いわき市立勿来第二中学校
Nakoso second J.H.S.
楽しみにしていた調理実習を1学年で行いました。調理室に入ったときには、ほとんど片付けの状態になっていました。調理の様子をお伝えすることができず残念ですが、下の写真から想像してみてください。
調理実習については、当然、感染防止対策(黙食も含め)を行いながら、授業の目的を達成できるよう実施しました。生徒たちからは、「おいしかった」と言う声を聞き、班で協力しながら楽しく実習できた様子がうかがえました。
本日、標記の授業をいわき市の弁護士会から3人の弁護士をお招きし実施しました。
「いじめ」についての考えはそれぞれ違いますが、いじめは絶対に許されないものであることを事例などを通して考えることができたと思います。
1年生
2年生
3年生
今日の授業をこれからの生活に生かし、「共生」の理念のもと、みんなが安心して過ごせるいじめのない学校や社会にしていってほしいです。
本日は、「いわき教育事務所長訪問」があり、校長より学校の様子を説明するとともに、先生方の授業も参観されました。4校時目の授業を見ていただきましたが、どの学年も真剣に集中して取り組んでいました。
生徒たちの真剣で一生懸命授業に取り組む姿にお褒めの言葉をいただきました。
今週も始まりました。来週で1学期は終了です。
下は、3校時の授業の様子です。どの学年も集中して取り組んでいました。
1学期も残すところあと数日となりました。1学期の締めくくりとなるようがんばっていきましょう。
1年生の英語の授業です。英語で道案内をする内容でした。英語の案内で実際に動いてみる、ペアで会話をしてみるなど楽しく学んでいました。
2年生の音楽の授業です。感染防止対策をしながらの授業で大変ですが、パートに別れて「旅立ちの日に」の練習を行っていました。
3年生の美術の授業です。以前も紹介しましたが、さらに作業が進み、完成に近づいてきました。みなさん、自分の特徴を捉え非常に上手く描けています。作品の顔から、だれのものだかわかりますか?
今日は、学校訪問というものがあり、先生方の授業を教育委員会等の先生方に見ていただいて研修を深めるといった日でした。多くの先生方が参観する中で、生徒たちは、一生懸命調べたり、話し合いをしたりして真剣に授業に取り組んでいました。
1年数学
2年理科
3年英語
授業の後の分科会の様子です。
1年国語
2年保健体育
3年社会
先生方も研修を深めながら、生徒たちがわかりやすい授業を考え、これからもがんばっていきます。
2年生の家庭科の授業です。浴衣のたたみ方を電子黒板やタブレットで確認しながら、興味深く行っていました。
浴衣は、日本の伝統的な衣服ではありますが、今は馴染みのないものとなっています。日本の文化を知る良い機会になったことと思います。
熱中症対策で、実施をひかえることもある「学力向上タイム」ですが、昨日放課後は行いました。
蒸し暑い中ではありましたが、各自のペースで10分間を走りきりました。
若い内に身につけておきたい体力。これからも無理のないように継続していきます。
2年生の国語の授業です。元気に手を上げ発表したり、しっかり考えノートにまとめたりと真剣に学習に臨む姿がみられました。
授業に積極的に取り組む姿、いいですね。
〒979-0146
いわき市勿来町関田北作6番地
TEL 0246-64-7222
FAX 0246-64-7229
E-mail:nakoso2-jh@city.iwaki.lg.jp