2020年4月の記事一覧

ご家庭で取り組む学習と運動・健康について

教育委員会より、家庭での学習や運動健康についてのご案内です。(クリックすると開きます)

 

<学習>「家庭学習応援プログラム」(県教委)

◎ 家庭学習の取り組み方 「学びのススメ」(動画)

  ※ 安心メールにてパスワードを送りますので、パスワードを入力してご覧ください。

◎ 定着確認シート(印刷してご使用ください)

◎ 活用力育成シート(印刷してご使用ください)

◎ 「埼玉県学力・学習状況調査 復習シート」

 

<運動・健康>

◎ 体力・健康を維持するために

◎ 心の健康を維持するために

 

部活動の様子(4/16)

野球部は1年生も一緒に練習に取り組んでいます。ラダーを使ったメニュー、キャッチボールと緊張しながらも楽しく取り組んでいます。

 

卓球部の1年生は基礎練習です。なかなか思うようにボールを運べません。たくさん練習して、早く上達できると良いですね!

 

2・3年生は友達を相手に実践的な練習です。新2年生は鋭いコースをついてくる生徒も見られます。

 

体育館入口には、2・3年生が2月に植えたプランターの花たちがきれいに咲いています。用務員さんが毎日世話をしてくれています。

授業の様子(4/14)

3年生社会の授業風景。みんな集中しています。いつもよりも間隔をあけて授業をしています。

 

2年生の英語の授業。仲良く調べながら学習に取り組んでいます。教え合いもジェスチュアーで。向かい合わないように注意しています。

 

技術・家庭科の授業では、布マスクの制作を行っています。自分や家族に合わせた立体マスクを制作します。

 

1年生保健体育の授業。帽子が飛ぶほど、一生懸命です。

じゃがいもの植え付け

入遠野中学校では、校地の一角に畑を作り作物を育てています。

今日は1年生の技術・家庭科の授業に農業をしている用務員さんをお招きして、じゃがいもの植え付けについて学習しました。

じゃがいもに灰をつけています。こうすると活着が良くなるそうです。

 

自分の足の大きさを手がかりに、同じ間隔になるように一人一人種芋を置いていきます。じゃがいもは切り口を上に向けます。こうすることで、芽が強くなるそうです。

 

完熟した肥料も加えます。「思ったほど臭くない!もう土みたい」と驚きや発見がありました。

 

30分ほどの作業でしたが、たくさんの発見がありました。授業の最後にある一人の生徒が、

「今度じゃがいもを食べるときは、植えたときのことを思い出して、大切に食べたいと思います。」

と発表しました。じゃがいものおいしさも少し変わるかも知れませんね。