こんなことがありました。

湯本三中日記

市陸上

一部、結果が伝わってきました。

女子砲丸入賞。 おめでとう。

及び1500mの様子。

市中体連陸上大会

 本日は市中体連の陸上大会(1日目)です。

各選手、自己ベストを目指しがんばっています。

写真は四種110H、1年100m、走幅、3年100mです。

 

市中体連壮行会

 本日は5月30日の陸上大会から始まる、市中体連出場選手の壮行会が行われました。

中体連の詳しい日程等は、明日配付する高倉の風(学校だより)をご覧ください。

閉会式

 今年の体育祭は、昨年度に引き続き、黄色チームの優勝で幕を閉じました。

リレー

 チーム代表リレーです。

各学年より2名ずつの選抜メンバーによる競技です。

3年生男子のみ200m、それ以外は100mです。

長縄

 PTAも参加しての長縄競技です。

5分間の総計と連続回数の2種で競われます。

なぜか、本校総代も参加です。

全員リレー

 50,100,200mと走る距離を伸ばしながら、チーム全員が走ります。

 

 人数の少ないチームは・・・不利?

台風一過

今年の台風一過は、少しレールの変更があり、途中にハードルが入りました。

いかにスピードを落とさずハードルを越えるか、テクニックも求められます。

準備OK?

朝の生徒たちのがんばりで、予想よりは短時間で会場準備が整いました。

少し遅れましたが、体育祭の始まりです。

 

 

 体育祭、集合の直前の様子

 

集合

準備

 明日は体育祭です。

現在は天気もたいへん良く、着々と明日の準備が進行しております。

後は明日の天気を祈るのみです。

予行

本日は体育祭予行です。

天候にも恵まれ、本番さながらに(数を減らして)行います。

後は当日の天候を祈るばかりです。

 

※校庭。いかがですか?

 野球部顧問のがんばりです。