こんなことがありました。
2024年7月の記事一覧
AED講習会(先生方)
先生方も、AED講習会を受講しました。
1学期 終業式
1学期、終業式が行われました。
2年生 IIC③
第3回目のIIC(いわきイノベーションチャレンジ)ではSAPジャパン株式会社の方からスポーツにおけるテクノロジーの活用、株式会社HPジャパンの方から3Ⅾプリンターについてそれぞれ最先端技術の紹介をいただきました。
7月17日 集会活動
6校時に集会を行いました。
市中体連大会や弁論大会などの表彰を行いました。
各委員会の委員長からは、1学期の活動の反省を行いました。
文化祭実行委員からは、文化祭のテーマが発表されました。
スマイルの木 完成!
本校では、毎年「スマイル運動」を行っています。保健委員会が中心となって活動し、今年の「スマイルの木」が完成しました!
スマイル運動は、一緒に過ごしている仲間の姿を見つめ直し、その人の良いところや感謝の想いなどをメッセージにして伝えて、相手にスマイルになってもらおう!という取り組みです。
みなさんから集まったたくさんの温かいメッセージを読んで、仲間のこと、そして自分のことも、大切な存在であると感じてもらえたら嬉しいです。