TOPICS
2学期お疲れ様でした!
83日間にわたる2学期の最終日を迎えた本日、終業式が行われました。
校長先生から、2学期の頑張りや冬休みの生活についてお話をいただきました。
昨年度よりも長い18日間の冬休みを充実した時間にしましょう。
終業式の後は、愛校清掃です。お世話になった校舎に感謝の気持ちをもって、丁寧に掃除していきます。
すみずみまでモップをかけたり、たくさん使ったテーブルを水拭きしたり、自分たちで考えて清掃に取り組んでいました。
時間いっぱい清掃に取り組んだ後は、大きな声であいさつ。「ご苦労様でした!」
2学期も毎日の清掃を頑張りました。
2021年最後の旗下ろし。空は青く澄み渡っていますが、やはり外は寒い・・・。
雨天時以外は、毎日旗揚げや旗下ろしをしっかり行いました。
こちらも2021年最後の「さようなら。」先生方でお見送りしました。
体調を崩したり、けがをしたりすることなく、楽しい冬休みにしてくださいね。
3学期また元気に会えることを楽しみにしています!よいお年を~!
もういくつ寝ると・・・
冬休み、クリスマス、お正月とやってきますが、本日は、書き初め展に向けて課題を練習しました。
今年の課題は、1年生「無限の力」、2年生「夢の実現」です。
まずは、かご字をなぞって書き順や書き方を確認します。
普段書いている楷書と違った点もあり、一画一画丁寧になぞります。
文字の大きさを考えたり、バランスをとったりするのが、難しい!
何度も書いて、文字の大きさ、「はね」や「はらい」の感覚をつかみます。
練習後は、筆と硯を丁寧に拭き取り、次回の書写指導に備えました。
来月の書写指導で、講師の先生にご指導いただき、よりよい作品を作り上げていきましょう!
4校時は、道徳。日本人で初めて国連難民高等弁務官を務めた緒方貞子さんのエピソードから「国際理解・国際支援」について考えました。UNHCRとは?難民とは?動画を視聴し、疑問点を解決していきます。
さまざまな制限の中で、難民の保護に尽力した緒方さんに共感しつつ、自分たちにできることについて考えをまとめていきました。自分の国だけよければいいのではなく、つながっている全ての国々と協力し合い、世界全体の平和を実現させていくことが大切だと考えていました。
素敵な歌声に、音色に心癒やされました
冬休みまであと数日となった本日、5校時の音楽の時間に発表会が行われました。
昼休みから、音楽の先生とリハーサルを重ね、本番に備えていました。
音楽発表会の1曲目「ビリーブ」、2曲目「語り合おう」は優しく、かつ力強い歌声で歌い上げました。
次の演奏に入る前に、ここで本日使用する楽器の紹介です。
アルトリコーダーとソプラノリコーダー。
どちらがアルトリコーダーで、どちらがソプラノリコーダーでしょうか?
アルトリコーダーとソプラノリコーダーは演奏法も違うため、使い分けるのが難しそうです。
3曲目は、ソプラノリコーダーで「いつも何度でも」を演奏しました。
穏やかで優しい音色に心癒やされます。
4曲目は、アルトリコーダーで「もののけ姫」を演奏しました。
物語の中に出てくる幻想的な森や魅力的な登場人物たちが目の前にありありと浮かんでくるようでした。
お二人の先生によるアンサンブル「赤鼻のトナカイ」。
楽しげなリズムに、今週やってくるクリスマスがとても楽しみになりました。
先生方も含め全員で「赤鼻のトナカイ」を演奏するために、楽器を選びます。
どの楽器がいいかな~?
お気に入りが決まったようです!神楽で使った鈴に似ている・・・?
使い慣れているからか、演奏もお手の物です。
いざ、ミュージックスタート♪「赤鼻のトナカイ」!
トリを飾るのはもちろん・・・!バーチャイムで音楽を締めくくります!
最後に先生方から感想をいただきます。
「感動しました!」「良かったです!」「4曲もやりきったのはすごい!」
本当によく頑張りました!
素敵な歌声と音色をありがとうございました!
元気を与え 元気をもらいました
今日は、朝から冷たい雨が降る、寒い一日となりました。そのような中、温かい笑顔につつまれてきました。
地域の集会所では、毎月、地域のおじいちゃん、おばあちゃんが集まって、「つどい」を楽しんでいます。今日は、そちらにお邪魔させていただき、交流してきました。
今日は、「タオル体操」を一緒に行いました。椅子に座ったままできる体操で、お年寄りの方が向けに考案された体操です。体験してみると、これが以外に全身を使う体操で、よい運動になりました。
先生方も生徒とともに参加しました。帰りの際には、一足早いクリスマスプレゼントをいただきました。ありがとうございました。
学校に戻ってから、今日の活動の振り返りです。お年寄りの方と交流して、感じたことをまとめました。
来週は、今学期の最終週となります。良い年が迎えられるように、あと少し元気に過ごしていきましょう。
どちらも 真剣なまなざし
2年生は、第2回学力テストです。ひたすら問題に立ち向かっています。2学期の学習の成果を試すためのものですが、失敗から成功は生まれます。誰でも満点はなかなか採れません。できれば「よいまちがい」をして、今後の学習課題を見つけるきっかけにしたいですね。先生方の授業改善のきっかけともしたいと思います。ともに頑張ろう!
1年生、家庭科の時間。裁縫の実習です。手縫いで作業しています。このあと、ミシン縫いをしました。
いったい何ができあがるのか、先生の手元にある生地がヒントです。冬には欠かせないアイテム・・・となるはず。完成が楽しみです。
小白井動画チャンネル(学校生活の様子から)
〒979-3204
いわき市川前町小白井
字将監小屋94番地の1
TEL 小:0246-84-2301
中:0246-84-2451
FAX 小:0246-84-2310
中:0246-84-2453
小:ojiroi-e@city.iwaki.lg.jp
中:ojiroi-jh@city.iwaki.lg.jp