こんなことがありました。

出来事

全国中学校バレーボール大会の結果

決勝トーナメント一回戦ですが、山田中学校(香川県)に惜敗しました。市大会からこれまで、暖かなご声援ありがとうございました。敗れはしましたが、努力は裏切らないことを証明してくれました。今後もよろしくお願いいたします。

全国中学校バレーボール大会試合結果

先ほど、敗者復活戦が終了しました。両者一歩も譲らぬ展開でしたが、セットカウント2対1で見事勝利しました。明日の決勝トーナメント進出です。明日も応援よろしくお願いいたします。

全国中学校バレーボール大会の組み合わせ

明日、埼玉県で行われる全国バレーボール大会へ向けて出発します。仕上がりも順調で、キャプテンの話にも自信の高まりを感じました。さて、初戦の相手は、福井県の南越中学校となります。試合前の様子や結果はホームページでお知らせします。応援よろしくお願いいたします。

東北大会(水泳)結果速報

ただいま行われました、東北水泳大会の結果をお知らせします。男子400M自由形に出場した坪根徹平くんは、残念ながら予選惜敗となりました。応援ありがとうございました。

東北大会(陸上)結果速報

3年女子100Mに出場している鈴木咲彩さんですが、予選2組4着(13秒09)で予選惜敗となりました。本日の秋田市は猛暑でしたが、藤間中学校の一員として最後まで力を振り絞る姿が素晴らしかったです。応援ありがとうございました。

東北大会(バレーボール)試合速報

準決勝が終わりました。宮野目中との対戦。残念ながら2―0で惜敗しました。しかし、3位で全国大会に出場となりました。次は全国大会の舞台での活躍を期待しています。

東北大会(バレーボール部)試合速報

秋田県で行われている、東北大会(バレーボール)の試合速報です。横手南中に2対0で勝利し、全国大会出場を決めました。明日は準決勝になります。引き続き応援よろしくお願いいたします。

東北大会(バレーボール部)初日の朝

おはようございます。今朝のバレーボール部の様子です。試合にそなえ、朝の体操を行いました。体調不良者もなく、万全の仕上がりです。応援よろしくお願いいたします。

大切なお知らせ(新型コロナ感染症関連)

報道でご存じのことと思いますが、いわき市内での新型コロナ感染拡大が続いており、たいへん危機的な状況です。夏休み中でもあり、感染対策への意識が低くならないようにご家庭でも声をかけてください。学校でも部活動を実施していますが、十分な換気、うがい・手洗い、手指消毒など、感染防止対策を徹底して活動していきます。

添付ファイル(PDF)のような通知が参りました。

保護者の皆様へ(お願い)令和3年8月3日.pdf←こちらをクリックして開いていただき、内容をご確認くださいますようおねがいいたします。

今日の藤間中ハイライト(夏休みの午後なので、中学生の姿は見えないのですが)

中学校で校庭に誰もいないというのは、なかなか無い「レアな状況」。

空はどこまでも青く、耳を澄ませば潮騒の音も聞こえます。

裏山では、もうセミ(ヒグラシ)が鳴いています。人気(ひとけ)の無い学校ですが

でも

良く見ると、3年生の教室に照明(天井の蛍光灯)が点灯しています。

窓も開いていますね。

実は3年生は三者相談を行っているんです。

3年生にとってはそういう季節なんですね。

昨日の藤中ハイライト(JRC部の活動中に見つけたある物)

花壇の除草作業をしていた時のことです。

結構、蒸し暑かったので、水分をとりながら作業をしていました。

「あ~、今日はこの辺にしようかな~」と考えながら、花壇のブロックを覆っていた草を抜いたら・・・

これが姿を現したんです。

う~む・・・コメントは控えさせてください。。。