こんなことがありました。

2021年10月の記事一覧

にっこり 後期生徒会総会

新役員の下、生徒会総会が開催されました。「生徒会本部、目安箱を増やしてはどうですか?」など生徒会活動が活性化させる質問がなされました。また、「保健委員会、いつもスリッパ洗いありがとうございます」がんばっている委員会に対して感謝のメッセージが送られるなど東中ならでは光景が見られました。

にっこり 任命式

10月から後期がスタートしました。新たな生徒会役員、委員会役員、学級役員が任命されました。

情報処理・パソコン 授業風景〈2年英語〉

今日の英語はALTにPCを使ってEメールを送ろうという授業でした。Eメールにはアメリカの絵文字 :)

 :-) (←90度角度を変えて見る!)を教えてもらったり、英語の略語 CU (←そのまま読むとSee you 

BTW (By the way)を教えてもらったりと勉強になることばかりでした。

まる みんなで奉仕作業

PTAの奉仕作業、今年も中止になってしまい、生徒だけで校庭の除草作業を行いました。みんな楽しそうに、そして一生懸命、枯れかかった草を抜いていました!