ブログ

2024年10月の記事一覧

明日から学校公開

 学校へ行こう週間が始まり、明日から学校公開を行います。

 お忙しい中とは思いますが、普段の子供たちの学校生活の様子をぜひご覧ください。

 職員玄関からお入りいただき、正面には、子供たちが書いた「植田中の良いところ」が掲示されています。

1,2年生CBT化対応試験調査

 本日、1,2年生でタブレットを使用しCBT化対応試験調査を行いました。

 CBTとは、「Computer Based Testing」の略で、コンピュータを利用して実施する試験方式のことです。 受験者はコンピュータに表示された試験問題に対して、マウスやキーボードを用いて解答することになります。来年度からの全国学力調査等で正式に実施されることになり、インターネット環境に加え、受験者側もタブレットのキーボード入力などの操作スキルが必要となります。今日は、そのための練習となります。本校としても、CBTに対応できるように生徒のスキル向上を支援して参ります。

本日の給食

 今日は、牛乳、コッペパン、いちごジャム、チキンカツ、キャベツのマリネ、大豆のミネストローネが出ました。

 

県立高校説明会

 各高校の校長先生、教頭先生方に来ていただき、高校説明会を行いました。生徒たちは緊張した様子でしたが、しっかりとした態度で説明を聞いていました。

 <全体会>

生徒が高校の先生方をお迎えに来ました。

<高校説明>

本日の給食

今日は、牛乳、五目ごはん、豆腐と野菜のナゲット、小松菜ともやしのみそ汁が出ました。

 

合唱コンクール in 勿来市民会館

 保護者の皆様をお迎えし、3名の審査員を招いて「Believe your friend ! ~届けみんなで奏でるシンフォニー~」のテーマのもと合唱コンクールを開催しました。生徒たちは、これまで練習してきた成果を発揮し、聴いている観客の心に響く素晴らしい合唱・演奏を届けてくれました。学校とは違うステージ上での発表は、緊張感があり今後につながるよい経験になったと思います。

【開会式】

【1年全体合唱】

【1年4組合唱】

【1年3組合唱】

【1年2組合唱】

【1年1組合唱】 お祝い 優秀賞

【2年全体合唱】

【2年2組合唱】

 

【2年3組合唱】

 

【2年4組合唱】

 

【2年1組合唱】お祝い 優秀賞

 

【6,7組和太鼓】

 

【3年全体合唱】

 

【3年5組合唱】

 

【3年1組合唱】

 

【3年4組合唱】

 

【3年3組合唱】お祝い 最優秀賞

 

【3年2組合唱】

 

 

合唱コンクール準備

 実行委員の生徒たちが中心となり、勿来市民会館で明日開催される合唱コンクールの準備を行ってくれました。リハーサル等も行い明日の準備は万端です。明日の生徒たちの活躍をお楽しみにしてください。多くの皆様のご来場をお待ちしております。 

本日の給食

今日は、牛乳、ごはん、コーンしゅうまい、きゅうりとわかめの和え物、チャプスイが出ました。

 

本日の給食

今日は、牛乳、コッペパン、マーシャルビーンズ、キャベツとコーンのソテー、ポトフ、ヨーグルトが出ました。

 

1年生音楽

ボランティアで音楽の先生に来ていただき合唱のご指導をいただきました。

合唱コンクールを来週に控え生徒たちも練習に力が入っています。

 

2年生体育

2年生体育ではソフトボールの授業で、先生が見本を見せながらバッティングの練習と守備の練習を交互に行っていました。

 

給食状況視察

 本日、勿来給食調理場の職員が来校し本校の給食実施状況を視察しました。

 配膳室の状況、配膳・食事の状況等を見ていただき、併せて給食に含まれる栄養素等についてのご指導もしていただきました。

本日の給食

今日は、牛乳、食パン、ブルーベリージャム、ハンバーグデミグラスソースかけ、もやしのカレードレッシング和え、大麦入り野菜スープが出ました。

 

道徳研究授業

3年1組で道徳の研究授業を行いました。

読み物資料を通して「礼儀」について考える授業で、型にはめられた「礼儀」より、心のこもった「礼儀」の大切さについて話し合いを通して学んでいました。

市新人卓球競技大会

10月12日、13日に総合体育館にて卓球の新人戦が行われました。

【1日目】Bブロック予選リーグ

新チームになって初めての公式戦です。

みんな緊張していますが、仲間と共に明日の決勝リーグ進出のため頑張ります。

◯小名浜二中男女混合

3−1 勝利

◯中央台北

3−1 勝利

◯草野中

3−1 勝利

◯泉中

2−3 敗北

Bブロックを2位通過し、決勝リーグ進出です。

 

【2日目】

朝早くに集合し、アップと言う名の鬼ごっこからスタートしました。気合い充分です。

今回の大会に応援で参加している女子も、ゼッケン付けや応援を大きな声で手伝ってくれました。

試合の様子

どの試合も手に汗握る試合ばかりです。

勝利を喜びます。

◯平3中

2−3 敗北

◯平1中

3−0 勝利

◯小名浜2中

3−2 勝利

◯江名中

3−1 勝利

◯平2中

3−0 勝利

◯勿来2中

3−2 勝利

 

見事

第3位になり、県大会出場です。

みんなで勝ち取った勝利です。

来月の県大会頑張りましょう。

 

保護者のみなさまへ

2日間送迎や応援、子どもたちへの細やかなサポートありがとうございました。今後も各種大会等お世話になります。 

後期生徒会総会

 生徒会組織が新しくなり後期の活動がすでにスタートしていますが、後期の活動について全校生で話合う場として生徒会総会を行いました。オンラインでの開催でしたが、生徒の皆さんからは、植田中を更によくするため、生徒会や各委員会に様々な質問がなされ、活発な協議が行われました。それぞれの立場で一人一人が活躍し、更によい植田中にしてほしいと思います。

各議題の承認については、チャット機能を用いて行いました。

本日の給食

今日は、牛乳、ごはん、かつおの揚げ浸し、こんにゃくのおかか煮、わかめとふのみそ汁が出ました。

 

第67回福島県中学校体育大会駅伝競走大会

 本日、21世紀の森駅伝コースにて、第67回福島県中学校体育大会駅伝競走大会が行われ、本校駅伝部男子が出場しました。市大会終了から更にタイムを縮めようと、毎日、練習を積み重ね力を付けてきた選手たちが、6区間、襷をつなぎました。共に練習してきたメンバーも一生懸命応援していました。残念ながら入賞とはなりませんでしたが、この大会を含め、これまで頑張ってきた駅伝部の皆さんに心より拍手を贈りたいと思います。
 お忙しい中、応援してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 

美術科研究授業

 教員の授業力向上に向けて、本日、3年3組の美術で研究授業を行いました。生徒同士の話し合いを通じて描こうとする「持ち手」のイメージを膨らませる授業で、生徒たちは主体的に学んでいました。

 

花一輪運動

 本日、2名の保護者の方のご協力をいただき、PTA活動の一環として花一輪運動を行いました。お忙しい所、ありがとうございました。

第67回福島県中学校体育大会駅伝競走大会開会式

 本日、21世紀の森駅伝コースの会場で、第67回福島県中学校体育大会駅伝競走大会の開会式が行われ、本校駅伝部男子が参加し立派な態度で臨んでいました。

 明日の11:30スタートとなりますが、これまで頑張ってきた成果を大いに発揮してほしいと思います。

 

いわき市中学校新人体育大会10/6

 昨日に続き、いわき市中学校新人体育大会が行われました。各競技で熱戦が繰り広げられました。

〈ソフトテニス〉

男子ベスト8,女子ベスト16で、県大会出場のベスト4まであと一歩でした。 

<バレーボール>

昨日の予選リーグでは2敗で3位でしたが、今日のトーナメント戦では、初戦、勿来一中に勝利しベスト16で2部リーグに昇格となりました。

<柔道>

昨日の団体戦では、錦中と決勝を行い、惜しくも負けて2位で県大会出場を決めました。おめでとうございます。

今日の個人戦でも、植田中の活躍が見られ多くの県大会出場を決めました。

いわき市中学校新人体育大会 10/5

バスケットーボール、野球に続き、ソフトテニス、バレーボール、柔道、剣道の競技が行われました。

各競技とも練習の成果を発揮し頑張っていました。

<ソフトテニス競技>

 個人戦で男子3ペア,女子1ペアが県大会出場を決めました。

 

<バレーボール競技>

<柔道競技>

 <剣道競技> 

 

本日の給食

今日は、牛乳、かけうどん、栗コロッケ、海藻ともやしのサラダ、アセロラゼリーが出ました。

音楽 教育講演会(合唱講習会)

 10月25日(金)に行われる合唱コンクールに向けて各学年頑張っているところですが、今回、本校の卒業生でテノール歌手の山際隼人氏を講師として招き、合唱講習会と併せて、キャリア教育を兼ねた教育講演会を開催しました。身近な先輩である山際隼人氏の講演では、音楽との出会いから自分のやりたいことを見つけ、それを実現するための努力に関する話を聴き、生徒たちの今後の進路選択や将来の夢・目標の実現に大いにプラスになったことと思います。

 

PTAあいさつ運動

 PTA活動の一環として、保護者・教員・生徒代表で今年度3回目の「PTAあいさつ運動」を行いました。「朝のあいさつを通して爽やかな1日のスタートとしてほしい」「植田中の生徒たちがあいさつのできる大人になってほしい」という願いをもって取り組んでいます。朝のお忙しい中ご協力いただきありがとうございました。

1,2年生 遠足

1,2年生は遠足で、それぞれに出発式を行い元気に出発しました。

1年生は、ひたち海浜公園へ、2年生は会津若松市内での班別行動となります。学校の授業では味わえないより良い経験ができることと期待しています。

【2年生】

 【1年生】