て、学校生活を送ったり、対外的な行事に参加したりする、ということです。今年こそ、大野二小からいじめをなくすために、みんなでがんばっていきましょう。
頼みましたよ、みんな!
校長先生に勝ったよ(今日の広畑)
今日の大休憩の、新女子ーズvs校長(+助っ人の少年隊)の戦いは、新女子ーズの圧勝で終わりました。途中で空気を読んだのか、少年隊から離反者が出て、女子に混ざっていました。おかしいなぁ、中学生男子3人くらいと綱引きしても負けなかったのに。これも時代の流れってやつですかね。
今日は、遠くから教頭先生が写真を撮っていたようです。
交通事故ゼロへの誓い(今日の広畑)
子どもたちの安全な生活を見守ってくださる見守り隊の皆さんを代表して、三人の方に委嘱状を交付しました。また、四倉交番の方に来ていただき、家庭の交通安全推進員として6年生が委嘱されました。交通事故を防ぎ、命を守るために、みんなで交通ルールを守ることを誓い合った子どもたちでした。
1年生、給食デビュー(今日の広畑)
ついに、待ちに待った給食デビューの日が来ました。今日の献立はこくとうぱん、トマトソースのハンバーグ、野菜スープとイチゴです。お味はいかがですか?
昼の放送では、校長特製音楽円盤第三弾がながれていました。
ちゃんとできるかな(今日の広畑)
視力検査をしている一年生を見守る二年生。いつの間にかお姉さんになっていました。
こちらはお兄さんになっているのでしょうか?
玄関のショーケースの中に、何かいますね。
おおきくなあれ(今日の広畑)
今日は発育測定です。縦割りの班で行動し、発育状況を測定します。みんなお利口に測定できたようです。去年よりも、おおきくなったかな?
廊下では静かにしましょうね。
気分一新(今日の広畑)
毎日掲揚している国旗を、今日から新調しました。日の丸の赤が鮮やかな、きれいな国旗です。今までの国旗さん、お疲れ様でした。
略旗(校旗)も今年度中に新しくしたいと思っています。現在はとても恥ずかしくてお目にかけられません。
小さな梅の実(今日の広畑)
さくらの花が散り始めました。ここ数日の低温で何とか持っていたのですが、今日はきれいな花吹雪が見られそうです。一方、校舎前にある紅梅の木が、すでに実をつけていました。小さな木が、がんばって小さな実をつけています。がんばれと思わず声に出ます。小さな体をいっぱいに使って遊ぶ子どもたちと姿が重なるからでしょうか。
生命の強さを感じます。
ナメコとジャガイモの味噌汁(今日の広畑)
カレーメンチカツ、ひじきの油炒めです。ひじきは油との相性がよく、栄養価も吸収しやすくなるため、油で炒めるのが定番です。その代わりにカロリーが気になるので、味噌汁の具はナメコ。これがまたおいしいんです。子どもたちのお口にも合うらしく、「ボクのお汁にナメコが5つ入ってた」と喜んでいるお友だちかいました。ぬるぬるしているのに、よくぞ数えたものよと、感心してしまいました。
全力でがんばってます(今日の広畑)
5・6年生は、ふくしま学力調査を実施しています。普段とは違う緊張感の中、真剣にテストに向き合う姿は立派です。自分の力を知ることはとても大切です。もう一踏ん張りです。がんばりましょう。
たかがテスト、されどテスト、です。
おあじはいかが(今日の広畑)
今日から製麺業者さんが変わったとのことです。塩ラーメンの麺、そういえば、去年とは違うような?味音痴の校長には、何を食べさせても同じこと。でも、味覚に敏感な子どもたちなら、きっと気づくと思います。おうちに帰ったら聞いてみてくださいね。ポークシュウマイとオレンジ付きです。
けじめをつけてお勉強(今日の広畑)
2年生も3年生も静かにお勉強中です。
一人だけ後ろを向いて手を上げている人がいますが、大休憩の時の興奮が冷めないのでしょう。今日は雨のため、体育館でみんなで遊んだのですが、1・2・3年生はなぜか全員で校長を捕まえる、足にしがみつく、ボールをぶつける、追われて逃げる、再び捕まえる、という遊びに熱中したのでした。いや、その騒ぎ方といったら。写真も動画もないのが残念です。子どもたちは校長を怪獣か何かと勘違いしているらしいです。まったく!ちなみに、体育館にいた先生方は、みんな見て見ぬふりをしていました。もぅ!
ようこそ図書室へ(今日の広畑)
2年生がみんなで図書室へ行きました。新しい司書の先生に教えられて、新しい本との出会いがあったようです。たくさん読んで、いろいろなことを覚えましょう。
仲良く本を選んでいます。
ようこそ大野二小へ(今日の広畑)
今日から新しい学校司書の先生が来てくださいました。全校児童の前でご挨拶をいただきました。これからよろしくお願いします。みんなたくさん本を読みましょうね。
今年は誰がたくさん本を読んだ大賞をいただくのでしょうか?
広畑チャンネル
いわき市四倉町駒込字広畑11
TEL 0246-33-2131
FAX 0246-33-2140