2020年9月の記事一覧

学習の様子

1年生美術の様子。みんな黙々とレリーフづくりに取り組んでいます。

粘土が固まると「彫れる」レリーフになるそうで、どんな作品になるか、完成が楽しみです。

3年生国語の様子。これからも行事はありますが、行事と学習の両立を目指して頑張っています。

2年生家庭科の様子。非常用ポーチを制作しています。小さな作品ですが、まつり縫いやミシンがけ、スナップ付けなどいろいろな要素が盛り込まれています。得意な生徒も苦手な生徒も、協力して進めています。

1年生音楽の様子。合唱の練習をする際に、理科室も使って窓際で練習しています。くずのは祭の合唱が楽しみです。

1年生技術の様子。のこぎり引きでは思うように切れずに苦労していました。それぞれの生徒が、集中して、協力して、工夫して、制作に一生懸命取り組んでいます。

入遠野ではトンボがたくさん飛んでいます。たくさんの種類のトンボがいますが、まだ赤とんぼは少ないようです。平年より暑い日が続いていますが、少しずつ秋の足音が聞こえてきています。