出来事

第71回の卒業証書授与式

3月13日(火) 第71回の卒業証書授与式を行いました。

卒業生150名の前途を祝すように、天候にも恵まれ、在校生・職員、多くの来賓・保護者の皆様に見守られて感動的な卒業式を行うことが出来ました。

保護者の皆様、お子さまのご卒業誠におめでとうございます。

また、今日まで本校にお寄せいただきました心温まるご支援・ご協力に深く感謝申し上げます。

「卒業生一人一人の前途が、光り輝くものとなることを祈念します。」

 

新世代会議

227() 第17回「新世代会議」が開催されました。この行事は、いわき内郷ロータリークラブが主催し、次代を担う青少年の健全育成を目的に行われ、内郷地区の中学校2年生の代表が希望や夢等、を発表するものです。
 
本校代表の2名は、「いわきの未来のために」「地域と共に」の題で、いわきの未来のための現在の課題とその解決策の提言について、現在行っている地域への貢献と将来医師として地域へ貢献する目標について、立派な発表がありました。

 

同窓会入会式

226() 卒業式の練習後に同窓会入会式を行いました。

本校同窓会長 石井正 氏をはじめ8名の役員の方々に見守られての入会式となりました。
 
式では、理事の委嘱、在学中に生徒会役員として学校に貢献した生徒や全国大会等に出場した生徒へ贈られる功労者賞と3年間無欠席生徒の勤勉さを讃える皆勤賞の表彰が行われました。
 
 
 

体育・文化後援会功労賞表彰

222() 馬目 体育文化後援会会長から「体育・文化後援会功労賞」の盾を17名の生徒へ手渡されました。いずれも1~3年の間で、中体連大会等で東北大会、全国大会へ出場した生徒を讃えるものです。受賞生徒の皆さんおめでとうございます。

 
 

平成30年度前期生徒会役員選挙

219() 平成30年度前期生徒会役員を決める選挙が行われました。

今回は12名の生徒が立候補してくれました。

立会演説では、生徒会活動への抱負を熱く主張していました。

共通することとして、「内郷一中をもっとよくしたい」「素晴らしい学校をつくっていきたい」「あいさつをもっとよくしたい」という内容で頼もしく思いました。

4月以降の活動が楽しみです。

 
 
 

修学旅行・進路説明会開催

2月14日(水) 平成30年度修学旅行及び進路についての説明会を開催しました。

平成30年度の修学旅行は、424()26()大阪・京都への修学旅行となります。

「最高の学年で最高の思い出を ~輝け我らの学年魂~」のスローガンで、実行委員会を中心に計画を立てています。

引き続いて、3年生に向けて・進路についての説明がありました。

 

市中学校新人駅伝大会

23() 市中学校新人駅伝大会が、21世紀の森トリムコースで行われました。

インフルエンザの影響も心配されるなか、男子6位、女子10位と健闘しました。

大会後、選手は中体連本番へ向けて決意を新たにしていました。
特設駅伝部の皆さんご苦労様でした。

 
  

 
 
 

インフルエンザ情報

129()、本日のインフルエンザ等による出席停止・欠席状況は

1年 20名、2年 29名、3年 4名です。

また、16:00現在 インフルエンザの発症状況は

1年 11名、2年 18名、3年 2名 です。

これからも、うがい・手洗い等予防に心がけるとともに、熱があり具合が悪いときは、無理に登校せず、休養を十分にとってください。

なお、130()31()は、部活動中止で15:00一斉下校となります。

インフルエンザ情報

1月26日(金)13:30現在のインフルエンザ発症状況は、
1年 6名、2年 3名、3年 2名です。
人数は昨日と同じですが、延べ人数は増えていますので引き続き、うがい・手洗い、マスクの着用、不ような外出は避ける、体調管理に心がける等予防に努めましょう。

インフルエンザ情報

125()14:00現在、本校のインフルエンザの発症状況は

1年 7名、2年 3名、3年 1名 です。

これからも、うがい・手洗い等予防に心がけるとともに、熱があり具合が悪いときは、無理に登校せず、体調を整えてください。

Catch Your Dream実施

124() 1年生は、ジュニア・アチーブメントとアクセンチュアの教育プログラム「Catch Your Dream」を行いました。

このプログラムは、「夢・未来」「仕事・職業」の2つの観点でグループ活動を通して、自分の価値観を知り、将来について考えるきっかけをつくる学習です。

はじめは緊張していましたが、学習が進むにつれて講師の方々との距離も近くなり積極的に活動できました。
 
 
 
 
 
学習後の生徒の感想は、「将来の夢が見えてきた」「自分の将来について見つめ直すことができた」「将来について真剣に考えることができた」「とても良い話を聞けた」等、充実した学習ができました。講師として東京からおいでいただいた、ジュニア・アチーブメントとアクセンチュアの皆さんありがとうございました。


第41回内郷地区立志式

1月11日(木)14:00から 本校体育館で第41回内郷地区立志式が いわき市長様はじめ多くの来賓・協賛団体・保護者の皆様のご臨席を賜り開催されました。
  
 
一人一人、立派な態度で臨むことができました。

立式のお知らせ

1月11日(木)14:00から 第41回内郷地区立式が内郷一中体育館で開催され、2年生が参加します。

この行事は、14歳という意義、昔だと元服、子どもから大人へなるという時期に自分の将来をしっかりと考え、立派に成長することを地域の方と一緒に願い、祝うという場です。
内郷地区独自の行事で内郷一中、内郷二中、内郷三中の2年生が対象となります。

なお、保護者の方の受付は13:50からとなります。

3学期始業式・校内書き初め

平成30年1月9日(火)3学期始業式
あけましておめでとうございます。
学年を締めくくる3学期がはじまりました。1・2年生にとっては52日間、3年生は45日間と短いので、一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。

3学期のスタートにあたり、全校生へ次のことを伝えました。

 一つ、授業を大切に、二分前着席・チャイム黙想ができるようにする。

 二つ、学校だけでなく、登下校や家庭などどんな場面でも、大きな声で返事や挨拶ができるようにする。

 三つ、他人への思いやりのある言葉と感謝の心を忘れずに行動する。


 


始業式後は、恒例の全校生による書き初めをおこないました。
 

「新たな目標」「無限の可能性」へ向かって頑張るという思いを込めて一生懸命書きました。


2学期終業式

1年間で最も長い2学期も、今日で終了となります。

2学期も学習や部活動、各種弁論大会やコンクールへの参加など、もっとよくなろうとする意欲や努力が見られ、大変素晴らしい成果を上げることができました。

特に三年生は、学校のリーダーにふさわしい質の高い活動ができ、とても立派でした。
冬休み中は、健康と安全、火災と交通事故には十分気をつけながら、充実した楽しい冬休みとなることを期待しています。
  

終業式後に2学年担当の古川仁子先生(育児休業補充)の離任式を行いました。古川先生には、今年4月本校に着任し約9ヶ月の在職中でしたが英語の授業、柔道部顧問としてお世話になりました。

全国中学生人権作文コンテスト表彰

1218() 全国中学生人権作文コンテスト福島県大会で個人は「奨励賞」を受賞し、学校は多くの生徒が応募したことを讃えられ、今年も「感謝状」をいただきました。「人権」に係る意識を高める取り組みとして大切であることを再認識しました。

 
 
  奨励賞受賞          学校への感謝状

生徒会による地域の清掃

12月15日(金) 放課後、生徒会役員が地域の清掃を行いました。
今回は、通学路を中心に行いたくさんのゴミを拾いましたが、ゴミが多いことは残念なことなので、ゴミは持ち帰るようにしてもらいたいですね。
生徒会役員の皆さんご苦労様でした。
 
 

1学年「職業講話」

11月29日(水) 1学年の総合的な学習の時間の一環として「職業講話」を行いました。様々な職業に就いている方、いわゆる「その道のプロ」の方からお話を聞くことができました。仕事の意義や働くことの価値について学ぶことができました。
講師の方々に御礼申し上げます。

      

立野祭

11月8日(水) 立野祭をアリオスで開催しました。
多くの保護者の方のご来場ありがとうございました。
生徒は精一杯の発表を行いました。3学年通信の一文に「すべての活動を通して感じたことは『一生懸命は、美しい』」とありましたが、まさに3年生を中心として全校生が団結し一生懸命に活動できました。
    生徒会長あいさつ       実行委員長あいさつ
 
          合唱
 
                    よさこい
 
 

理科の授業

1031()理科の授業研究会を行いました。さすがに3年生です。実験の取り組みとともに、発表も立派でした。
 

 

111()2()7()は「ふくしま教育週間」として、授業の様子を参観していただくために学校を開放します。