こんなことがありました。

2020年10月の記事一覧

有権者となって市長を選ぶ

 3年生社会科では、公民を学習しています。今日は、何人かの市長立候補者の政策を聞いて、自分がどの候補者に投票するかを決めます。

 それぞれの政策を聞いて、市民のためになるか、予算を使いすぎていないか、税金の使い道はよいかなど、様々な面で議論をすすめたり、質問したりして検討していきます。活発に意見や質問が出されました。

 それぞれがいろんな意見を聞いたものをまとめて、最終的にどの候補者にするか絞っていきます。実際、有権者となったときに、しっかりと考え、選挙、政治に参加するようになってほしいですね。