こんなことがありました。

東中の出来事

不審者情報メール登録のお願い

 いわき南警察署より「身近に起きている情報を配信するメール登録募集」の通知が届きました。例年、気候が暖かくなるに従って不審者情報も増える傾向にあるようです。学区や学区近辺の不審者情報などは学校においても早急に生徒に連絡したり、学校の安全安心メールで一斉送信をしますが、保護者の皆様も警察署からのさまざまな情報を受信していただければと思いますのでよろしくお願いします。

昨日(5/10 月) と 今朝(5/11 火) の様子

ゴールデンウィーク気分をすっかり払拭し、新たな気持ちで学校生活のスタートです。

5月10日(月)の授業の様子です。

 

1校時、3年1組は英語の授業でした。

 

3年2組は国語の授業。

2年生の理科では、原子の授業でした。椎名先生は、なにやら「錬金術」を例にして「ある原子が他の原子に変化することはない」と説明してくれていました。

1年生の数学では、「正の数と負の数が複数ある計算は、正の数は正の数どうし、負の数は負の数どうしにまとめて計算すると計算しやすいですよ」との授業でした。

 

今朝(5月11日・火曜日)の登校の様子です。

第Ⅰ校門から第2校門にかけては、

車が通過すると、生徒たちは立ち止まり、あいさつをしてくれます。

他の学校では見られない、東中の素晴らしい伝統です。

校門でのあいさつ運動の様子です。

前期の生徒会総会

生徒会総会ではやはり3年生の立ち居振る舞いがかっこいい。特に演台前に立ったときの受け答えが素晴らしい。さまざまな質問をこれからの活動に活かしていけるよう期待したいと思います。

最後に、校長先生からの講評があり、「当番」と「委員会活動」の違いについて話がありました。生徒会活動は当番活動とは違ってきめられたことだけを行うのではなく、生徒みんなの創造的な意見を活かして新たな活動をしていく場というコメントでした。なるほど・・・。

任命式

新年度の学級役員と委員会の役員の任命がありました。やはり代表の人たちは返事が立派。起立している姿も凜々しいですね。植田東中の素晴らしい伝統を継承し、クラス、学校をそれぞれの立場でまとめていってほしいです。

表彰

本日は、剣道部の昇段審査の合格証(なんと二段と初段)の表彰がありました。受験者全員が合格というのは素晴らしい結果でした。また、野球部一球会大会3位の表彰がありました。いわき市で3位です。植田東中は伝統的に野球の強豪校ですね。