こんなことがありました

今日の広畑

楽しくダンス(今日の広畑)

アップが遅くなりましたが、3・4年生は、今朝も楽しいダンスから始まりました。体全体で踊る喜びを表している子、なんとなく乗り気じゃないけれど、踊っているうちにウキウキしてくる子、あれっ、次はどんな振りだっけ?なんてことばかり気になって楽しめない子。たった6人の子供たちなのに、心の中は千差万別。誰一人同じ子なんていませんよ。だからこそ尊いのだし、だからこそ愛おしいのです。おんなじ色に染めるなんて、絶対にしてはならないと改めて思う今日この頃でした。

楽しい動画配信は「メルマガ広畑」にてお楽しみください。

チャプチェ(今日の広畑)

ワンタンスープ、そして今日の牛乳の味わいを増すものは、キャラメル味です。キャラメル味、初めてでドキドキです。チャプチェの辛さを消してくれるかも?です。

ALTの先生の好きなものは?(今日の広畑)

英語活動の時間、ALTの先生の好きなものを予想して、英語で質問して確かめる学習を行いました。好きな果物は?好きな色は?そして好きなスポーツは?1・2年生の時にも教えてもらったのですが、忘れている人もいましたね。

このお友だちは見事に正解でした。

こくてんをさがせ(今日の広畑)

今日の3年生の理科は、太陽の黒点の観察です。太陽の動きや南中についても記録しています。初めて見るものだけに、子どもたちは興奮して密集してしまいました。落ち着いて観察しましょうね。

ゴーヤチャンプルー(今日の広畑)

じゃがいもともずくの味噌汁、白身魚ののりごま和えです。ゴーヤ、もずくは南の地方の特産です。最近はエコカーテンの蔓植物としても使われていますね。本場のゴーヤと福島のニガウリには、どのような違いがあるのか調べてみては?

 

ボールを使った運動(今日の広畑)

3・4年生は体育の時間に「プレルボール」という球技をします。いろいろな球技があるものです。準備運動を見せてもらいましたが、子どもたちはまっすぐにボールを打つのが難しくて苦戦していました。「それはね‥」といいかけて、見守ることにしました。自分で導き出すことは大切です。

朝の活動(今日の広畑)

やりなさいと指示を受けてやることと、自分から考えて取り組むこととでは、同じことをしているようでも、将来の結果は異なってきます。子どもたちには、自分を作り上げるピースをたくさん作ってほしいと思っています。今日は6年生が畑でお仕事です。子どもたちの目には何が映っているのでしょうか?

文書を作成?(今日の広畑)

なにやら文書を作っているらしいのですが、生き物の絵を入れるところで興奮してしまい、話を聞かずに大笑い。こらこら、けじめをちゃんとつけなさいよ。時代はICTですねぇ。そのうちアシモ博士が教えていたりして。