出来事
今日のようす
朝からよい天気になりました。
5の1社会 日本の工業(企業)が海外で生産することが増えた理由を考えていました。
3の3算数
テープを半分、2分の1。それをまた半分すると4分の1。それをまた半分にすると8分の1。
2の1図工 パタパタストロー
しくみをつくって、遊び始めていた子もたくさん。
4の1算数 仮分数、帯分数
1の2図工 ねんどで「ごちそうパーティー」。モニターで作品を紹介していました。
お店を開きました!
1の1 国語科「ものの名まえ」の学習です。ものには、「一つ一つの名まえ」と「まとめてつけた名まえ」があることを学習し、それを生かして、お店を開きました。自分たちが考えたお店で、店員と客のやりとりをしながら、楽しく活動することができました。「いらっしゃいませ!」「ありがとうございました!」など、明るく元気なあいさつもできました。
今日のようす
図書室前。図書委員会で紙面ビブリオバトルをしているようです。
来年の水道カレンダーが届きました。本校児童の作品も2つ紹介されています。
1の2算数 時計の見方を学びます。
4年生体育 走り高跳び
5の2書写 小筆を使います。
3の1国語 お話を創作します。
4の1社会 郷土の偉人・偉業を学びます。小川江筋について調べていきます。
2の3体育
5の1社会
給食センターの所長さんと栄養士(栄養教諭)さんが訪問。配膳のようすや片付けのようすを見たり、食べる姿勢について指導したりしました。
今日のようす
絵を鑑賞できるように掲示しました。
5の2理科
食塩とミョウバンが溶けた水溶液の中身を取り出します。
蒸発させるとどちらも結晶が出てきました。
3の2も理科 もののふるえと音の大きさの関係
ものの震えのようすを子どもが撮影しました。画面で共有できます。
行事等の予定
6日(月)5校時まで
7日(火)5校時まで
8日(水)ALT来校日
給食センターの訪問
5校時まで
9日(木)5校時まで
10日(金)5校時まで
13日(月)ALT来校日
14日(火)ICTサポーター来校日
避難訓練
読み聞かせ6年
15日(水)ALT来校日
地区子ども会
クラブ活動見学3年
16日(木)縦割り班活動
市役所出前講座6年
17日(金)
今日のようす
4の1図工
参考作品
悪戦苦闘
3の1算数 分数
5の3 道徳のロールプレイと、理科の実験
1の1音楽
1の2生活
図書室では
保健室 12月の掲示
今日のようす
朝はちょっと不安定でしたが、よい天気になりました。
3の2の図工
5の2算数 速さ 難関です。
5の3図工
2の1・3 図工
1の1 学校評価の「児童アンケート」にたぶれっとで回答していました。
楽しい読み聞かせ、ありがとう!
3年2組の子ども達が、国語科の授業の一環で、1年2組の子ども達に読み聞かせをしました。
1年生が楽しめそうな絵本「ぐりとぐらのおきゃくさま」「ほげちゃん」「バムとケロのそらのたび」「ねずみくんのチョッキ」「ねずみくんのしりとり」「すてきなぼうしやさん」をそれぞれのグループに分かれて読み聞かせ。読んだ後は、おすすめのところやクイズを出して楽しませていました。
最後は谷川俊太郎の「これはのみのぴこ」を読み聞かせ。リズムよく、登場人物がどんどんつながっていくおもしろさに、1年生もにこにこでした。
最後に「これはのみのぴこ」
いわき総合図書館見学(2年生)
2年生は生活科の学習で、いわき総合図書館へ行きました。
まずは副館長さんから、図書館の利用の仕方について話がありました。
総合図書館には57万冊もの本があることを聞いて、子どもたちから驚きの声があがりました。
次は、読み聞かせ。大型絵本「よくばりすぎたねこ」を、司書の方に読んでいただきました。
それから、館内見学と自由読書。普段はなかなか見られない書庫も見せてもらうことができました。
自由読書では、それぞれが好きな本を選んで読んだり、読みたい本をパソコンで検索して探したりしました。
楽しく、そしてとても勉強になった図書館見学でした。
読み聞かせ
5年生を対象にブラックシアターを。
NEW!
学校だより「梅香」10月号を掲載しました。
「お知らせ」からご覧になれます。
本校には言語通級指導教室があります。
お子さんのことばや聞こえに関して気になることがあったら、ご相談ください。
詳しくはパンフレットをご覧ください。(両面印刷してください。)
いわき市平字梅香町7の1
TEL 0246-23-2413
FAX 0246-23-2414