こんなことがありました。

2024年11月の記事一覧

標語コンクール

学校給食標語コンクールにおいて、本校生徒が最優秀賞を受賞しました。

日頃の学校給食に対する感謝の気持ちが込められた標語です。

『 地産地消 地域の味に 笑顔咲く 』

健康教育

いわきっ子生活習慣病予防事業の一環で、2年生を対象とした健康教育を行いました。

血液検査で分かることや生活習慣病についての理解を深め、自分の生活習慣の振り返りができました。

防犯教室

不審者侵入を想定した防犯訓練を開催しました。講師の南警察署員の方から、自分の身は自分で守ることはもちろん、集団生活における団体行動の重要性についてもご指導いただきました。

また、SNSに係るトラブルや自転車のヘルメット着用についてもご指導いただきました。冬休みに向けても、安全・安心な生活を心がけるよう指導してまいります。

剣道の授業

昨年度もご指導いただいた、白土先生による「剣道」の授業が始まりました。

本日は2年生です。昨年度の学習内容を思い出しながら、取り組みました。

授業の様子

本日の授業の様子です。先週実施した期末テストの反省を、しっかり行っていました。

ルーセントカップ

ルーセントカップソフトテニス大会(1年生)が開催され、男子2ペア、女子1ペアが出場しました。2年生の応援やアドバイスを受けて、男子は1ペアがベスト8、女子は優勝することができました。今後の成長が、非常に楽しみです。

【男子A】

2回戦:植田東 4-0 小名浜第一

3回戦:植田東 4-1 中央台南

準々決勝:植田東 3-4 小名浜第二

【男子B】

1回戦:植田東 3-4 四倉

【女子】

1回戦:植田東 4-0 植田

2回戦:植田東 4-0 平第三

準々決勝:植田東 4-0 三和

準決勝:植田東 4-0 平第三

決 勝:植田東 4-0 藤間

期末テスト①

本日は、第2学期末テストの1日目です。しっかり実力が発揮できますことを願っております。

授業の様子

第2学期末テストを明日に控え、授業に集中している様子がうかがえました。定期テストは評定に直結する重要なテストです。全校生が目標点数に到達できるよう、指導・支援してまいります。

ボッチャ大会

いわき市中体連ボッチャ競技大会がいわき市総合体育館で開催され、本校から個人3名、団体1チームが出場しました。個人戦は入賞できませんでしたが、団体戦は見事に優勝することができました。これまでご支援・応援いただきました皆様に、心から感謝申し上げます。

【団体戦:トーナメント戦】

植田東 5-0 平第一

植田東 3-2 好間

植田東 4-0 植田

植田東 6-0 中央台北

植田東 2-1 小名浜第一

※決勝戦でのスーパーショットです!(青が本校)

新入生説明会

本日、新入生説明会及び部活動見学会を開催しました。参加児童からは、「校舎内見学が楽しかった」「静かに授業を受けていて、びっくりした」「入学が楽しみ」といった感想が多数みられ、大成功といえる説明会になりました。

説明会準備

生徒会本部役員が、「令和7年度新入生説明会」でのプレゼンテーションの準備を行いました。

昨年度まで、コロナ禍の影響で開催方式を変更しておりました新入生説明会でしたが、本年度は部活動見学も含めての開催方式となります。『生徒が創る東中』をアピールする絶好の機会と捉え、準備をしています。

授業の様子

1年生の授業の様子です。来週に迫った学期末テストに向けて、集中して授業に取り組む姿がたくさんみられました。

県新人大会

福島県中学校新人ソフトテニス大会(男子個人)が福島市で開催されました。2ペアが参加しましたが、残念ながら予選リーグ敗退となりました。ご支援・応援いただきました皆様に、心から感謝申し上げます。

【予選リーグ】

2年生ペア:植田東 0-3 明健、植田東 0-3 原町第一

1・2年生ペア:植田東 1-3 西郷第一、植田東 3-2 小原田

うえだバンドフェスティバル

小名浜市民会館で「うえだバンドフェスティバル」が開催され、本校吹奏楽部も参加しました。

高校生や小学生と演奏することもでき、貴重な機会となったようです。

県新人大会

福島県中学校新人ソフトテニス大会(女子団体)が福島市で開催されました。残念ながら予選リーグ敗退となりましたが、U-14日本代表選手と試合ができ、大変貴重な経験となりました。

【予選リーグ】

植田東 2-1 清水

植田東 0-3 西袋

赤い羽根募金活動

生徒会が中心となって、赤い羽根共同募金活動を行いました。

赤い羽根共同募金とは、高齢者や障害者等を対象として行う食事、入浴サービス事業、住民全般を対象として行う各種福祉研修・講座開催事業、機材整備資金など、地域福祉の推進のために行われる様々な事業が対象となっており、地域福祉団体の育成という面でも大きな役割を果たしています。

今後も、よりよい町づくりのために貢献してまいります。

種取り

1年生が「いのちの教育講演会」で学習した際に蒔いた、あさがおの種を採取しました。来年度以降の1年生に、引き継いでまいります。