こんなことがありました。

2023年9月の記事一覧

ちょっと変わった給食

 本日の給食は、災害時にも美味しくいただけるレトルトカレーがメニューにありました。あえて温めず冷たいままのカレーでしたが、十分美味しくいただくことができました。

 下は3年生の給食の様子です。災害用給食に興味を示し食べていました。

 

 

今日の授業、午後は早めの下校

 今日の授業の様子です。4校時目、1年生は美術で、合唱画の制作を行っていました。2年生は理科で、タブレットを使ってまとめの学習を行っていました。3年生は、プールで水泳の授業を行っていました。

1年

 

 

2年

下は、13時の雨の様子です。

 今日は、台風接近により雨がひどくなることが予想されることから、短縮授業で5校時まで行い、早めの下校としました。帰宅後は、不要な外出を避け家で落ち着いて生活するようにしましょう。

市中学校駅伝競走大会がんばりました

 本日、21世紀の森において市中学校駅伝競走大会が行われました。これまで、夏の暑さにも負けず練習を続けてきました。今日は、時折風も吹きまずまずのコンディションの中で競技を進めることができ、生徒たちは、これまでの練習の成果を出し切り、精一杯走りきることができました。

女子の部

男子の部

みんなよくがんばりました。

今日一日をふり返る

 2学期も2週目となり、授業も軌道に乗ってきました。まだまだ暑さは収まりませんが、雨が降って若干気温が下がるなど、秋の気配も少しずつ感じられるようになってきました。体調不良での欠席者も少し見られますが、授業には落ち着いて真剣に取り組んでいました。

1年

 

 

2年

 

 

 

3年

 

 

放課後は、生徒会委員会が行われ、前期の活動の反省をしました。今年度前半が間もなく終わろうとしています。

 

 

 

充実した総合的な学習の時間 Part 2

 本日の総合的な学習の時間は、各学年特色ある活動に取り組みました。3年生は先ほど紹介した通りです。1年生は、「ゼロカーボン事業」で3カ所の施設見学を行い、2年生は、エリムにおいてファイナンスパークを行いました。

1年 メルテックいわきでの施設見学(午前)

 

 全国でも数少ない焼却灰を再資源化する施設です。増え続けるゴミをリサイクルするシステムはとても大切なことです。3R(リデュース・リユース・リサイクル)について考え、改めてゴミについて深く考えることができました。また、午後は、根元通商水素ステーションを見学し、福島ミドリ安全では再生可能エネルギーなどについて学ぶことができました。とても勉強になりました。

 

2年 ファイナンスパーク

 

 

 エリムにおいて一日かけて経済活動に取り組みました。各自が与えられた給料(金額はピンからキリまで)で、様々な家族構成の中で、どうやって生計を立てていけば良いかを考え、電卓をはじきながら黙々と作業に取り組んでいました。計算に苦労したり金額があわなかったりと大変なこともありますが、楽しみながら活動もでき、仕上がったときにはみんな満足した顔を見せていました。こらから生きていく上で、大変役に立つ勉強になりました。

福祉体験学習 3年生 総合的な学習の時間

 昨日に引き続き、3年生総合的な学習の時間に体験学習を行いました。

活動4 ハートフルなこそさんを講師に招いての体験学習

 車いす体験では、車いすを押す時の注意点やコツなどを学びました、高齢者疑似体験では、特別な装具を身につけ、体の動きを制限して、様々な体験を行いました。体験を通して、福祉のために働く人や高齢者の立場や気持ちを理解することができ、今後、自分たちが日常でどのように行動すべきかを深く考えることができました。

 

充実した総合的な学習の時間!

 本日、3年生は総合的な学習の時間を使って様々な活動を行いました。

活動1 地元企業マルトを講師に招いての講話

 

 スーパーマルトの職種や業務内容だけでなく、仕事の面白さややりがい、働くこととはなどこれからの学びや生き方などについて様々なことを学ぶことができました。

 

活動2 VR認知症体験

 体育館において、認知症にかかわる講話をいただいた後、VRを使って3つの場面における認知症体験を行いました。自分の知らない世界を自分事として捉えることのできる良い機会となりました。

 

活動3 福島民報出前授業

 新聞記者から新聞に関するいろいろなお話を聞き、新聞の活用法、新聞投稿等について考えたり新聞の見出し付けの体験を行ったりした。新聞を読むことで視野が広がるなど、新聞についての認識を新たにした。

ゼロカーボン授業 第3回 1年生

 今回のゼロカーボン授業では、一般社団法人日本キリバス協会代表理事の方においでいただき、「国がなくなるキリバス共和国と地球温暖化」というテーマでご講義いただきました。地球温暖化が自然豊かな南の島をむしばんでおり、このままだと国が消滅してしまうという深刻な状況を伝えていただきました。私たちの行動が責任あるものということを再認識し、今以上に環境問題に真剣に向き合おうとする意欲が高まりました。

今日から9月!

 夏休みが明け、8月も終わり9月となりました。まだまだ暑さは続くようですが、暑さに負けず9月もがんばっていきましょう! 来週火曜日は、総合的な学習の時間を使って、1年生はゼロカーボン事業の施設見学、2年生はファイナンスパーク、3年生は職業講話を含む様々な体験活動が予定されています。また、木曜日は市中体連駅伝大会も行われます。

 

 グリーンカーテンとまではいきませんでしたが、校舎前の朝顔もかなり成長しました。一部枯れ始めたところも見られますが、後日朝顔の種取りも予定しています。