出来事

新世代会議

214() 第16回「新世代会議」が開催されました。この行事は、いわき内郷ロータリークラブが主催し、次代を担う青少年の健全育成を目的に行われ、内郷地区の中学校2年生の代表が希望や夢等、を発表するものです。

本校代表の2名は、「僕が目指す未来」「母の存在」の題で、将来希望する職業と地域への貢献について、家族愛・家族のつながりと母への感謝について、立派な発表がありました。




平成29年度生徒会役員選挙

213() 平成29年度前期生徒会役員を決める選挙が行われました。

今回の立候補者は前回を上回り14名が立候補してくれました。

4月以降の活動が楽しみです。


市中学校新人駅伝大会

24() 平成28年度いわき市中学校新人駅伝競走大会が、女子32校、男子33校が出場し、21世紀の森周辺駅伝コースで行われました。

結果は、女子第8位、男子第4位と上位の成績となりました。
これも、選手をはじめ特設駅伝部として練習を積み重ねてきた部員の努力の成果だと思います。

9月に行われる中体連駅伝大会ではさらに上位進出が期待できます。







英単語コンテスト

113() 朝 第2回英単語コンテストを実施しました。

これまでの学習の成果を出すことができるように、真剣に取り組んでいました。

内郷地区立志式

112() 清水 いわき市長 様をはじめ多くのご来賓、地域並びに保護者の方のご臨席を賜り内郷立志式が開催され、本校では、2学年生徒150名が参加しました

立志式は、14歳という意義を認識し、自分の将来に向けた決意を考える機会とし、自覚を高めるとともに、地域の方と立派に成長することを願い祝福するものです。

本校代表生徒の発表や合唱の伴奏・指揮、一人一人の返事、式に臨む態度もとても立派でした。