こんなことがありました

今日の広畑

199個あったよ!(今日の広畑)

午後からイモの数を数える1・2年生たち。全部で199個もあったそうです。1・2年生の日ごろの行いがいいからですね、きっと。

職員室にもおすそ分けがあるらしいです。どきどきです。

カレーライスだ!(今日の広畑)

という声が上がるくらい、子どもたちには大人気。お家でのカレーも楽しみだけれど、給食の大鍋で煮たカレーは、それはそれはおいしいですよね。たくさん食べてください。

ブロッコリーのおかかマヨネーズ和えをめずらしく黙黙と食べてますね、校長先生。

たくさんほれたよ!(今日の広畑)

1・2年生が心を込めて植え、用務員さんが一生懸命育てたサツマイモたちが、本日無事に大野わくわく探検隊芋掘り部隊の手によって収穫されました。まるまると太ったイモたちは、近日中に子どもたちのお腹におさまる予定です。めでたしめでたし。

心優しい子どもたちは、教頭先生と保健室の先生にはおすそ分けをしたのでした。あれ、校長先生には?

イモのお話(今日の広畑)

大休憩は全校集会でした。本日3校時にサツマイモ掘りが予定されていたので、なぜ学校でサツマイモを育てて収穫するのかというお話をしました。そんなに難しい話ではありませんでしたけれど。

サツマイモ掘り部隊のみんなは、気合いが入ったようです。

トマトソースのハンバーグ(今日の広畑)

食パンにももジャム、野菜スープとグレープフルーツ。いかに元気印の子どもたちとて、夏の疲れが出てくるころ。体調を崩している人は週末にゆっくりと休んでほしいものです。胃に優しい今日のメニュー、グレープフルーツも疲れをとるのにいいですね。

昨日の給食との‥‥なんですか?校長先生!

怒濤の追い込み(今日の広畑)

お宝が残りわずかと聞きつけて、5・6年生が一気に奪いにやってきました。一年生の目の前で大きな袋を手にする姿は、弱肉強食の世界。でも、1年生だってまったく負けてませんよ!

6年生も、たじたじです。

学校公開においでくださいましてありがとうございます(今日の広畑)

多数の皆様方に学校においでいただき、感謝に堪えません。休憩時間に一緒に遊んでくださったり、問題を一緒に考えてくださったりして、子どもたちもうれしかったと思います。今後とも、よろしくお願いします。

校庭で遊んでいた小さな子が、お兄さんお姉さんたちが教室に戻ってしまったら、悲しくて泣いていました。一年生も、今日はお兄さん、お姉さんでした。

赤い実をいただきました(今日の広畑)

昨日帰宅してから、庭になっている赤い実をきょうだいで一生懸命にとって、洗ってざるで水を切って、今日持ってきてくれました。鮮やかな赤い実でとても美しいので校長室に飾っています。ありがとうございました。

はしごに登ってとったということでした。うれしいけれど、危ないからはしごにのるのはやめましょうね。

学校訪問でのご指導、ありがとうございました(今日の広畑)

今日は学校訪問でした。そういうときって、先生方の服装がいつもと違って、スーツ着てたり、きれいな服を着てたりするから、子どもたちは敏感に察するんですよね。今日はいつもと違うぞって。でも、本校の子どもたちはいつも通りの頑張りを見せてくれました。算数の計算に一生懸命取り組む1年生。かけ算をどんどん進める2年生。水の体積が変わることに気づいた4年生。四角形の内角の和の求め方で最後まで考え抜いた5年生。てこの実験の予想で、全員見事にはずした6年生。それぞれにしっかりと学ぶことができました。いつもと違うのは、先生方の気合いの入り方です。それにしっかりとこたえてくれた子どもたちに、感謝したいと思います。

保護者の方にも、ミカンとキウイを提供して頂きました。こちらもありがとうございました。心より感謝申し上げます。