こんなことがありました

2023年9月の記事一覧

スナックスクール(第4学年)

9月12日(火)、スナック菓子メーカーの方が講師として来校し、

4年生を対象に「スナックスクール」を行っていただきました。

テーマは、

「楽しいおやつの食べ方」。

おやつの食べ方で大切にしたいポイントは3つ。

「おやつの量」「おやつの時間」「パッケージ表示の見方」。

それぞれ詳しく教えていただきました。

1つめに大切なことは、おやつの量。

ポテトチップスだといつもどれくらい食べているか、

お皿にのせてみました。

ずいぶんたくさんのせたグループもありましたが、

適量は200キロカロリー。ポテトチップスなら、

35グラム。

両手いっぱいぐらいということがわかりました。

2つめに大切なこと、おやつを食べる時間は?

食事の2時間前には食べ終わるようにする。

そうでないと、肝心な食事が食べられなくなってしまうからです。

3つめに、パッケージの見方を教えていただきました。

パッケージをよく見て、自分が食べるおやつが、

何からつくられているのか、

どの位の量をとることになるのか、

知っておくことが大切なのです。

最後に学習のまとめをして、「スナックスクール」が終了しました。

学んだおやつの食べ方、さっそく実践してほしいです。