Event

School life

県声楽アンサンブルコンテスト(合唱部)

12月10日(日)福島市のふくしん夢の音楽堂にて、福島県声楽アンサンブルコンテストが行われました。1、2年生7人という少人数での発表でしたが、今までで一番のびやかに、楽しんで演奏することができました。

今回は、夏に引き続きラテン語でのアカペラの曲を歌いました。ソロもあり難しい曲でしたが、この3分のためにずっと練習してきました。お世話になった保護者の皆様、先生方、仲間に感謝の気持ちで歌いました。ありがとうございました。

アンサンブルコンテストいわき支部大会(吹奏楽部)

9日(土)いわき芸術文化交流館アリオスにおいて、福島県アンサンブルコンテストいわき支部大会が開催されました。泉中学校からは、3チームが参加しました。仲間たちの応援も受け、どのチームも素晴らしい演奏を披露してくれました。

結果は以下の通りです。
◯サクソフォン4重奏 金賞 【代表】
◯金管5重奏 銀賞
◯フルート4重奏 金賞 【代表】

なお、代表に選ばれたサクソフォン4重奏、フルート4重奏は、来年1月13日に喜多方プラザで開催される県大会へ進出します。泉中学校の代表として、そしていわき支部の代表として、さらにサウンドを磨いていきたいと思います。

保護者の皆さまを始め、多くの方々のご協力とご支援をいただき、誠にありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

市強化練習会報告(女子ソフトテニス部)

12月9日(土)平テニスコートで市強化練習会がミズノの中野さんをコーチに招き開催されました。グリップの握り、手首の角度、できるだけカットでボールを処理しないなど基本を中心に教わりました。今後のプレーに活かしていきまたいと思います。

  

道徳授業研究

「いじめをなくすにはどうしたらよいか」を課題に道徳の授業研究を行いました。学校生活で起こりそうな事例をもとに、公正公平や正義について真剣に考えていました。

  

  

  

  

学級活動授業研究

「進路のストレスを上手に解消しよう」をテーマに、学級活動の授業研究を行いました。受験が近づき、それぞれが抱えている悩みや不安を聞き、互いにアドバイスを送ることで励まし合う雰囲気が作られていました。

  

  

  

  

全校集会

4日(月)にリーモートによる全校集会を実施しました。表彰披露、各専門委員会の発表を中心に行いました。

【校長先生のお話】

 

【表彰披露】

  

 

【専門委員長の発表】

  

  

  

県中学校インドアソフトテニス大会 男子団体3位入賞

12月2日(土)郡山市西部体育館でインドアソフトテニス大会が行われました。この大会は県新人大会の上位校が集まって行われる大会で、泉中男子は団体戦3位に入賞しました。準決勝で敗れましたが前回の大会より勝ち点を増やすことができました。反省点はまだまだ多いですが、進歩が感じられた大会でした。

  

 

避難訓練

火災を想定した避難訓練を実施しました。避難開始から4分53秒で全校生が速やかに校庭に避難を完了し、前回5月1日に実施した避難訓練よりもスムーズに行動することができました。今回の訓練では、避難方法、避難経路の再確認を行い、避難時の心構えについて学びました。

  

英語授業研究

初来日する外国人に日本の習慣やマナーをメールで伝えることを題材に、英語の授業研究を行いました。これまで学習した表現を駆使して、教科書や辞書を参考にしながら英文を作成し、発表しました。

  

  

  

泉地区小中連携授業研究

泉地区の小学校の校長先生をお招きして、国語の授業研究を行いました。小学校と中学校で連携しながら学力向上に取り組んでいます。

  

  

  

 

男子ソフトテニス 一年生大会 3位入賞

11月23日(木)に平テニスコートでルーセント杯一年生大会が行われました。
本校から出場した選手のうち、1ペアが3位に入賞しました。
おめでとうございました。
初めて試合に出た選手も一生懸命頑張り、全員が勝つ経験をすることができました。

 

 

道徳授業研究

道徳の授業研究を行いました。グループや学級全体で意見を交換し、公平さや正義感について真剣に考えていました。

  

  

  

  

職業講話(3年生)

3年生を対象にキャリア教育の一環として、企業や事業所等の方々をお招きして、ご講話をいただきました。それぞれの職業についての概要や一日の活動の流れ、苦労や喜びなどについてお話いただき、働くことの意義や自分の将来について考える機会となりました。

【ふくしま生活職業応援センター】

  

  

 

【日産自動車いわき工場】

 

 

 【東邦銀行いわき泉支店】

 

 

【ハニーズホールディングス】

 

 

【クレハいわき事業所】

 

 

【Sumo Hairdresser's DeReve】

 

 

【小名浜消防署】

 

県新人卓球大会 準優勝

11月23日(木)に円谷幸吉メモリアルアリーナ(旧 須賀川アリーナ)を会場に福島県新人卓球大会が行われました。泉中卓球部は、団体戦を接戦で勝ち上がり、準優勝に輝きました。チーム全員で戦う姿がとても立派でした。今後もさらに上を目指して練習に励んでいってほしいと思います。

  

  

 

ルーセントカップ1年生大会(女子ソフトテニス部)

11月23日(木)平テニスコートで1年生大会が行われました。1年生にとって初めての大会でしたが、どの選手も精一杯頑張りました。ベスト16に1ペア入り、1ペアは3位入賞することができました。2年生も応援や審判サポートを行い大会に貢献しました。年内の大会はこれで終了となります。ご支援ありがとうございました。

 

期末テスト

今日、明日と二学期期末テストを実施してます。

今日は音楽、数学、技術・家庭、英語、理科のテストとなっています。真剣にテスト問題に向き合い、これまでの学習の成果を発揮しようと努力しています。