こんなことがありました。

出来事

今日(7/9)の様子より

今日は期末テストを実施しました。臨時休業で中間テストが実施できなかったため、1年生にとっては中学校で初めての校内テストとなりました。

 

 

 

テスト後は専門委員会でした。1学期の反省と今後の活動内容の確認を行いました。

 

 

 

 

 

 

7/4(土)のPTA奉仕作業中止のお知らせ

明日【7/4(土)】に予定しておりました、「PTA奉仕作業」は、強雨の予報のため中止といたします。

また、PTA奉仕作業後に予定しておりました、「花壇ボランティア」中止といたします。

例年、雨天時には校内の清掃活動を実施しておりましたが、室内での活動は密集、密接となることから、今回は室内での清掃活動も行わずに、完全に中止といたしましたのでご了承ください。

第2回のPTA奉仕作業は、8月に実施を予定しておりますので、その際にはご協力をお願いいたします。

※本日16:30にメール配信システム「オクレンジャー」にて中止のお知らせを配信いたしました。

 

授業参観・学年懇談会(7/1~3)・学校評議員会(7/3)

授業参観・学年懇談会へのご来校ありがとうございました。

また、今日は午後から学校評議員の皆様にお越しいただいて、第1回の全体会と授業参観をしていただきました。

お忙しい中ありがとうございました。

 

7/1~7/3の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日(6/30)の様子より

一斉登校が再開されてから今日で1か月となります。

新しい生活様式を取り入れての生活が続いていますが、生徒は元気に生活しています。

 

昼休み、午後の授業、放課後の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日(6/26)の様子より

今日の授業の様子です。

昨日配布した四倉中学校便り「しろがね」にも記載しましたが、感染症対策を徹底した上で「感染リスクが高い学習活動」を再開できるようになりました。そのため、少しずつではありますが、学習活動が活発になってきています。

 

 

 

 

 

 

明日は「土曜授業日」で、午前授業となります。今週あと1日。頑張りましょう!

今日(6/23)の様子より

1年生の美術の様子です。レタリングで書体の確認です。

 

 

給食の様子です。

 

 

 

 

2年生の学年集会の様子です。9月のオーシャンタイムについての話のようです。

 

実行委員の生徒達です。

 

 

3年生は修学旅行の班別自主研修の計画です。

 

 

 

 

 

 

ここのところ天候がよくない日が続いていますが、職員玄関前の紫陽花がきれいに咲いています。

今日(6/19)の様子より

昼休みの様子です。

広報委員会が話し合いをしていました。

 

 

今日は金曜日。週番引継ぎが行われていました。

 

 

JRC委員会は活動の確認をしていました。

 

 

コンピュータ室では、生徒会役員が生徒会新聞を制作していました。

 

 

白銀学級では、JRC委員会の集まりに行っている3年生以外のメンバーで仲良くパズルをしていました。

 

 

各教室の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

学校が再開して3週間。カメラを向けると、ピースをしてくれたり、笑顔を見せてくれる生徒がたくさんいます。

子ども達の笑顔がたくさんある学校生活は最高ですね。 

今日(6/18)の様子より

朝の様子です。

JRC委員が昇降口清掃をしています。

 

 

規律委員(週番)の生徒はあいさつ運動実施中です。

 

 

午後からは1年生の耳鼻科健診が行われました。順番を待つ間、一定の距離をとっています。

 

今日(6/17)の様子より

2年生の道徳の授業の様子です。新採用の先生が道徳の授業を行うことになり、先輩の先生にアドバイスを受けながらTTで授業を進めました。

 

 

 

 

美術の授業です。和柄の傘のデザインをしています。

 

 

音楽の授業です。コロナ対策でまだマスクを外して歌うことができないため、音階の確認等をしています。

 

数学の授業です。問題を解いていました。

 

今日は5校時で終了。部活動なしの一斉下校の日です。6月は登校日が多く疲れが見える生徒もいますので、下校後は家庭で疲れを癒して、また明日元気に登校できるといいですね。

 

 

 

 

 

  

 

今日(6/16)の様子より

E-roomで行われていた英語の授業の様子です。真剣な表情でモニタを見ながら、授業を進めていました。

 

 

白銀学級では国語の授業が行われていました。担任の先生の発問に積極的に答えている姿が印象的でした。

 

 

ん?何か不思議なものが・・・。授業をしていた先生に持たされたようです。

 

1年生は6校時に校庭で縄跳びを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熱中症に注意

校舎内で比較的涼しいところでも30度を超えました。

熱中症に注意しながら生活をしていますが、体調を崩してしまい、早退する生徒も見られます。

午後もまだまだ気温が上がりそうです。さらに注意しながら生活していきます。

 

4階からの見える海の様子です。今年度は海開きが行われないかもしれないということですが・・・。

 

 

4校時の授業の様子です。

体育の授業では、水筒を持参して、こまめに水分補給をしています。

 

 

数学はTTの授業、英語はALTの先生との授業です。

 

 

 

1年生の英語の授業は教室と1階の会議室で半分に分かれて授業を行っています。福島県の特徴である少人数教育を生かした授業を進めています。

 

 

授業の裏では、先生方が給食を各階に配置しています。4校時が終わったら、生徒の皆さんが教室へ運んでいきます。

 

 

明日(6/13)は土曜授業日です

明日は土曜授業日です。

通常の時間に登校し、3時間授業を行います。

部活動のない生徒は11:40頃に下校となります。(昼食は下校後に各家庭で食べるようになります。)

部活動の生徒は、各部の計画で実施します。顧問の指示を確認ください。

 

今日の様子です。

1年生の英語の授業です。写真では伝わりませんが、英文を一生懸命読んでいます。

 

 

2年生の美術の授業です。和柄の傘のデザインをしています。

 

 

1年生の技術の授業です。

繊維方向で木材の強度が変わることを確認しています。

繊維方向が縦だと、繊維に沿って割れてしまいます。

 

繊維方向が横だと・・・。割れません。部材の組み合わせに生かしていきます。

 

 

3年生と白銀学級の希望者に色覚検査を実施しました。

 

 

3年生の教室では・・・。扇風機が活躍中でした。今日の日中は暑かったですね。

 

 

任命及び前期生徒会総会

臨時休業により延期となっていた「生徒会役員・委員会役員・学級役員・選挙管理委員会役員・応援団委員の任命」と「前期生徒会総会」を放送にて実施しました。

 

<任命の様子です>

 

 

 

 

<生徒会総会の様子です>

 

 

 

良い授業づくりのために

新採用の先生の研究授業を行いました。

4月に採用されて2か月。臨時休業もあったため、実際に教壇に立って授業を行ったのはまだ数えるほど。

授業力向上のために頑張っています。

 

 

 

 

今日の授業のために、昨夜誰もいない教室で練習をしていました。

 

夏を感じました

最近暑い日が続いていますが、こんな所にも夏を感じるものが・・・。

校舎の周りを歩いていると、クワガタの姿が。いよいよ夏ですね。

今日の様子より

3年生の英語の授業では、ペアになり廊下でスピーキングテスト?を行っていました。

 

 

6校時は総合的な学習の時間でした。

1年生は、体育館で学年集会です。学年主任の先生の話を真剣な表情で聞いていました。

 

 

 

2年生は、9月8日に行われるオーシャンタイムの班を決めていました。

 

3年生は、修学旅行についてです。コースが4月実施予定のものと変更になったため、新しく計画を練り直していきます。

 

 

 

今日のお昼過ぎに、エアロバティック・パイロットの室屋義秀さんが浜通り上空にて「Fly for All #大空を見上げよう」フライトを実施され、上空でにこちゃんマークを作ってくださっていました。

四倉中からも平方面の上空に目視では確認することができたため、県民の笑顔のために行ってくださっている室屋さんに感謝しながら見させていただきました。

なお、撮影にチャレンジしてみましたが、距離が遠かったため残念ながらにこちゃんマークまでは撮影することができませんでした。撮影できていれば下の写真の丸で囲まれたあたりです。

職員室のベランダから見ると、ちょうど白銀の松の上空ににこちゃんマークができており、白銀の松を見下ろしているような感じでした。撮影できなかったのが残念です。

授業の様子より

2年生の国語の授業の様子です。週に4時間の国語の授業のうち2時間は2名の教員で指導しています。

 

 

1年生の数学の授業は、週に4時間のうち1時間を2名の教員で指導しています。

 

 

白銀学級では昨年度までは担任の先生が英語の授業を行っていましたが、今年度は英語科の先生が授業を行っています。

午後の様子から

3年生の美術の授業の様子です。

右目、左目交互に鉛筆を見て、効き目を判断しています。

 

 

2年生の数学の授業の様子です。

1次方程式の問題を解きました。(1枚目)

正解して「ほっと一安心」で席に戻りました。(2枚目)

 

 

ふと廊下から外に目を向けると、

 

暑い中にもかかわらず、用務員さんが草刈りをしてくださっていました。感謝です!

 

6校時の様子より

3年生の学年集会では新型コロナウイルスの影響により延期となっている修学旅行の再計画についての説明が行われていました。

まだまだどうなるかわかりませんが、無事に修学旅行に行けることを期待しながら、希望を膨らませていました。

 

 

3年生が学年集会で体育館を使用していたため、1年生の体育の授業は校庭で行われていました。

内科検診

臨時休業に伴い、延期となっている検診がたくさんありますが、3年生の内科検診は予定通り実施することができました。

 

 

検診を待つ間は1m程度の距離を保っています。

 

朝の様子から

3年生は登校後すぐに学習を開始しています。

臨時休業がありましたが、学校再開後は受験に向けて一歩ずつ進んでいます。

少しずつ覚えています

1年生は少しずつ委員会の仕事を覚えています。

放送委員会では、先輩の横について、機械の操作とアナウンスの勉強です。

卒業生も頑張っているようです!

放課後に卒業生が来校しました。

マスクをきちんと着用して吹奏楽部の様子を見学しているところを撮影させてもらいました。

臨時休業続きで高校生として再スタートを切ったばかりでしょうが、制服をしっかりと着こなしている姿から成長が感じられました。

今日の様子より

白銀学級は畑作業です。

 

 

3年生は6校時に卒業アルバム用の個人写真撮影を行いました。

午後は清掃や部活動に向けてジャージでの生活となっているため、上半身だけ制服を着用しての撮影となりました。

 

 

一斉登校再開

今日から全校生での生活が再開となり、学校に活気が戻ってきました。

まだまだ、生活に制限がありますが、楽しい学校生活となるように頑張っていきます。

 

衣替え移行期間のため、夏服、冬服が混在となっています。

今朝の登校時には天気が良かったため、今日は夏服が多かったようです。

明日(2日)は、3年生は卒業アルバムの個人写真撮影がありますので、冬服を忘れないようにしてください

 

 

給食も再開となりました。久しぶりの給食。美味しくいただきました!

 

箸を忘れた生徒が多かったようです。明日は忘れないようにしてください。

 

 

昼休みは外で元気に遊んだり、学校委員会の活動があったり、図書委員の貸出し講習会が行われたりとそれぞれの過ごし方をしていたようです。

 

 

段階登校2が終わり来週から一斉登校となります

<生徒、保護者の皆様へ>

〇本日、「土曜授業及び長期休業中の授業の実施について」と「部活動の参加について」のプリントを生徒に配付しましたのでご覧ください。

〇来週(6月1日)から一斉登校となります。「新しい生活様式」を取り入れながら全校生での生活が再開となります。

〇来週からの学校生活における時間は、通常の時間設定に戻りますが、部活動の終了時間は段階を追って戻していく予定です。(完全下校時間は、本日配布した「部活動の参加について」に記載してあります。)

朝の昇降口の開錠時間は段階登校時(5月29日まで)は7時45分でしたが、来週からは7時20分頃になります。(早く来すぎないようにしてください。)

〇給食も再開となります。箸、エプロン等を忘れないようにしてください。

 

<写真は本日の生活の様子です>

 

 

 

 

 

体育館の窓やドアをすべて開け、前後左右の間隔を広げて学年集会を行いました。

 

 

 

明日は段階登校2です

段階登校1が今日で終わりとなりました。

明日は段階登校2となります。(明日1日のみですが)

午前1・3年生午後は2年生が登校です。登下校は制服となります。

いよいよ段階登校最終日となります。6月1日からの一斉登校に向けて準備を進めていきます。

 

写真は今日の生活の様子です。

 

 

 

 

 

 

スクールカウンセラーの紹介

 今年度は臨時休校により遅れていたスクールカウンセラー相談もスタートします。和田スクールカウンセラーからのメッセージです。

 

 みなさん こんにちは。

本校のスクールカウンセラーの和田清江です。本校での勤務は4年目になりました。

長い休校期間が終わり、学校が再開しましたがみなさんは、今、心の中でどんなことを感じていますか?

久々に友達に会えて嬉しく感じている人もいれば、これからの学校生活に不安や緊張を感じている人もいると思います。6月から学校生活が本格的に始まりますが、その中で学習面、友人関係、家庭のこと、自分の性格のことなど、悩みを感じることが出てくるかもしれません。その時は、一人で抱え込まず、是非相談室に足を運んでみて下さい。みなさんの話を聴かせてもらいながら、より気持ちが楽になるよう一緒に考えていきたいと思っています。

 

 

 

 

 

昨日の様子です

体育の授業では、体育館のドアを全開にし、距離を確保しながら集団行動についての授業を行っていました。

 

 

 

図書室では、感染症予防対策を講じた上で、本の貸し出しをしています。

 

段階登校2日目が終了しました

今日の段階登校は午前がBグループ、午後がAグループでした。

3時間ずつの授業ではありますが、生徒と毎日顔を合わすことができてとても嬉しく思います。

来週も元気に登校するのを楽しみに待っています。

 

 

 

 

 

Bグループの授業の様子です

午後はBグループが登校して授業を受けました。

午前のグループが下校した後、先生方で消毒作業を行ってから、午後の生徒の登校となりました。

対策を講じながら、生徒の安全確保に努めています。

明日はBグループ午前Aグループ午後の登校になります。

 

 

 

 

 

 

Aグループの授業の様子です

段階登校日初日。

Aグループの生徒が元気に登校し、授業が始まりました。

学級を2つの教室に分けて授業が行われています。

 

昨日の写真の教室は「生徒会室」でした。今日から3年生が教室として使用しています。

 

 

 

 

 

明日から段階登校となります

いよいよ明日から段階登校となります。

登校時間や内容等につきましては、15日の臨時登校日に配付したお知らせ(学校再開について.pdf)でご確認ください。

なお、午前、午後に分けての登下校となります。通常と違う時間の登下校になりますので、交通安全に十分注意して登下校するようにお願いいします。

 

<1年1組の生徒の皆さんへ>

 明日21日の時間割に変更があります。理科の授業が社会に変更となります。

持ち物は、歴史のセット<教科書、ノート、資料集、ワークブック、休業中の課題のプリント(ファイルに綴じる)>になります。

 

密接を避けるために、学級を2つの教室に分けるため、特別教室も使用します。写真はある特別教室の様子です。

机の間隔を広げて配置しました。(生徒の皆さん、どこの教室かわかりますか?)

明日(15日)は2回目の臨時登校日です

明日15日(金)は2回目の臨時登校日です。
先週は、生徒の元気な姿を拝見することができ、非常にうれしく感じました。
明日も、元気に登校するのをお待ちしております。
なお、学校では新型コロナウイルス感染予防の対策に十分に配慮いたしますので、ご家庭でもマスク着用や登校前の検温等のご協力をお願いいたします。

明日の持ち物等につきましては、前回の臨時登校日(8日)に各学年より生徒に配付してありますので、そちらでご確認ください。
登校時間は各クラスの順番が前回と異なっておりますのでお間違えの無いようにお願いします。
・各学年2組・白銀学級 8:00まで登校(入室7:50~)
・各学年3組  9:30まで登校(入室 9:20~)
・各学年1組 11:00まで登校(入室10:50~)

なお、その他で前回と変更点は次の通りです。
・各クラス50分程度で下校となります。
・今回はジャージでの登校といたします。(帰宅後すぐに洗濯できるように配慮しました。)

<その他>
8日に生徒を通して、PTA総会の要項を配付させていただきました。
今回は総会を実施せず、要項をご覧いただき、保護者の皆さまから承認をいただく形をとらせていただきました。
PTA総会の要項の最後のページに承認書がありますので、ご承認いただける場合は明日の臨時登校の際に生徒を通して担任までご提出をお願いいたします。(兄弟がいる場合は上の学年の生徒でご提出ください)
よろしくお願いいたします。

マスク

先週の臨時登校日に、政府からの布マスクが生徒一人に1枚配布されました。

ご確認いただきましたか?夏頃までにはもう一枚[生徒一人計2枚]配布される予定です。

 臨時休校中の課題として、5教科以外も課題が出ていますが、2.3年生の家庭科ではマスク作りもありました。

それなら!と、保健室でもチャレンジしてみました。インターネットで型紙を入手し、ダブルガーゼのハンカチを使ってトライ!

久しぶりのミシンに悪戦苦闘しつつ、何とか2枚完成させました。ゴムの部分は使い捨てマスクのゴムを再利用です。

登校再開した際には完成したお手製の布マスクを見せて下さい。楽しみです。

最近気温の高い日が増え、マスクをしているのが大変な日もあります。

しばらくはマスク着用が続くと思われますので、熱中症予防にまめな水分補給を心掛けて下さい。しっかり食事と睡眠をとり、体調管理もお願いします❗

 

 

各種案内です

いわき市教育委員会より「家庭学習応援プロジェクト」の案内がありましたので、家庭学習で活用してみてください。

〇 家庭学習応援プロジェクト

 左のURLクリックしてご利用ください https://www.gakken.co.jp/homestudy-support/

なお、利用期限は5月31日(日)までとなっております。

 

また、福島県教育委員会より、「作ってみよう おうちでできる給食レシピ」「作ってみようおうちでできるかんたんレシピ」の案内がありました。臨時休業中の家庭での規則正しい食生活の充実のために作成したものだそうです。ぜひご家庭でチャレンジしてみてください。

〇作ってみよう!おうちでできる給食・かんたんレシピ

 左のURLをクリックしてご利用ください https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/edu/syokuiku-outidedekiru.html

元気な姿を見ることができました

今日は臨時登校日でした。

3つの密を防ぐためにクラス単位で時間をずらしての登下校となりましたが、元気に登校し笑顔を見せてくれました。

次は15日(金)が臨時登校日となる予定です。健康に気をつけて生活し、配布された課題を計画的に進め、元気に登校するのを待っています。

 

<8:00登校の生徒の様子です>

 

 

 

 

 

 

<9:30登校の生徒の様子です>

 

 

 

 

 

 

<11:00登校の生徒の様子です>

 

 

 

 

 

<各学級の担任の先生が話をしている間に、ほかの先生方が今日までの宿題の確認をしました>

 

学校の一斉臨時休業再延長、及び臨時登校日のお知らせ

国の緊急事態宣言の延長及びいわき市新型コロナウイルス感染防止一斉行動の延長を受け、本日、いわき市教育委員会より臨時休業期間の再延長の通知が入りましたのでお知らせいたします。

<臨時休業の延長期間>
令和2年5月20日(水)まで

なお、臨時休業期間の再延長に伴い、生徒の生活の様子の確認及び課題の配付を目的とした臨時登校日を設けます。
感染予防に配慮し、登校時間を分け30分程度で下校となる予定です。
また、臨時登校日の設定に伴い、5月7,8日に予定していた電話による生徒の生活の様子の確認は実施いたしません。

<臨時登校日>
令和2年5月8日(金)
<登校時間>
1年1組、2年1組、3年1組(各学年1組)および白銀学級8:00(入室7:50~)
1年2組、2年2組、3年2組(各学年2組) 9:30(入室9:20~)
1年3組、2年3組、3年3組(各学年3組)11:00(入室10:50~)
<その他>
・制服での登校となります。また、マスクをつけて登校してください。(手作りマスク等でも可です)
・課題の提出、配付、学校に置いてある教科書等の持ち帰りとなりますので背負い鞄やサブバックを持ってきてください。また、上履きを忘れないようにお願いします。
・当日は登校前に家庭で検温をお願いします。
・登下校時には安全に十分注意してください。
・授業日ではありませんが、当日登校できない場合は、学校までご連絡ください。(平日)

 

臨時休業の延長について

いわき市教育委員会より「学校の一斉臨時休業の延長について」の通知が入りましたのでお知らせいたします。

臨時休業の延長期間 令和2年5月10日(日)まで

※今後、国、県の動向等により、5月11日(月)以降、臨時休業期間の更なる延長がある場合には再度連絡いたします。

 

これまでの臨時休業同様に、新型コロナウイルス感染拡大防止のために以下のことに留意して生活してください。

1 不要不急の外出を控える。

2 咳エチケットや手洗い、うがい、換気をこまめに行う。

3 家庭学習に計画的に取り組む。

4 家庭でできる適度な運動を取り入れ、健康管理をしっかりと行う。

お変わりありませんか?

 新型コロナウイルス感染拡大防止による緊急事態宣言が出され、再度臨時休校になって一週間が経ちましたが、元気に過ごすことが出来ていますか?

食事以外は部屋にこもってゲームざんまい、動画見放題ということはありませんか?そんな生活になっていないか心配しています。

生活のリズム[三食きちんと食べる、決まった時間に起床し就寝する、ほどほどに体も動かす、気分転換をする]を大切にして、学校の再開を待ちましょう!

手洗いをしっかりしましょう!

不調を感じたら、体温を計りましょう。

家を出るときは、マスクを忘れずに!

家で過ごすため、運動不足と食べ過ぎになりがちです。週に1回位は体重を計りましょう。驚きの増加にならないよう、心掛けることも忘れずに‼️

保護者の皆さま、生徒の皆さんへ

本日、メール配信システム「オクレンジャー」にて「学校支援コンテンツサイトの紹介について」を配信しました。

ぜひ家庭学習で活用してみてください。

なお、IDやパスワードの取扱いに十分ご注意ください。

臨時休業期間中における教職員の在宅勤務について

保護者及び地域の皆さまには、日頃から本校の教育活動にご理解とご協力を頂き厚く御礼申し上げます。

さて、いわき市教育委員会より、教職員間の接触機会の削減を図り、新型コロナウイルスまん延防止と教職員の感染リスクの軽減及び安全確保を図ることを目的とした在宅勤務についての通知がありました。

つきましては、本校でも臨時休業期間中は在宅勤務を取り入れ、教職員間の接触機会の削減を図りながら業務を進めてまいりますので、保護者の皆さま、地域の皆さまのご理解をお願いいたします。

在宅勤務により学校に不在となる教職員もおりますが、平日は学校には必ず教職員がおりますので、ご相談等がありましたら学校へご連絡ください。

なお、電話での生活の様子の確認や家庭(自宅)確認は予定通り実施いたします。

 

 

保護者の皆さまへ

昨日(21日)にメール配信システム「オクレンジャー」にて電話連絡と家庭確認についてご連絡させていただきましたが、急な連絡にも関わらず、家庭確認について質問にご返信いただきありがとうございます。

さて、本日より、電話での生活の様子確認を実施させていただきます。

本日22日(水)が1学年、23日(木)が2学年、24日(金)が3学年となります。

ただし、兄弟がいる場合には1度の連絡とするため、下の学年の生徒に電話した際に、上の学年の生徒の様子も確認させていただきます。(下の学年の担任から、上の学年の担任に電話を変わらせていただきます)

学校からの電話は、オクレンジャーでもお伝えしたとおり、第2回線:32-2710(FAX番号の回線)でご連絡しますので、ご了承ください。

日中のお忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いいたします。

【重要】 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業のお知らせ

いわき市教育委員会からの通知に従い、明日(4月18日(土))から(5月6日(水))まで臨時休業日となります。
詳しくは、下の「教育委員会からの通知」をクリックしてご覧ください。

教育委員会からの通知.pdf

 

なお、本日は部活動を行わず16時10分で下校となります。

 

<保護者の皆さまへのお願い>

新型コロナウイルス感染者との濃厚接触が疑われる場合や、発熱等の新型コロナウイルスの症状が生じた場合は学校へお知らせ願います。また、生徒、保護者の皆様と連絡が取れるよう、感染防止などご家庭の事情で居所(連絡先)が変更になる場合もお知らせください。

今後、予定の変更や、連絡等をオクレンジャー・本校ホームページでもお知らせしますので、ご覧いただけるようお願いいたします。