こんなことがありました

出来事

いろいろな行事がありました。

4月18日(金)、授業参観や見守り隊の方々との顔合わせ会がありました。 

 
                             
  
        2年生の授業風景               3,4年生の授業風景
 
    
 
                      5,6年生の授業風景

  平成26年度、はじめての授業でした。国語や算数の学習を行っていました。
 どの学級も真剣な学習ぶりでした。

  引き続き、見守り隊の方々との顔合わせ会を行いました。

 今年もよろしくお願いします。

5月10日(日)に、PTAの方々のご協力により運動会の準備を行いました。
校庭の除草作業と万国旗の準備をしました。

 
ありがとうございました。

5月12日(月)には、学校評議員会を行いました。
    
 
貴重なご意見ありがとうございました。平成26年度もよろしくお願いいたします。

平成26年度始業式

平成26年4月7日(月)
平成26年度白水小学校第1学期始業式が行われました。
今年度は新入生がいないため、始業式のみの実施となりました。
全校生は11人です。進級して、どの顔も輝いていました。
これからの子供たちの活躍が楽しみです。


 
学級は、3学級です。
担任3名、養護教諭、教頭、校長、用務員2名の合計8名の職員です。
よろしくお願いします。 

感動的な卒業式

平成25年度 白水小学校第59回卒業証書授与式が、3月20日(木)に行われました。
今年度の卒業生は、吉田寛人君、一人です。
耐震工事のため本校体育館が使用できず、会場を「クレールコート」に移しての式となりましたが、来賓の方々にも多数出席いただき、心に残る思い出深い卒業式となりました。

 

 

ご両親に見守られて、心温まる式となりました。

今年度最後の授業参観

3月4日(火)に授業参観を行いました。
    <5,6年生 学級活動>              <3,4年生 算数>
 

  <1,2年生 英語活動>              ≪1,2年生 学級懇談会≫
 

    ≪3,4年生 学級懇談会≫          ≪5,6年生 学級懇談会≫
 
 保護者の皆さまは、授業参観だけでなく、その後実施した学級懇談会にも参加してくださいました。お忙しい中、ありがとうございました。
 

なわとび記録会の表彰

 なわとび記録会も終わり、子どもたちが頑張って練習を続けてきたなわとびの学習も終わりになりました。
 3月3日(月)に、それぞれ表彰を行いました。


 
全員が表彰され、どの顔も輝いていました。

のぞみ保育園との交流

2月19日(水)に、のぞみ保育園との交流会を行いました。
のぞみ保育園の年長組のみなさんが、白水小学校に来てくれました。
 
児童昇降口で待っている園児を児童が迎えにいきました。


一緒に体育館に移動してコンサートを鑑賞しました。
 



 

 
今回演奏していただいた方々は、新日本フィルハーモニーの方々でした。
来校いただいた4名の方々は、次のとおりです。
バイオリン:山口幸子 様     ファゴット:田中成行 様
コントラバス:渡辺玲雄 様    ピアノ:鈴木隆太 様
主な演奏曲目を紹介します。
「狩りのポルカ」 「愛のあいさつ」 「チャルダッシュ」
「ドレミの歌」 「崖の上のポニョ」 「校歌」  等

 
校歌を一緒に歌ったり終わってから直接お話を聞かせてもらったりしました。
専門家の方々の演奏を聴いたりお話を聞いたりしてとても貴重なひとときを過ごしました。

コンサートの後は、園児のみなさんと一緒に給食を食べました。
 
 

演奏家の方々も一緒に給食を食べました。
とても楽しいにぎやかな給食となりました。


午後は、児童と園児が一緒に学校探検を行いました。
 
   <廊下の移動中>                     <音楽室>

 
        <保健室>                   <パソコン室>

園児は、学校にあるいろいろなものに興味を持ったようです。児童も、優しい表情で園児と穏やかに関わることができました。貴重な経験となりました。

2月18日(火)の出来事

  <ALTとの学習>
2校時に、ALTのザン先生との英語活動がありました。5,6年生の授業でした。



   
6年生の吉田寛人君は、3月で卒業します。一緒に英語活動ができるのもあと少しです。
寛人君と過ごす、一つ一つの活動を大切にしたいと感じました。


<なわとび記録会>
3校時に、なわとび記録会を行いました。
様々な種目から、低学年は2種目選んで挑戦します。
中学年と高学年は、3種目選んで挑戦します。
選んだ種目すべて合格するとA級になります。
みんな、一生懸命でした。
          
  
それぞれの種目で持久とびも行いました。
練習の成果が発揮できた人もいましたし、なかなか思いどおりにいかない人もいました。
でも、みんなで気持ちよくなわとび運動を楽しむことができました。

<心の木>

友達の優しさ等に気づいたら、「心の木」を増やしていく活動を1月から行っています。
2月上旬までは、ゆきだるまに書いて増やしていました。
2月中旬からは、さくらの花びらにしました。
  
 「おぼんあらいを手伝ってくれてありがとう。」とか「チューリップの芽がでていることを教えてくれてありがとう。」等、感謝の気持ちや優しさがたくさん表現されています。
 これからも「優しさ」や「感謝の気持ち」等を大切にしたいと思っています。

表彰と学校探検の練習

2月17日(月)
インフルエンザもいなくなり、久しぶりに全員揃いました。
全員登校したので、かきぞめ展の表彰を行いました。
一人ずつ賞状を配りました。


 5,6年生は、立派に受け取ることができました。それに習って下級生も上手に受け取ることができました。



 5校時には、のぞみ保育園との交流会で行う「学校探検」の練習を行いました。
班長さんを中心として、自分たちで説明をしたり質問に答えたりします。今日は、先生方が園児の代わりに質問等をしました。
 
図書コーナーの説明です。


理科家庭科室での様子です。


1,2年生教室です。見慣れた教室も、説明するのはなかなか難しいようです。

最初はやや緊張気味でしたが、だんだん慣れてきてスムーズに説明等をしていました。
当日が楽しみです。

のぞみ保育園との交流会の準備

2月14日(金)
のぞみ保育園との交流会の準備を始めました。
活動は、コンサート鑑賞と給食試食会、そして、学校探検です。
子どもたちは、自分たちが中心となって進めることになります。
みんなで協力して準備をしていました。


園児が座る椅子の準備も整いました。
子どもたちは、4つのグループに分かれて園児と一緒に活動します。
2月19日(水)に、園児が来校して交流会を行います。
今からとても楽しみです。

除雪、ありがとうございました。

2月10日(月)
大雪で子どもたちの登校が心配でした。
出勤してみると歩道ができていました。(子どもたちが歩けるように)
地域の方々が、昨日(2月9日)、子どもたちが無理なく歩けるようにと、除雪をしてくださったそうです。ありがとうございました。本当に助かりました。