こんなことがありました。

湯本三中日記

体育祭

 5/20(土) 絶好の天気に恵まれ、体育祭が行われました。
 
 
 
 
 どのチームも頑張りましたが、
 今年は数年ぶりの黄色チームの優勝で幕を閉じました。
 おめでとう。

4月の行事


 4/10~12 3年生修学旅行:今年もバスで関東方面にいきました。
 4/19    授業参観・PTA総会:今年度もたくさんのご協力をお願いします。
 4/21    交通教室:交通事故は本人に責任がまったくなくても発生します。
            注意しすぎることはありませんので、安全な登下校を望みま    
            す。

対面式


  
 先輩と新入生の顔あわせです。
 学校の生活パターンや生徒会活動、部活動等の紹介が行われました。

 

3年生を送る会

5校時に、3年生を送る会が行われました。
1,2年生が有志の発表やクイズを行い、3年生と楽しい時間を過ごしました。
3年生の入学からの軌跡が、ムービーで映されました。
 
 

謝恩式

昼休みに、謝恩式を行いました。
3年生から、先生方へメッセージと合唱曲が贈られました。
 

校内研究授業(2年国語)

2年生の国語の授業で、「使うなら共通語か、方言か」という話し合いを行いました。
授業の後半には、共通語といわきの方言を使った会話文を読みました。
 
 

校内研究授業(1年英語)

1年生の英語の授業で、「先生の脇で踊ったり歌ったりできそうな人をさがせ」ということで、疑問詞を使って好きなアイドルなどを聞いて、先生と意見の合う項目が多い人を探しました。
 
 

2年生AED講習会

6校時 一人一体のモデルを使用し、心マッサージとAEDの使い方について、福島県立医科大学の教授と常磐消防署の方から学びました。
 
 

新入生体験入学

11:10~15:45 湯本二小の6年生が、体験入学を行いました。
授業を参観した後、今の1年生と一緒に英語の授業を受けました。
また、全部の部活動を体験しました。
 
 

スポーツ大会

4,5,6校時 スポーツ大会を行いました。
1~3年生の混合チームを4チームつくり、総当たり戦を行いました。
 
 

高倉祭リハーサル

5,6校時 高倉祭(文化祭)のリハーサルを行いました。
流れを確認したり、合唱の入退場や課題曲を歌ったりしました。
 
 

生徒会総会

5,6校時 生徒会総会が行われました。
また、総会の前に、表彰伝達(読書感想文、卓球強化リーグ、新人バドミントン)が行われました。
 
 

食に関する授業

6校時 3年生が、食に関する授業を行いました。
朝食やバランスの良い食事の必要性を学び、今後5日間の食生活で、何を実行するか決めました。
 

新人戦

1,2日に、野球とバドミントンの新人戦が行われました。
野球は、1回戦で負けてしまいました。
バドミントンは、女子ダブルスで1組が4位となり、県大会出場を決めました。
 

職場体験学習

15,16日の2日間、3年生が職場体験を行いました。
自分たちで選んだ市内各地の事業所にお世話になりました。
 
 

放射線教育

5,6校時に、2年生が放射線教育を受けました。
いわき明星大学の石川先生(湯本三中卒業)が、わかりやすく教えてくれました。
また、実際に桐箱で放射線の飛跡も見ました。
 
 

生徒会立会演説会

後期生徒会立会演説会が行われました。5名の生徒が立候補し、演説を行いました。
その後、常磐支所からお借りした、記名台や投票箱を使って、投票を行いました。
 
 

親子奉仕作業

7:30より約1時間、親子奉仕作業を行いました。
校庭も、ずいぶんと土の部分がでてきました。
 
 

書写研究授業

5校時に、書写の研究授業を体育館で行いました。
各委員会の掲示を作成し、お互いに評価し合いました。
 
 

駅伝壮行会

6校時に駅伝大会の壮行会が行われました。
また、終了後、最後の試走に行きました。
 
 

U-15野球大会応援

U-15野球大会の3位決定戦に、応援国であるパナマが出場したので、グリーンスタジアムに応援に行きました。磐崎中吹奏楽部も応援にかけつけて、盛り上げてくれました。
また、決勝には日本が出場したので、応援に加わりました。みんな真っ黒に日焼けしていました。日本の応援には、市内の中学校が合同で参加しました。
 
 

U-15野球大会応援

8月1日、2日に、南部スタジアムでのパナマ国の応援に行ってきました。
磐崎中学校吹奏楽部の協力も得て、甲子園のような応援ができました。
 
 

1学期終業式

71日の1学期が終わりました。
終業式のあとに、学年代表者と生徒会から1学期の反省されました。
 

集会活動

6校時 生徒会主催で全校集会を行いました。
生徒会や委員会活動の反省やエコ活動についての話をしました。
 

薬物乱用防止教室

6校時 薬物乱用防止教室が行われました。
ライオンズクラブさんのご協力を得て、講師の方を招きました。
薬物は、「ダメ。ゼッタイ。」を確認しました。
 

親子教育講座

5校時の授業参観のあと、6校時に親子教育講座がありました。
いわきメディア指導員の方を招き、ケータイスマホの安全教室を行いました。
 

性教育講演

北沢杏子先生を招き、「思春期の生と性」の講演を聞きました。
3年生6名が、お手伝いをしました。