出来事

1年数学科 研究授業

本日は、1年4組で数学科の研究授業が行われました。小学校で習った「比」の計算を思い出しながら、「比例式」を活用することで計算が簡単になることを実感できる内容です。生徒達は、50分本当に集中して取り組んでいました。

県中体連 駅伝大会へ出発

本日、楢葉町総合グラウンドで行われる県中体連駅伝大会に向けて選手たちが出発していきました。天気が少し心配されますが、完全燃焼めざして頑張ってきてほしいと思います。

放送朝会と県中体連駅伝大会激励会

本日、放送朝会の時間を使って、明後日の県中体連駅伝大会に出場する生徒の皆さんの激励会が行われました。

校長先生の紹介の後は、駅伝部の部員紹介。部長によるあいさつでは、これまでずっと目指してきた県大会出場への熱い思いが語られました。生徒代表からは、故・アントニオ猪木さんの言葉を借りての激励の言葉が述べられました。

その後の朝会では、週の目標の確認等が行われます。また、音楽担当の先生からは、明日から始まる合唱練習についての諸注意等が述べられました。新型コロナ対応も視野に入れ、3密回避や、距離感のお話、向かい合っての発声をしないことなどが具体的に伝えられました。実りの秋、10月に入ったことを実感します。

市中学校新人ハンドボール大会 結果速報

男子 第1位
対 小川 34 - 17 勝利
対 中央台北 26 - 12 勝利
対 泉 22 - 18 勝利

女子 第2位
対 中央台北 5 - 16 惜敗
対 泉 21 - 20 勝利

男女ともに県大会出場となります。応援ありがとうございました。