2021年9月の記事一覧

各学年の体験活動の様子です

今日9月29日は体験活動を実施しました。

総合的な学習の時間として
1年生は地域体験活動、
2年生は経済体験活動、
3年生は職場体験活動に取り組みました。

 

1年生は「円福寺」さんで体験活動をしました。
地域の歴史や学業成就等についてお話を聞くことができました。

2年生は経済体験施設「エリム」から講師の佐藤先生にお越しいただき、これまでの事前学習を生かしながら学習しました。

 

3年生は「いわきまちづくりビューロー」「スリーズ」「鈴平ニューホーム」「入遠野小学校」の各事業所さんのご協力を得て、貴重な体験ができました。

 

 

明日はそれぞれの活動をまとめ、学びを深めていきます。

お忙しいなか受け入れてくださいました各事業所・施設のみなさま、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。

専門委員会の区切りの活動をしました

前期・後期の引継ぎの時期となりました。

今日(9月27日)は、専門委員会の活動にひと区切りをつけました。

 

前期の活動のまとめをしました。

それぞれの活動を振り返り、反省点や引継ぎ事項を確認しました。

続けて、後期の組織をし、計画を立てました。

 

一人ひとりが役割を自覚し、協力しながら活動している姿に感心させられっぱなしの前期でした。お疲れさまでした。

 

10月から後期となります。

新たな組織となっても、みなさんのよさを生かして係活動に励んでくれるものと期待しています。

勉強の秋 ~2学期中間テスト~

本日(9月24日)は、第2学期中間テストを実施しました。
(写真は朝の様子です。それぞれが学習の最終確認をしています。)

 

国・数・英・理・社の5教科に力を発揮して取り組んでいました。


テスト後の振り返りもしっかりと行い、さらに力を伸ばせるよう、それぞれに次の目標を設定して引き続きがんばってくれると期待しています!

お月見様 ~昨日のひとこま~

先日は市の駅伝大会でした。そして、全国的には「中秋の名月」、お月見でした。

 

生徒昇降口を入ると、そこは・・・・・・!

秋の世界! お月見の世界!

用務員さんがお月見の飾りをしてくださいました。

萩、栗、さつまいも・・・・・・などなど。

 

 

用務員さんのお知り合いの方からいただいた素敵な書画を飾りました!

秋を感じる素敵な1日となりました。

市駅伝大会、完走!!

延期となっていた「令和3年度いわき市中学校体育大会駅伝競走大会」が本日、9月21日(火)秋晴れのもと、21世紀の森公園周辺を会場に行われました。

本校は男子チームがエントリーし、予定通りに11:00レーススタート!

新型コロナウイルス感染症の影響で思うように練習ができない時期が続きました。それでも少ない時間で集中して練習に励んできました。

密を避け、無観客で……といった制限のある大会ではありましたが、練習の成果を発揮できる場があることに感謝です。

結果は33校中の33位でしたが、全区間で最後まで全力で走り抜けた選手たちに拍手を送ります!お疲れさまでした!

走り終えた選手たちはみな、秋晴れに負けないさわやかな表情でした。

応援、ありがとうございました。

本日の授業レポート ~ICTを活用しながら~

まずは登校直後の様子です。

朝の短学活の前にパソコンを使ったり、ワークを使ったりして、

それぞれ係の活動や学習など、「やるべきこと」に取り組んでいます。

 

そして、授業ではICTを活用しながら学習を進めています。

 

1学年の英語では生徒はGIGA端末(パソコン)を使って、

教員は電子黒板やパソコンを使いながら学習を進めます。

 

今日の数学は教科書と電子黒板を上手に使い分けての授業です。

 

体育では、ダンスのBGMをタブレットとモニターを接続して流しながら、

ホワイトボードでの補助説明も交えての授業です。

自分たちのダンスをタブレットに録画した映像を見てチェックしながら学習しました。

 

午後の2学年は経済体験活動の事前学習です。

学年の先生がT・T(チーム・ティーチング)で進めました。

GIGA端末、電子黒板も駆使しての学習です。

生徒のもっているワークシートと同じものが電子黒板にも!

先生は電子黒板に書き込みながら授業を進めています。

 

3学年は職場体験学習の事前学習を進めました。

一人一台のGIGA端末を駆使して調べています。

アナログとデジタルを効果的に織り交ぜながらそれぞれのねらいに応じて学習を進めています。

10年後の自分への手紙~ICT活用授業(英語)~

9月7日の授業レポートです。

2年生は3校時に英語の授業でタブレットを活用して英語で未来の自分にあてて手紙を書きました。

イラストを入れたり、紙の色を工夫したり、画面上で手紙を書いていきます。

黒板となりのモニターにはみんなの画面が映し出されています。

そして、みんなの前でプレゼンテーションです!

ICT機器を効果的に活用し、学力向上に向けてがんばっています!

合同体育~ダンスのガイダンス と給食配膳の様子

本日3校時は全校生で「くずのは祭」(入中文化祭)に向けて、ダンスの事前指導をしました。2・3年生による「よさこいソーラン」の模範演技を1年生がじっと見ています。

これから1年生もいっしょに「くずのは祭」に向けてがんばって練習しましょう!

 

そして、体を動かしたあとは給食です!

今日から汁物がひとつ追加されての給食となりました。

(本日はコッペパン、いちごジャム、牛乳、ポークビーンズ、一口梨ゼリーです)

今日からしばらくは担任の先生が配膳係として奮闘します。

小中合同避難訓練~引き渡し訓練~

9月3日(金)は地震による避難訓練を行いました。

全員の体育館避難の確認後、保護者のみなさまへ訓練メールを送信して迎えに来ていただいて無事に帰宅させるという訓練でした。

まず、生徒避難後の校長先生からのお話です。

9月1日の防災の日の制定理由等について確認がありました。

また、「自助」「共助」「公助」についての話では、今後に生かすべきことを学びました。

ちょうど迎えのタイミングでは雨は上がってはいましたが、

グラウンド状態のよくない中でのお迎え、大変お世話になりました。

避難するようなことがないのがいちばんですが、

いざという時に今回の経験を役立てられたらと思います。

 

生徒の皆さんの避難の仕方もたいへんすばらしかったです。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。