こんなことがありました。

出来事

第3回学力テスト(1.2年生)

 本日、1,2年生は第3回学力テストを行いました。

 3年生がほとんどの生徒が県立高等学校前期入学者選抜に臨む中で、1.2年生はそれぞれ1.2年後の入試を目

指してどの生徒も問題に真剣に取り組む姿勢が見られました。

 1.2年生はもうすぐ学年が1つあがります、2年生は最上級生に、1年生は中堅学年となる準備をしてもらいた

いと思います。

 

1年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生

福島県立高等学校前期入学者選抜が始まりました!

本日から3日間、福島県立高等学校前期入学者選抜が行われます。

3年生は今までの勉強の成果を十分に発揮してもらいたいと思います。がんばれ3年生!!

 

本日は学力検査及び面接が行われます。

9時から国語の試験が始まり、15時10分に社会の試験が終わります。

長丁場になりますが頑張ってもらいたいと思います。

 

3.11 あの時を忘れない…

2011年3月11日2時46分に起きた東日本大震災から10年が経とうとしています。

中学生の皆さんは震災時はまだ幼少期でした。

あのとき、巨大地震による大津波、

     福島第一原子力発電所の放射能漏れ事故 

あの時を忘れないために、1年生の教室前掲示板に震災と防災特集を掲示しました。

「備えあれば憂いなし」とういうことわざの通り、普段から防災グッズなどを点検し、いざというときに慌てずに行

動できるような準備をしたいと思います。

 

 

 

3年生入試頑張れ!!~応援メッセージ~&卒業式までのカウントダウン

1・2年生、教職員で3年生へ福島県立高等学校前期入学者選抜に向けての応援メッセージを作成しました。

生徒会役員が中心となり、一つ一つのメッセージをつなげて、大きな応援メッセージをつくりました。

福島県立高等学校前期入学者選抜は、3/3.4.5に行われます。

今までの努力の成果を十分に発揮してきてもらいたいと思います。

また、・・・卒業式まではあと9日となりました。寂しいですね…

残り少ない中学校生活を元気に過ごしてもらいたいと思います。