2023年9月の記事一覧

2年生 経済体験学習

 2年生は、Elem(体験型経済教育施設)のファイナンスパークで体験活動を行いました。

 個人情報カードに示された年収や年齢、家族構成等の条件の中で、1ヶ月の生活にかかる固定費や変動費に関する「選択」と「意思決定」を行い 、生活費計画を立てていきます。決められた収入の範囲内で生活するには、何かをあきらめなくてはならない場合もあり、相当悩みながら苦渋の決断をしていた生徒も…。 最後は全員ファイナルチェックをクリア。「親の苦労が分かりました。」「これからは自分のお金の使い方を考えたい…。」生活設計を通して様々なことを考える機会となったようです。

 

3年生 職場体験

 9月28日、3年生は、市内3つの事業所で、仕事の一部を経験させていただきました。業種は違いますが、どの事業所でも、教えていただいたことを覚え、実践しようと真剣に取り組んでいました。

 学校を離れ、働く人やお客様と接しながら実際にやってみた経験は、「働くこと」に向き合う良いきっかけになったことと思います。ご協力いただきました事業所の皆様、ありがとうございました。

【体験学習】1年生 地域の伝統食づくり

  9月28日は1~3年生が体験学習を行いました。1年生は学校で地域体験学習、2年生はElemで経済体験学習、3年生は各事業所で職業体験学習です。1年生は、上遠野公民館、婦人会の方々のご指導の下、地域の伝統食づくりを行ないました。むかご豆ご飯、いも団子汁、白和え、じゅうねんおはぎ、とたくさんの料理を作り、楽しくいただきました。味も最高においしかったです!!ごちそうさまでした。

ALTのSydney先生来校中

 校長室まで楽しそうな声が聞こえてきたので覗いてみると……。

 単語を並べ替えて正しい英文を作ったり、完成した英文を読んだりと、グループ対抗でポイントを競いながら、楽しく復習をしていました。Sydney先生の英語での問いかけにも元気に反応しています。

【3年生】

【2年生】

【1年生】

本日の様子

 5・6校時、2・3年生は総合学習の時間です。いよいよ来週に控えた体験活動に向けて、事前学習を行っていました。

【3学年】職場体験後に完成する壁新聞のタイトルや見出し作りに取りかかっていました。

 

【2学年】個人ごとに設定された収入や家庭構成をもとに、生活費の項目別支出額を算出していました。限られた収入の中でのやりくりは難しそうです。

【1学年】純粋な物質と化学物質の違いについて学習していました。

学習旅行②

昼食は班ごとに。混雑していて、当初予定していたお店に入れなかった班もあったようです。臨機応変に対応することも勉強ですね!とういことで、写真を撮る余裕がなく、紹介できるのは一部の班のみです・・・。

1、2年生学習旅行

本日は1,2年生の学習旅行です。朝、いわき湯本駅に集合し、常磐線で日立市に向け元気に出発しました。現在、シビックセンターで活動中です。このあと班ごとに昼食、午後は班別研修の予定です。

出発式

ホーム・電車内

シビックセンター

後期生徒会役員選挙

 本日6校時に、後期生徒会役員選挙立会演説会を行いました。

 すべての役職において対立候補がいないため無投票で当選となりますが、立候補者の4名に、前期に引き続き立候補に至った思いを語ってもらいました。

「全員本気、全員主役、全員成長の入中に…」、「ゴジラ運動をパワーアップしてシン(真・親)ゴジラ運動を…」、「勉強しやすい環境作りを…」、「全学年協力して最後のくずのは祭を盛り上げて…」

 4人の思いを実現すべく、全校生で力を合わせていってほしいと思います。

 

総合学習オンライン講座

 本日5・6校時の総合では、前半は「スポーツとテクノロジー」、後半は「3Dプリンターの未来」について、企業の方からお話しを聞きました。科学技術の進歩が、スポーツや医療の分野、私たちの日常生活にも大きな変化をもたらしていることが分かります。

くずのは祭に向けて

 本日6校時、くずのは祭に向けて第1回目の係打ち合わせを行いました。

 執行部と開閉祭係は3年生を中心に話し合い、製作班は早速作業に取り掛かっていました。

中体連駅伝大会~本日の様子

 本日、21世紀の森公園内で市中体連駅伝競走大会が開催され、本校からは男子チームが出場しました。オープン参加でしたが、3年生2人が力強い走りで入遠野中学校の襷を繋ぎました。

 一方学校では…。

 昨日の「風呂敷講座」で教えていただいたことを早速実践し、風呂敷バッグを持参した生徒が!絵柄の配置もちゃんと考えられていて、素敵なバッグに仕上がっています。思わずパシャリ。

遠野地区小中交流会

 本日午前中、1・2年生が上遠野中学校を訪問し、次年度の学校再編に向けた小中交流会に参加してきました。

 前半の根本紀太郎様をお招きしての「風呂敷講座」では、用途に合わせた包み方や結び目の作り方を、楽しく分かりやすく教えていただき、それまで緊張していた様子の子どもたちもリラックスムードに。後半は、理想の遠野中学校像について考え、グループで話し合いました。

 HPには、本校生を収めた写真を掲載していますが、小学生や上中生と交流しながら活動する様子が見られました。

救急救命講座

 本日3校時に、遠野分遣所長、及び市消防本部署員の方にお越しいただき、全校生を対象に「救急救命講座」を行いました。

 訓練用の人形が各グループに用意され、胸骨圧迫の仕方やAEDの取扱い方法を学びました。胸骨圧迫は強く早く絶え間なく行う必要がありますが、グループのメンバーで交代しながら真剣に取り組み、姿勢やテンポ、力の入れ方等見る見る上手になっていきました。

中体連駅伝・新人大会壮行会

 6日(木)の中体連駅伝大会、引き続き9~10月にかけて行われる各競技新人大会に向け、出場選手の壮行会を行いました。

 この夏は猛暑日が続きましたが、厳しい暑さの中で積み重ねてきた練習の成果を発揮し、悔いの残らないよう、頑張ってきてほしいと思います。フレーフレー入中!