お知らせ
こんなことがありました。
湯本三中日記
10月7日 後期生徒会総会
6校時に、生徒会役員、学級役員、専門委員会役員の任命式と生徒会総会が行われました。
はっきりとした声で活動計画を発表したり、質問したりと、素晴らしい総会でした。
後期も、学校よくするために、一人一人が積極的に活動して欲しいと思います。
10月5日 心の健康調査
毎年行っている心の健康調査。今年は、タブレットを使って、QRコードを読み取り、アンケートに答えています。
10月5日 食に関する指導
常磐給食調理場の栄養教諭から、3年生が食に関する指導の授業を受けました。
「受験に向けた生活の目標を立てよう」という題で、食を中心に、普段の生活についてもお話をいただきました。
10月4日 生徒会総会議案書検討
7日の生徒会総会に向けて、各学年、議案書検討を行いました。
10月4日 3年生道徳
3年生道徳の授業を、先生方が研修として見学しました。
「二通の紙」 法やきまりの意義を考えさせられる題材でした。
9月30日 生徒会専門委員会
生徒会専門委員会が、2部制で行われました。
前半は前期委員会の反省、後半は後期委員会の組織編制を行いました。
9月30日 後期学級組織編制
後期の学級組織を編成しました。
学級役員だけでなく、生徒会の委員会、給食当番などを決めていました。
3年生は、すでに決めていたようです。
9月29日 3年生 合唱練習
3年生は、体育館で、男子、女子、伴奏者・指揮者に分かれて、練習をしました。
9月29日 2年生 IIC
2年生は、IIC(いわきイノベーションチャレンジ)で、大学生と2時間オンラインで話し合いをしました。
防災に役立つ商品を考える時、誰にターゲットを当てるかなどを話し合いました。
9月29日 1年生 高倉祭にむけて
1年生は、高倉祭の出し物の割り振りを行いました。
割り振りも終わり、パソコンを使って話し合っている姿もみられました。