植田東中学校 Ueda Higashi J.H.S.
日に日に気温が下がっており、秋の深まりを感じます。衣替えをしたばかりですが、防寒着の準備を始める時期にもなってきました。例年、体育館で行っていましたが、今年度はオンラインで防寒着の着用方法について生徒会を中心に説明しました。昨年度、要望のあった膝掛けの着用についてもわかりやすく伝えていました。
陸上部はすでに県大会が行われ、東中からは3名(100M走、走り幅跳び)の生徒が出場しました。入賞はなりませんでしたが、それぞれベストを尽くしました。
野球部は部員数の減少により勿来一中、勿来二中との連合チームで臨んでいます。合同で練習する時間も少ない中頑張っています。1回戦 対錦中 8-0 勝 2回戦 対湯本一中、二中、三中、上遠野連合 8-0 勝
3回戦 対植田中 3-2 延長 勝
予選リーグ 対磐崎中2-0 勝 対内郷一中0-2 敗
決勝トーナメント1回戦 対小名浜二中0-2 敗
1回戦中央台北中と激戦の末、惜敗
本日の2~3校時、1年生を対象に、本校体育館にて「加藤昌則ピアノ・声楽コンサート&ワークショップ」を開催しました。講師として、作曲家でありピアノ演奏家である加藤昌則さん、ソプラノ歌手の中嶋彩香さん、テノール歌手の大平倍大さんをお招きし、素晴らしい演奏と歌声を堪能し、また、合唱の発声法などもご指導いただきました。初めての合唱コンクールを間近に控え、練習に熱の入る1年生にとって、とても勉強になる貴重な時間でした。
終了後には、取材に来ていたテレビ局からインタビューを受けました。
本日のコンサートの様子は、10月24日(日)の13:55~14:00に、福島テレビの番組「シルミルいわき」で放送されるそうです。とても楽しみです。
新役員の下、生徒会総会が開催されました。「生徒会本部、目安箱を増やしてはどうですか?」など生徒会活動が活性化させる質問がなされました。また、「保健委員会、いつもスリッパ洗いありがとうございます」がんばっている委員会に対して感謝のメッセージが送られるなど東中ならでは光景が見られました。
10月から後期がスタートしました。新たな生徒会役員、委員会役員、学級役員が任命されました。
今日の英語はALTにPCを使ってEメールを送ろうという授業でした。Eメールにはアメリカの絵文字 :)
:-) (←90度角度を変えて見る!)を教えてもらったり、英語の略語 CU (←そのまま読むとSee you
BTW (By the way)を教えてもらったりと勉強になることばかりでした。
PTAの奉仕作業、今年も中止になってしまい、生徒だけで校庭の除草作業を行いました。みんな楽しそうに、そして一生懸命、枯れかかった草を抜いていました!
朝練もみんながんばってます!
まん延防止等重点措置が解除になり、合唱練習がスタートしました。しかし、感染予防のため校庭においてマスクをして練習しています。
10月9日は市新人剣道大会が南部アリーナで行われました。剣道部は団体戦において1回戦、2回戦と勝ち進み、準決勝において優勝した平一中に惜しくも敗れてしまいましたが、3位で県大会出場です。
29日の中間テストに向け、昼休みはみんなスタディータイムです。集中して取り組んでます。部活動も中止です。
植田東中学校だより「HIGASHI」№14を発行しました。
25日(土)より市中体連新人大会がスタートしました。夏休み途中から休みになったり、練習時間が短縮されたりしましたが、短時間でも集中して取り組み、素晴らしい成績を出しています!
女子ソフトテニス部団体優勝!
女子ソフトテニス部個人優勝!
◎陸上競技部
・女子1年走り幅跳び 1位、3位
・男子1年1500M 5位
・女子2年100M 県大会出場
まん延防止重点措置が延長されていることから、体育館に集合して行う形ではなく、PC室からZoomを使ったオンラインで立ち会い演説会を行いました。立候補者は真剣な態度でカメラの向こうの生徒に自分の公約を述べていました。聞いている生徒も真剣でした。さまざまな活動をZoomで行うのもだんだん慣れてきました。
1年生の技術では木材加工において「マルチラック」を製作しています。現在、切断作業を行っています。まっすぐ切断するため、四苦八苦しています。
生徒に一人一台のパソコンが配当され、技術の時間を中心に学習を進めています。これから様々な授業で使えるよう工夫していきたいともいます。
〒974-8213
いわき市石塚町国分175番地の2
TEL 0246-62-8300
FAX 0246-62-8301
uedahigashi-j@fcs.ed.jp
uedahigashi-jh@city.iwaki.lg.jp