出来事
もちつき大会 その1
今日はもちつき大会。朝からお母さん方があんこや黄な粉、雑煮の汁作りをしてくださいました。
生活発表会
今日は、園児たちが楽しみにしていた生活発表会が開かれました。
保護者の方々も、朝早くから幼稚園においでになり、座席取りに並びました。
先日行なった園内発表に比べると、どのクラスもびっくりするくらいに上手になりました。言葉もはっきりと、ダンスも切れのよい動きがたくさん見られました。場内のおじいちゃんおばあちゃん、お父さんお母さん、そして兄弟から、演技のたびに大きな拍手をいただいていました。
2学期を締めくくる行事として大成功でした。
発表会の影で子どもたちの着替えや舞台準備、放送などの係りで奮闘してくださった保護者の方々のおかげにより、とても円滑に発表会が運営され、心より感謝申し上げます。
<もも組 はじめのことば けんかのあとで(歌) 夢をかなえてドラえもん(合奏)>
<たんぽぽ組 ほしぞらカーニバル(ダンス)>
<ばら組 アロハ!フラダンスメドレー(ダンス)>
<もも組 かえるののどじまん(音楽劇)>
<ばら組 げんきにチャレンジ!(表現)>
<たんぽぽ組 わらいごえっていいな(歌) おもちゃのチャチャチャ(楽器あそび)>
<ばら組 スターウォーズ(合奏) かえるのうた、きらきらぼし(リード)>
<もも組 ココ☆ナツ(ダンス)>
<たんぽぽ組 おおかみと子やぎのホットケーキ(劇あそび)>
<もも組 進化理論(ダンス)>
<ばら組 十二支のはじまり(言語劇)>
<ばら組 6さいのバラード(うた) おわりのことば>
生活発表会園内発表会
12月2日に行われる生活発表会を前に、園内での発表会を行いました。子ども達みんなで互いの演技を見合います。お母さん方には、放送、舞台、衣装、看護などのお手伝いをしていただくので、今日はその作業内容や手順の確認の場でもあります。
たんぽぽ組さんは3種目、もも組さんとばら組さんはそれぞれ5種目の演技を発表します。盛りだくさんで、ちゃんとできるか心配でしたが、ちゃーんとできて感心しました。
発表会に向けてさらに練習をしていきます。
お誕生会
16日に、11月生れのお友達のお誕生会がありました。
お祝いの歌やプレゼント贈呈などに引き続き、今日は手品のショーがありました。
手品を見せてくださったのは、猪狩先生の旦那様です。その腕前はプロ級で、地域のイベントや各種団体の催しの時にも見せてくださっているようで、あっという間に子どもたちの心をつかんでしまいました。
とても良い思いでになったと思います。
読み聞かせ会
四倉町の読み聞かせ会の方々による読み聞かせ会が開かれました。
谷川俊太郎氏の作品をみんなで唱えるいつものあいさつから始まり、いろいろな絵本を読んでいただきました。
祖父母参観
今日は祖父母参観が開かれ、おじいさんやおばあさんと楽しく遊びました。
はじめに、各クラスごとに自分達の好きな歌を披露しました。参観者の方々からは温かい拍手をいただきました。
これが終わると、各クラスごとに木の実でおもちゃを作ったり、けん玉で遊んだりしました。楽しい一日でした。
遠足3
お昼の時間になりました。おいしいおにぎりを、いっぱい食べて、また、元気になりました。おやつもいただいたら、電車で帰ります。
遠足2
ラトブの総合図書館に着きました。図書館の説明をいただいた後、絵本の読み聞かせを聞きました。
遠足1
今日は遠足です。電車に乗っていわき駅に着きました。図書館があくまで一休みです。
サッカー教室
久しぶりに晴れ渡った空の下で、元気にサッカー教室が行なわれました。
足だけでボールをコントロールするのは大変難しく、みんな真剣にボールに向き合っていました。
シュートが決まると大喜び。他の子も負けないようにがんばりました。
運動会
9月30日(日)に、四倉小学校体育館で運動会を開きました。
運動会は毎年体育館で行っています。当日は、台風24号接近のため、朝から雨が降り続いていましたが、体育館なので心配ありません。朝早くから保護者の方々のご協力を得て、会場作りを行い、運動会を始めることができました。
この日のために夏休み明けから競走やダンスの練習をしてきました。おじいちゃんやおばあちゃんも大勢駆けつけてくださり、大きな声援を受け張り切って演技しました。
運動会予行
今日は、13日(土)に行なわれる運動会の予行演習をしました。
昨日、保護者の皆さんと種目説明会を開き、本日それぞれの係の仕事を確認しながら子ども達の予行を運営しました。
子ども達は、本当の運動会ではないとは分かっていても、お家の方々がたくさん見たり準備をしたりしてくださっているので、大張り切り。休みなく2時間の予行をしても、元気いっぱいでした。
13日の本番も、しっかりがんばってほしいと願っています。
交通教室
昨日始業式を終え、今日からいよいよ保育活動が始まります。
今日は、交通教室がありました。10月19日に秋の遠足があります。平の総合図書館まで電車に乗っていきます。その後、平一小へ行き、綺麗な校舎の中でお弁当を食べてきます。
この遠足のために、電車への正しい乗り方や、道路の歩き方、横断の仕方を学びました。
1学期終業式
今日で1学期が終わり、明日からいよいよ夏休み。今日はみんなで終業式を行ないました。
園長先生のお話の中で3つの約束をしました。
1 決まった時間に起きること
2 朝、昼、夜ときちんとご飯を食べること
3 お母さんやお父さんの言う事をよく聞くこと
健康に気をつけ、楽しく元気いっぱいに夏休みを過ごしてほしいと願っています。
四倉町の読み聞かせ会の方々による読み聞かせ
今日は四倉町の読み聞かせ会の方々による読み聞かせがありました。
約1時間の読み聞かせの中で、たくさんのお話をお聞きすることができました。
エプロンシェアターでは、浦島太郎のお話を夢中で聞いていました。
スイカ割り
今日は、お誕生会に引き続き、スイカ割り大会をしました。
目隠しをして、みんなでスイカのある方向を教えてあげます。
右、左といろいろな声があって、戸惑っているようでしたが、みんなもう少しのところまではたどり着けました。
中にはきちんと中心に当てる子どもがいて、スイカに綺麗にヒビを入れることができました。
カレーパーティー
今日は、お母さん形の協力を得て、カレー作りをしました。
自分達でプランター栽培でできたジャガイモの皮をむきました。そのジャガイモを食べやすい大きさに切ることもできました。また、玉ねぎの皮むきもしました。年少さんと年中さんは、にんじんの型抜きをしました。お母さん方は、ピーマンとトマトを細かくみじん切りにし、これらも混ぜてカレーを作ってくれました。野菜が苦手な子ども達への心遣いです。
カレーが出来上がると、みんなで会食をしました。もりもり食べる子もいれば、野菜が苦手でなかなかスプーンが進まない子もいました。しかし、終わる頃には大きななべ2つ分がすっかりなくなりました。
お家でも一緒にご飯作りをすると、苦手な食べ物も少なくなるのではと思います。
夏まつり
今日は午前中保育参加が行なわれ、お昼からはPTAによる夏まつりが開かれました。
開会式の後威勢よくお神輿を担いだり盆踊りを踊ったりして、夏まつりの雰囲気を盛り上げました。
その後、お母さん方が用意してくれた出店で、ゲームをしたりくじを引いたりして楽しく遊びました。かき氷やフランクフルトコーナーもあり、ちょっと疲れた子ども達は冷たい飲み物で一休みしていました。
今年卒園した1年生も招待されました。そのほか小学校のお兄さんお姉さん達も遊びに来てくれて、大盛況のお祭りとなりました。
小学生といっしょに七夕祭り
明日は七夕。今日は、四倉小学校の全児童といっしょに、七夕集会に参加しました。
体育館には、園児が作った七夕飾りを飾りました。
5年生に手を引かれ、体育館に入場すると、次々に小学生も入場してくるのでやや緊張気味でしたが、小学生の読み聞かせを聞いたり、○×クイズをいっしょにしているうちにリラックスしてきたようです。
願い事の発表がありました。小学校は学級代表が述べましたが、幼稚園では年長さんが全員発表しました。みんなはっきり発表できて素晴らしかったです。
泳ぎの上手なばら組さん
今日も朝から暑い日となりました。
プールではにぎやかな声が聞こえています。年少さんたちは、ビニールプールでの水遊びが中心ですが、年長さんのばら組さんになると、プールの中で泳ぎの練習です。バタ足の練習やけ伸びの練習も小学生のようです。
一幼チャンネル
いわき市四倉町西4丁目3-3
TEL 0246-32-6620
FAX 0246-32-6621