こんなことがありました。
2017年8月の記事一覧
始業式
長い夏休みが終わり、いよいよ2学期のスタートです。
始業式の様子
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/540/127558/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/540/127559/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/540/127560/)
始業式後、表彰が行われました。
夏休み中に行われた、書道展・卓球の大会・ビーチバレー大会の表彰です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/540/127561/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/540/127562/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/540/127563/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/540/127564/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/540/127565/)
続きまして、各学年代表による2学期の抱負の発表がありました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/540/127566/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/540/127567/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/540/127568/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/540/127569/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/540/127570/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/540/127571/)
各学年から夏休みの反省と2学期の抱負。
1学年:宿題が計画通りに進まなかった、生活習慣が乱れた。
特定の教科をがんばりたい、そのために予習・復習を忘れない。
考えた行動をすること。部活動で勝利を目指す。
2学年:短期留学の経験から、今現在の自分の恵まれた生活について。
留学の経験から何事にも積極的に取り組もう、そのためにも広い視野をもって生活したい。
3学年:休み中は生活習慣が乱れ、結果様々な活動に影響があった。
2学期は学校の代表となる3年生としての行動を心掛け、学校をまとめたい。
生徒会:部活が終了したことで生活習慣が乱れた。
受験生としての個人的な活動だけでなく、学級や学校の雰囲気作りに努めたい。
以上のような反省と抱負の発表がありました。
その後、生徒会サミット長崎派遣事業参加者からの簡単な報告がありました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/540/127572/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/540/127573/)
なお長崎派遣事業報告は、文化祭にてさらに詳しく報告がなされる予定だそうです。
文化祭は保護者にも公開しますので、ぜひご観覧ください。
続いて、来週行われる英語弁論大会に向けての校内発表が行われました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/540/127574/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/540/127575/)
夏休み、遊んでいただけではなく、子どもたちはいろいろなことにチャレンジしていました。2学期、どのような活動を見せてくれるのか楽しみです。
始業式の様子
始業式後、表彰が行われました。
夏休み中に行われた、書道展・卓球の大会・ビーチバレー大会の表彰です。
続きまして、各学年代表による2学期の抱負の発表がありました。
各学年から夏休みの反省と2学期の抱負。
1学年:宿題が計画通りに進まなかった、生活習慣が乱れた。
特定の教科をがんばりたい、そのために予習・復習を忘れない。
考えた行動をすること。部活動で勝利を目指す。
2学年:短期留学の経験から、今現在の自分の恵まれた生活について。
留学の経験から何事にも積極的に取り組もう、そのためにも広い視野をもって生活したい。
3学年:休み中は生活習慣が乱れ、結果様々な活動に影響があった。
2学期は学校の代表となる3年生としての行動を心掛け、学校をまとめたい。
生徒会:部活が終了したことで生活習慣が乱れた。
受験生としての個人的な活動だけでなく、学級や学校の雰囲気作りに努めたい。
以上のような反省と抱負の発表がありました。
その後、生徒会サミット長崎派遣事業参加者からの簡単な報告がありました。
なお長崎派遣事業報告は、文化祭にてさらに詳しく報告がなされる予定だそうです。
文化祭は保護者にも公開しますので、ぜひご観覧ください。
続いて、来週行われる英語弁論大会に向けての校内発表が行われました。
夏休み、遊んでいただけではなく、子どもたちはいろいろなことにチャレンジしていました。2学期、どのような活動を見せてくれるのか楽しみです。
再開
おはようございます。
お盆明け、朝練再開しました。
お盆明け、朝練再開しました。
朝練
お盆前、最後の練習です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/540/126928/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/540/126929/)
いったん練習はお盆休みに入りますが、自主的に体力を落とさないように願いたいものです。
いったん練習はお盆休みに入りますが、自主的に体力を落とさないように願いたいものです。
夏
台風一過とはよく言ったものです。 熱中症には注意。
朝の段階で29℃です。
朝練
今日も子どもたちは元気です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/540/126641/)
練習会場
今日は松風が来ています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/540/126576/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/540/126577/)
本校生も参加させていただいています。
本校生も参加させていただいています。
陰の努力
7:00です。
暑くなりそうです
おはようございます。
昨日と違い、本日は暑くなりそうですね。
夏休みが始まり、約2週間が過ぎようとしています。
課題等、計画通りに進んでいるでしょうか。
朝の図書室です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/540/77834/)
現段階で28℃でした。
昨日と違い、本日は暑くなりそうですね。
夏休みが始まり、約2週間が過ぎようとしています。
課題等、計画通りに進んでいるでしょうか。
朝の図書室です。
現段階で28℃でした。