こんなことがありました。

出来事

令和2年度 修了式を行いました

 本日、令和2年度修了式を行いました。

1,2年生の代表生徒各1名に修了証書を授与しました。

授与される姿勢は、大変立派でした。

 

 今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で、様々な制約がありながらの学校生活になってしまいました。しか

し、生徒はいつも前向きに、何事にも真剣に取り組んでいました。来年度は1つ学年が上がり藤間中学校の先輩とな

ります。良い伝統を引き継ぎ、これからも更によりよい学校を築いてほしいと思います。

 

 さて、生徒指導主事より、春休みの過ごし方の確認をさせました。また、コロナ禍において、生徒のみなさんが、

前向きに、ひたむきに生活し、「賢く 優しく たくましく」大きく成長したことを褒めてもらいました。

 明日から、学年末・学年始の休業に入ります。充実した春休みを過ごし、新たな目標と希望を持って、新年度を迎

えてほしいと思います。

 

 また、3月27日(土)から29日(月)まで、北九州市で開催される

「JOCジュニアオリンピックカップ都道府県対抗全日本中学女子ソフトボール大会」

に本校ソフトボール部員2名が福島県代表として出場します。精一杯頑張ってきてもらいたいと思います。

 

 最後に、この1年間、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。まだまだ新型コロ

ナウイルス感染症の収束が見えませんが、令和3年度も藤間中の子どもたちのために教職員一同,、精一杯尽力して参

ります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

本校生徒が、「東京オリンピック聖火ランナー」を務めます!!

本校、1年生男子生徒が東京オリンピックの聖火ランナーを務めることになりました。

3月25日(木)にトヨタレンタカーいわき駅前店かられんが通り南交差点までを走ります。

このような経験は一生に一度かもしれません。男子生徒もとても楽しみにしていました。

街中で見かけた際にはご声援をよろしくお願いします。

卒業証書授与式 ~PART2~

卒業式終了から2日が経ちました。

3年生の教室には、もちろん誰もいませんでした…

卒業式当日の写真をご覧ください。

 

令和2年度 第72回卒業証書授与式

本日は、無事に第72回卒業証書授与式を挙行することができました。

3年生の皆さんご卒業おめでとうございます。

それぞれの夢に向かって大きく羽ばたいてください。