出来事

ジュブナイル ウオッチャーズ

12月17日(月)「ジュブナイル ウオッチャーズ」とは少年の非行防止と健全育成のための活動です。今年度、内郷一中2年生4名がいわき中央警察署から任命され定期的に活動をしています。今回は、高坂小児童クラブを訪問してのクイズやカルタを使った防犯教室と絵本の読み聞かせを行いました。

小学生から好評だったようです。ご苦労様でした。

 

環境整備について

現在の校舎は、新築後およそ45年が経過していますが、生徒による毎日の清掃や定期的なPTA奉仕作業、地域の方のボランティア活動、市教委の修繕等により維持しています。

先月、事務室前に環境整備の状況が見える掲示をしました。ご来校の際にご覧ください。

吹奏楽演奏披露

12月4日(火)吹奏楽演奏披露を行いました。日頃の練習の成果をお聞き頂きありがとうございます。

高坂九区の皆さんとの活動~草花植え~

11月30日(金)昼休み、花園委員は高坂九区の皆さんに手伝っていただいて花壇に草花を植えました。これまでも九区の皆さんには花壇の除草や草花の手入れ等を行っていただいていましたが、今日は花園委員も参加しての活動となりました。

税についての作文表彰

11月28日(水)「税について」の作文で、”いわき地方振興局長賞”を受賞した生徒への賞状伝達式がありました。担当者の方からは、「税の種類をインターネットで詳しく調べた内容やその役割等について書かれていて大変素晴らしい作文でした。」とおほめの言葉をいただきました。