こんなことがありました。

湯本三中日記

まもなく起床時間です

おはようございます。

昨晩の就寝確認では、しっかり布団に入り迎えてくれたお部屋、まだまだ余力あり!のお部屋…それぞれみんな元気に1日の終わりを迎えられました。

 

さて!あっという間に、起床時間です。ちゃんと起きられたかな?

 

最後に昨日のハイライトをお送りします。

今日も笑顔いっぱいの1日になりますように…!

修学旅行

ホームページへのアップが遅くなって申し訳ありません。修学旅行隊は予定通り無事にホテルに到着しました。体調を崩したお子さんはおりませんのでご安心ください。部屋長会議を終え、各部屋ごとにお風呂に入ったり、荷物を整理したり、くつろいだりしています。

部屋からディズニーの花火が見えました。

 

 

修学旅行8

横浜中華街での夕飯は炒飯、焼売、小籠包、自家製チャーシューの和物、若鶏のから揚げ、麻婆春雨、手毬餃子、牛バラ肉のカレー風味、フカヒレ、杏仁豆腐と盛りだくさんのメニューでした。生徒たちも美味しい美味しいとたくさん食べました。

後片付けもご覧の通り‼️

きれいに片付けたのはこちらのメンバーです‼️

修学旅行7

まもなく横浜横須賀道路に乗って横浜に向かいます。いっぱい歩いたのでお腹がすいてきました。

修学旅行6

鎌倉での班別自主研修も無事に終えました。体調を崩した生徒はおりません。

これから横浜中華街に向かいます。

修学旅行4

鎌倉大仏にほぼ予定通り到着しました。集合写真撮影、散策をしてこれから鶴岡八幡宮に向かいます。

修学旅行2

守谷サービスエリアでトイレ休憩しました。まだ雨が降っています。鎌倉に向かって出発しました。

11月14日 高倉タイム

学校の行事も一段落し、1、2年生は、放課後の高倉タイムを始めました。

※高倉タイムは、放課後の15分間を利用して、学力や体力の向上を目指す時間です。

1年生は、2つに分かれて、数学の問題に取り組んでいました。

2年生は、IICの発表リハーサルが近いため、原稿作りなどに取り組んでいました。

11月11日 2年生演劇ワークショップ

2年生が、お出かけアリオスの演劇ワークショップを行いました。

伝え合う、助け合う、演じ合うを目標に、一生懸命取り組みました。

まずは、ゲームで頭を柔らかくしました。

いよいよ演劇。

台本の穴が空いているところに台詞を入れました。

台本は同じなのに、馬小屋や部活動、ファミレスなどの場面を考えました。どんな場面かは、写真から想像してください。

最後に、演出家の方やアシスタントの方々にたくさんほめていただきました。

11月7日 三者相談

本日より、三者相談が始まりました。

3年生は、出願締め切りが迫っている高校の受験の有無を決定する時期になってしまいました。

 

 

10月26日 文化祭にむけて

今日は、学級の練習に長い時間かけることができる日でした。

1年生は、合唱のパートごとに分かれて、練習していました。

2年生は、ステージで発表の練習をしたり、パワーポイントの確認をしたりしていました。

3年生の大正琴の演奏も、仕上げになってきました。

10月25日 文化祭にむけて

1年生は、発表の最終確認とダンスの練習をしていました。

2年生は、音楽室で活動していたので、すき間から撮影しました。

3年生は、ステージの位置決めをやってました。

学年の練習後には、実行委員やテーマ画担当生徒が活動していました。

10月24日 3年生模擬選挙

社会の時間に模擬選挙を行いました。架空の立候補者の選挙公報を読んで、自分の意見をしっかりまとめてから、投票しました。

また、どうしたら投票率を上げることができるかを考えていました。

 

10月21日 3年生入試説明会

 10月中旬の福島県立高等学校入学者選抜実施要綱の説明を受けて、3年生とその保護者の皆様を対象に入試説明会を行いました。

 また、延期になっていた修学旅行が11月に実施予定のため、その説明も行いました。

10月20日 文化祭に向けて

一人一人が、自分の役割を果たそうと頑張っています。

1年生のダンス班は、特別教室の割り当てがなく、教室で練習です。

2年生は、女子が男子にダンスを教えています。

3年生は、何かを作成しているようです。

10月17日 文化祭に向けて

文化祭まで2週間となり、練習も本格的になってきました。

1年生は、発表の原稿作りやダンスの練習を行っていました。

2年生は、発表の資料づくりをしていました。

3年生は、指揮者、伴奏者に合わせて、歌っていました。

10月14日 3年生学級活動(研究授業)

「あたたかい言葉をかけるスキル~自分がうれしいことをしてみたら~」

あたたかい言葉を考えさせたり、モデリングであたたかい言葉を言われた時、冷たい言葉を言われた時の気持ちに気づかせ、これからのよりよい友人関係をつくるように努力していこうという授業でした。

 

10月14日 1年生道徳

「あなたならどうしますか」

★放課後、A君はB君のコンパスを隠しているところをC君が見てしまう。

★次の日、B君はコンパスがないことに気づく。あなたがC君ならどうしますか。

タブレットを使いながら、みんなの気持ちを見ていきました。

10月12日 クリーン作戦

「いわきのまちをきれいにする市民総ぐるみ運動」への参加として、体育館や学校周辺の環境を整備しました。

1年生は体育館周辺の清掃、2年生は通学路のゴミ拾い、3年生は花壇の除草や花植えなどを行いました。

10月11日 ALTの授業

 今週は、ALTが来校して、英語の授業を一緒に行います。

 今日は、英単語を利用してじゃんけんをしながらゲームを行ったり、PCを使って自分の意見を英文で書いたりしました。

10月7日 後期生徒会総会

6校時に、生徒会役員、学級役員、専門委員会役員の任命式と生徒会総会が行われました。

はっきりとした声で活動計画を発表したり、質問したりと、素晴らしい総会でした。

後期も、学校よくするために、一人一人が積極的に活動して欲しいと思います。

  

  

  

  

  

  

10月5日 食に関する指導

常磐給食調理場の栄養教諭から、3年生が食に関する指導の授業を受けました。

「受験に向けた生活の目標を立てよう」という題で、食を中心に、普段の生活についてもお話をいただきました。