鎌倉大仏にほぼ予定通り到着しました。集合写真撮影、散策をしてこれから鶴岡八幡宮に向かいます。
大黒パーキングエリアで2回目のトイレ休憩です。雨は上がりました。いざ鎌倉へ‼️
予想された渋滞はありましたが、順調です。
大黒PAでトイレ休憩をして11:00に出発です
守谷サービスエリアでトイレ休憩しました。まだ雨が降っています。鎌倉に向かって出発しました。
3年生は今日から
鎌倉・横浜・ディズニーランド・東京スカイツリーへの修学旅行へ出かけます。
高速道路に乗りました。
学校の行事も一段落し、1、2年生は、放課後の高倉タイムを始めました。
※高倉タイムは、放課後の15分間を利用して、学力や体力の向上を目指す時間です。
1年生は、2つに分かれて、数学の問題に取り組んでいました。
2年生は、IICの発表リハーサルが近いため、原稿作りなどに取り組んでいました。
2人の実行委員長から、明日からの修学旅行をしっかり行ってきましょうと、熱い話がありましたえ。
いよいよ明日から、3年生が待ちに待った修学旅行がはじまります。
今日は、これから集団行動を中心に最後の確認を行います。
2年生が、お出かけアリオスの演劇ワークショップを行いました。
伝え合う、助け合う、演じ合うを目標に、一生懸命取り組みました。
まずは、ゲームで頭を柔らかくしました。
いよいよ演劇。
台本の穴が空いているところに台詞を入れました。
台本は同じなのに、馬小屋や部活動、ファミレスなどの場面を考えました。どんな場面かは、写真から想像してください。
最後に、演出家の方やアシスタントの方々にたくさんほめていただきました。
防災グッズ商品開発の発表に向けて話がより具体的になってきており、話し合いが活発に行われていました。