こんなことがありました。

湯本三中日記

いわき市中学校新人バドミントン大会

 本校新人戦の先陣を切ったのは、バドミントン部です。25日、26日と団体戦、個人戦と行われました。どの試合も選手達の本気で戦う姿、コートの端から端まで羽を追う姿がとても素晴らしかったです。

 どの選手も、最後まで戦い抜きました。とても素晴らしかったです。

 試合の結果は、バドミントン協会のホームページに掲載されています。

 団体戦 → 団体戦結果

 個人戦 → 個人戦結果

リーダー・フォロワー

 今日は、後期生徒会本部役員選挙立会演説会と投票が行われました。コロナ禍で一堂に会することを避けたため、ZOOMによる演説会となりました。

 生徒達は、それぞれの教室で真剣に候補者と責任者の話を聞きました。

 候補者達は、湯本三中の良いところ、課題となるところ、新しく取り組みたいことなど、具体的に話しました。日頃から学校のこと、全校生のことなどを見つめているのでしょう。

 投票は、誰に託すか真剣に考えました。

 湯本三中には、どんな未来が待っているのでしょう。

秋の図書室

 もうすぐ9月も終わろうとしています。図書室はもうすでに秋にはいっています。そして、生徒の皆さんの心の健康を願う司書さんの想い。たくさん本を読んで、心豊かになってほしいです。

 もう少ししたら、給食も通常のメニューに戻ります。

新人戦に向けて頑張っています!

 今週末の、25日(土)、26日(日)に行われるいわき市新人バドミントン大会を皮切りに、野球部、バレーボール部と新人戦の戦いが続きます。生徒達は、どの部も新人戦に向けて練習に身が入っています。

 バドミントン部は9月25日に団体戦、26日に個人戦が行われます。

 野球部は、湯本一中、湯本二中、上遠野中との合同チームで、10月9日から始まります。

 バレーボール部も10月9日から始まります。

 どの部も持てる力を十分に発揮してきてほしいと思います。

市中体連駅伝大会、健闘しました!

 本日、21世紀の森公園にて、市中体連駅伝競争大会が行われました。とても素晴らしい晴天に恵まれ、気持ちの良い人なりました。

 結果は、女子が19位、男子が昨年度から順位を6つ上げて27位でした。選手を含めた生徒全員が、協力して力を発揮することができました。

皆さん大変お疲れ様でした!!全員、頑張りましたね!