植田東中学校 Ueda Higashi J.H.S.
市中体連大会がいよいよ5月30日(木),31日(金)の陸上競技大会を皮切りに、6月13日(木)~17日(月)の総合大会まで実施されます。
今回は、主に団体戦の対戦校についてお知らせします。なお、詳細な情報は各部から配布されますので、そちらでご確認ください。保護者の方には生徒の輸送や応援等でご協力をいただきます。よろしくお願いいたします。
【陸上競技部 5/30,31 会場はいわき陸上競技場(平)】
5/30の1日目は開会式が8:30~、競技は9:45~15:45。5/31の2日目の競技は9:00~13:40、閉会式が15:00の予定です。県大会の切符は各種目上位6位及び6チームです。県大会は7/3~5 福島市とうほう・みんなのスタジアム。
【軟式野球部 6/13、14、17 会場は市内4球場(グリーンS、平球場、小名浜球場、南部S】
・植田東中は第4シードのため2日目6/14に小名浜球場で9時より小名浜一中と江名中の勝者と対戦します。
勝利した場合は13:30より準々決勝を同球場で戦います。県大会には26チーム中2校が出場権獲得します。県大会は7/22~24日 ヨーク開成山スタジアムなど4会場。
【ソフトテニス部 個人戦→6/13,14 団体戦→16日 会場はいわき市平テニスコート】
・男子団体戦は、6/16に2回戦で好間中と対戦します】
・女子団体戦は、6/16に第5シードのため三和中と大野中の勝者と対戦します。県大会には男女とも団体戦は4チーム、個人戦はベスト8までが出場権を獲得します。7/23,24日 会津総合運動公園テニスコート。
【女子バレーボール部 予選G→6/13、決勝T→14日、準決勝・決勝→16日 会場は南中と湯本二中】
・1部リーグの植田東中は13日に湯本二中会場で植田中及び磐崎中と予選リーグで対戦します。なお、県大会は上位4チームが出場します。7/23,24日 白河市中央体育館など3会場。
【男子バスケットボール部 1・2回戦→6/13,準々決勝→14日,決勝リーグ→17日 会場は1日目は関船体育館、磐崎中、泉中です。2日目は関船体育館 3日目は南部アリーナになります】
・植田東中は6/13の1回戦で玉川中と対戦します。場所は3会場のいずれかになりますがまだ未定です。県大会には上位4校が出場します。7/23,24日 須賀川アリーナなど2会場。
【剣道部 団体戦→6/15,個人戦→16 会場は平第一中学校】
・男子団体戦は、6/15に予選リーグで勿来一中、内郷一中、磐崎中と対戦します。なお、女子は個人戦のみに出場します。県大会には男女とも団体戦は4チーム、個人戦はベスト8までが出場権を獲得します。7/23,24日 南相馬市スポーツセンター。
この他に卓球(14日 南部アリーナ)、水泳(14,15日 市民プール)、新体操(15日 南部アリーナ)が個人で参加します。
※本日27日(月)14時30分より「市中体連陸上・総合大会壮行会」を本校体育館で実施します。ホームページでも掲載しますので後でご覧になってください。
来週27日(月)から31日(金)までの植田東中の主な予定をお知らせします。
※来週は「衣替え移行期間」です。衣替え完全実施は6月3日(月)からになります。
27日(月)
●市中体連壮行会(6校時14時30分頃開始)※保護者の方もご覧いただけますので、お時間のある方はスリッパ持参で直接体育館にお越しください。 ●第1回学校評議員会(17時)●ALT来校 ●「ノー部活動デー」
28日(火)
●中間テスト(1、2年 ②社 ③数 ④理 ⑤英 ⑥国 3年 ②英 ③数 ④理 ⑤国 ⑥社)
29日(水)
●ALT来校
30日(木)
●市中体連陸上大会1日目(いわき市陸上競技場)●ALT来校
31日(金)
●市中体連陸上大会2日目(いわき市陸上競技場)●英語検定試験 ●ALT来校
※なお、市総合大会(6月13日~)の部活動組合せ抽選会が今週実施され、対戦相手が決定しました。
ソフトテニス部、軟式野球部、バレーボール部、バスケットボール部、剣道部の対戦相手及び陸上部の参加種目の詳細等につきましては、来週のホームページで対戦校、対戦日時、対戦時間等を掲載します。(野球及びソフトテニスの組合せについては掲載済)
5月の連休明けから、暖かくなると同時に「不審者」が急増しています。今週だけでもほぼ毎日のように不審者が市内各地で現れています。主に中高生に対する声かけや露出狂などの情報が入ってきます。
幸いなことに今までに実被害はありませんが、今後の被害が心配されます。生徒の安全な登下校のために「複数での登下校」「人通りの多い道路利用」「保護者の方による送迎」「安全な場所への避難」「青パトなどによる巡回」などを今後も指導し実施していきます。
昨日23日(木)のお知らせ(下のPDF参照)で配布しましたが、生徒が自らの身を守る上で「防犯ブザー」を着用し、いざという時に使用することも防衛策の一つと考えます。小学校の時に配布されたものや市販の防犯グッズでもかまいませんが、学校でも希望者に「防犯ブザー」の購入についてお知らせいたしましたので、必要な方は30日(木)までに学級担任まで800円とともに申し込んでください。
学校でも安全についてその都度、生徒に指導していますが、ご家庭でも十分に話し合ってほしいと思います。
【昨日配布した「防犯ブザー購入希望のお知らせ」】を閲覧する場合は次のPDFを開いてください。
体育祭が終了し中間テストに向けての切り換えスイッチが入り、昨日の23日から昼休みは「STUDY TIME」いわゆる自主学習が開始されました。1年生にとっては初めて実施される定期テストで不安も大きいと思いますが、定期テストは、授業で学習した内容を理解したかどうかを確認するための試験です。ですから4月から今まで学習してきた内容をしっかりと学び直してほしいと思います。
今の3年生から県立高校の入試制度が大きく変わります。主な変更点は今まで1月末か2月初旬に実施していた「Ⅰ期選抜入試」に代わり、3月上旬に「特色選抜」と「共通選抜」が実施され、全員が学力検査を受けるようになります。
ですから今の3年生だけでなく1・2年生もしっかりと学力をつける必要があります。そのために日頃の授業や家庭学習そして定期テストに自分なりに積極的に取り組んでほしいと思います。
さて、前回のローマ字テストの2問、今日の1年生の授業の中で出題されたものですができましたか? 解答は・・・ Q1「ラッコ」→ rakko (つまる音の時は、次に続く文字を重ねます その他の例 natto)
Q2「はんぺん」→hampen (hanpenと書いた人はいませんか?)
b, p, mの前はnではなくmですよね。今も昔も変わりません。大人の皆様も習っているはずです(笑)もちろん2問とも正解ですよね????? 他の例) 天ぷら→ tempura 難波→Namba
※P.S.先ほど、とある英語専門の中学校長先生から電話があり、「ラッコはローマ字で書くの?英語でラッコってあるんじゃない?」という素晴らしいご指摘がありましたが今回はご了承ください。ちなみにラッコを英語で言うと“sea otter”です。あまり聞き慣れないですね。
ご指摘いただきました、医療創生大学隣りの校長先生(?)、誠にありがとうございました。
【STUDY TIMEの様子】
【1-1 1年は1クラス32名で多く感じますね。昔は1クラス45名位いたのですが】
【1-2 ん?なぜかカメラ目線の生徒達が3名ほど。気が散りましたかね】
【2-1 とても立派な姿勢の生徒が多いです。今の時代スマホで前屈みの生徒が多い中、立派です】
【2-2 一人ひとり取り組む教科は違いました。苦手教科の克服を目指してください】
【2-3 空席の所は、休みではなく花への水やりなど係活動をしています。】
【3-1 3年生になると学習内容も難しくなります。先生だけでなく友達にも気軽に聞こう】
【3-2 担任の先生が黒板にいくつか「因数分解」のポイントを書いていました】
〒974-8213
いわき市石塚町国分175番地の2
TEL 0246-62-8300
FAX 0246-62-8301
uedahigashi-j@fcs.ed.jp
uedahigashi-jh@city.iwaki.lg.jp