こんなことがありました。

湯本三中日記

注水開始

 注水開始後3時間。

近所迷惑にならないよう(水道の水圧が下がる)ゆっくり注水しています。

プール

朝の段階で、そろそろかな。と思っていましたが、本校の体育主任ががんばりました。

16:00の段階です。

排水溝の蓋もしっかり閉めました。

今後は少しずつ注水します。

講座

新聞の書き方講座。

最後にはなんと民報社の方が、号外を作ってくださいました。(もちろん三中用ですが)

最後に集合写真を撮ったら、民報号で作成、印刷。

あまりの速さに、さすがにびっくりしました。

 

講習

 本日は3学年で福島民報社より講師に来ていただき、新聞の書き方講座を行いました。

ゆくゆくは3年生の進路、小論文や志願理由書の記入にも繋がる、

相手に伝える事をメインとした文章の書き方です。

勉強になりましたか?

 

市中体連

 市中体連、卓球、バドミントンの結果です。

卓球部

 男女とも残念ながら本日で全員敗退。最終日まで残れませんでした。

バドミントン部

 男女ともダブルス1ペアが最終日に残りました。

 17日、県大会をかけての試合となります。

プール

6月9日、本校の体育主任ががんばりました。

もう少しです。来週には何とか・・・。

市中体連

卓球、バドミントンの団体戦の結果です。

卓球は、予選リーグ男子6位、女子3位でどちらも決勝リーグ進出ならず。

バドミントンも、男女ともベスト4(3位)、決勝進出ならず。

以上の結果でした。

 

本日は両部とも個人戦となります。1つでも上を目指しがんばってください。

 

市中体連

 本日は、卓球部とバドミントン部の大会です。

どちらも男女団体戦。卓球が総合体育館、バドミントンが南部アリーナで行われています。

明日は同じ会場で個人戦となります。

結果は別にして、各自が「100%の力を出せた」、となるようプレーしてほしいものです。

応援よろしくお願いします。

 

 

結果は後ほど。

市中体連

バレー部、2日目です。

対平三中。

セットカウント2-0で勝利。

次は2回戦、ベスト8をかけて対泉中戦です。

 

・・・・対泉中戦、結果。

セットカウント0-2で負けてしまいました。残念です。

がんばりました。

お疲れ様でした。

 

 

バレー部

 本日の第2試合目、対玉川中。

残念ながら0-2で負けてしまいました。

明日、決勝トーナメントが控えていますので、明日はぜひ勝利を。

市中体連 バレー

バレー部、第一試合対平一中。

1セット目は接戦の末、勝利しましたが、続く第2・3セットをとられ、セットカウント1-2で敗れました。

次は第5試合(予定は本日の午後)、対玉川中戦に期待したいと思います。

 

市中体連

いよいよ市中体連が始まりました。

本日は野球部とバレー部が熱戦を繰り広げています。

 

野球部 対勿来一中

 

教育講演会

 本日は常磐共同ガス代表取締役社長 猪狩謙二氏を迎えての教育講演会

  これから求められる人財とは ~先輩から後輩へ伝えたいこと~

 の演題で、常磐共同ガスで求めたい(採用したい)人物像、そのために身に付けておきたい力、及びその方法等について話していただきました。

市陸上

一部、結果が伝わってきました。

女子砲丸入賞。 おめでとう。

及び1500mの様子。

市中体連陸上大会

 本日は市中体連の陸上大会(1日目)です。

各選手、自己ベストを目指しがんばっています。

写真は四種110H、1年100m、走幅、3年100mです。

 

市中体連壮行会

 本日は5月30日の陸上大会から始まる、市中体連出場選手の壮行会が行われました。

中体連の詳しい日程等は、明日配付する高倉の風(学校だより)をご覧ください。

閉会式

 今年の体育祭は、昨年度に引き続き、黄色チームの優勝で幕を閉じました。

リレー

 チーム代表リレーです。

各学年より2名ずつの選抜メンバーによる競技です。

3年生男子のみ200m、それ以外は100mです。

長縄

 PTAも参加しての長縄競技です。

5分間の総計と連続回数の2種で競われます。

なぜか、本校総代も参加です。

全員リレー

 50,100,200mと走る距離を伸ばしながら、チーム全員が走ります。

 

 人数の少ないチームは・・・不利?

台風一過

今年の台風一過は、少しレールの変更があり、途中にハードルが入りました。

いかにスピードを落とさずハードルを越えるか、テクニックも求められます。

準備OK?

朝の生徒たちのがんばりで、予想よりは短時間で会場準備が整いました。

少し遅れましたが、体育祭の始まりです。

 

 

 体育祭、集合の直前の様子

 

集合

準備

 明日は体育祭です。

現在は天気もたいへん良く、着々と明日の準備が進行しております。

後は明日の天気を祈るのみです。

予行

本日は体育祭予行です。

天候にも恵まれ、本番さながらに(数を減らして)行います。

後は当日の天候を祈るばかりです。

 

※校庭。いかがですか?

 野球部顧問のがんばりです。

クリーン作戦

 来週の体育祭に向けて、自分たちの競技フィールドの整備です。

始まる前はこのような校庭でした。

終わったとき、どのように変わっているでしょう。

練習

昨日できなかった、体育祭全体練習を行っています。

ちょっと天気が不安ですが、今週あまり外に出られなかったため、皆さん本気で取り組んでいます。

 

避難訓練

 5月1日、避難訓練が行われました。

今回は保健室からの病人の避難や消火訓練も行いました。

交通教室

4月18日:交通教室が行われました。

実際の事故(演技)の様子を見て、自転車運転上の注意を説明されました。

一般的に考えれば被害者にならないようにと話しますが、昨今、自転車は加害側にまわる事例も増えてきました。

小学生の自転車による加害事故で、数千万円の賠償にまで発展した事例もあります。

被害側にも加害側にもならないように、交通事故には十分気をつけてもらいたいものです。

修学旅行の思い出

 

 旅行中、旅行隊の通信機器が一部機能不全をおこし、写真等送れなくなりました。

帰着後、メモリーから直接読み取った思い出の一部です。

ここは何処でしょう・・・?

修学旅行

1日目(よしもと)~2日目(朝食)です。

昨夜は、うるさいくらいに元気だったそうです。

対面式

平成30年4月9日

新入生に専門委員会の説明や部活動紹介を行いました。

平成29年度 卒業式

平成30年 3月13日

第57回卒業証書授与式が行われました。

最後は笑顔で・・・

※担当が式の最中は動けなかったので、写真がありません。すみません。

 

3年生を送る会

 本日は3年生を送る会を行いました。
 3年生の1年生の頃の様子(写真)から現在までのスナップや1、2年生からの群読や歌のプレゼントがありました。



修学旅行説明会

 本日は2学年の修学旅行説明会でした。
普通は全体的に先生方が説明するかもしれませんが、今回は進行から行程の説明、班別など、ほとんど生徒からの説明がメインで行われました。

ブックトーク

 本日は、2学年でブックトークが行われました。


始め絵本の読み聞かせを行い、その内容をきっかけとして本題に入りました。

平成30年度前期 生徒会立会演説会

 本日は、来年度前期の生徒会役員を決める立候補者立会演説会及び投票が行われました。
どの候補者も具体的な内容で訴え投票を呼びかけていました。



 (※個人情報保護のため遠目の写真を使用しています。)

小中連携英語授業公開

 2月5日(月)小中連携による英語科の授業公開を行いました。
当日は小学校から3名の先生を迎え、2年生の英語の授業研究を行いました。

新人駅伝

先週末は天候の心配もありましたが、2月3日(土)快晴の中新人駅伝大会が開催されました。




今大会をひとつの経験とし、来年度の中体連に向けスタートしてほしいと思います。

先週は、いわきでは珍しい天候でした。
明日、明後日は晴れを望みます。

前日から降り始めた雪が


積もりました。


朝のひと仕事。


しかし、お昼には・・・

さすが、いわきです。

ですが、

校舎裏は、まだまだです。

1年陶芸教室

 12月に形を作り、乾燥等をお願いした1年生美術の陶芸作品が完成し、本日持ってきていただきました。今日はお互いの作品の鑑賞会を行いました。

生徒集会

 本日は2学期最後の集会があり、生徒会執行部からの話や各委員会活動の反省や全校生への呼びかけがありました。





 保健委員会より

陶芸教室

 本日は1年生を対象に、外部講師を招いて陶芸教室が開催されました。






本日、形ができたので、講師の先生が生徒の作品を持ち帰りました。
今後、数週間をかけて乾燥させ、素焼きを行い、釉薬をかけて本焼きをしてくれるそうです。
1月になったら、できあがった作品を持ってきてくれ、生徒同士で鑑賞会を行う予定です。
どのような作品が出来上がるか楽しみです。

防犯教室

 12月12日(火)防犯教室が行われました。
 実際の不審者を想定し、スクールサポーターと常磐分庁舎の協力を仰ぎ、不審者侵入時の校舎内での対応、生徒の動き(避難)の訓練を行いました。
 その後体育館にて、全体指導及び簡単な護身術についての体験がありました。

新入生体験入学

 本日は来年度新入学生の体験入学が行われました。
午前中、中学校の授業参観を行い、午後から授業体験及び部活動体験です。
授業体験は数学で、1年生と一緒に正負の数の計算を体験しました。

放射線教育

11月29日(水)
明星大学から石川教授を招いて、2年生を対象に放射線教育を実施しました。
 ・原発事故の内容
 ・放射線とは
 ・自然界にある放射線
 ・放射線と放射能
 ・放射線の遮断
 ・放射線の影響
 ・放射線と健康
 ・放射線から身を守る
等の講義を受けました。


霧箱(放射線は直接見えないので、放射線の軌跡(飛んだ跡)を見えるようにしたもの。)の様子
ウラン鉱物を使用


その他


 ちなみに石川先生は本校出身だそうです。

学校保健委員会

11月28日(火)
本校初の試みで学校保健委員会を開催しました。
「自己管理能力を高める」のテーマの基、本校生徒の健康状態の現状から課題と解決案を保健委員とPTA役員で小グループを作りディスカッションしました。

話し合いの結果は、基本、本人の自意識を高める事ではあるが、生徒の力だけでは解決に繋がらない部分もあるので、保護者の協力も必要という結論になりました。

新人戦県大会

 11月10日(土)にバドミントンの県大会が行われました。

 残念ながら、男女とも2日目まで残れませんでした。

ハロウィン

 コスモス学級の授業の1シーンです。

                                                     ホーリー先生です。

表彰

 本日集会前に、読書感想文、卓球部、バドミントン部新人戦の表彰が行われました。

高倉祭

遅れましたが、10月21日(土)に、本校の文化祭である高倉祭が行われました。




オープニング~弁論~学年発表~合唱~生徒会~ダンス~閉会
内容はとても書き切れませんが、思い出の1ページになりましたか。

高倉祭準備

 明日の高倉祭に向けて、会場準備がほぼ整いました。


これから最終リハーサルになります。
どのような文化祭になるか、どのような作品が展示してあるか。ぜひ明日の会場で。(正面もふくめて)

ALT来校

 本日より、新しいALTの先生が来て授業に参加しています。
Holly  Pullinger (ホーリー)先生です。

卓球新人戦

 10月14日に卓球の新人戦が行われました。
 男子が2勝3敗で、セット率で予選リーグ3位。
 女子も3勝2敗で、予選リーグ3位でした。
男女とも決勝進出とは行きませんでした。残念。(決勝進出は予選リーグ2位まででした)

クリーン作戦

 本日はクリーン作戦でしたが、残念ながら雨天のため外の清掃ができませんでした。
 しかしその分、日ごろ手が回らない特別教室の清掃を行いました。
(特に美術室はきれいになりました)

練習

高倉祭に向けて、発表練習も本格的になってきました。

当日までにどこまでレベルアップできるか。(写真は1、2年生)
内容は当日のお楽しみ、です。

準備

 21日の高倉祭に向けて各学年準備に力が入ってきました。さて、何が完成するか楽しみです。
1年生


2年生


3年生


1年生係活動

バレー新人戦

 さる7、8日はベレー部の新人戦でした。
初日、植田中を破りランキングを上げるも、2日目平三中に敗れてしまい、ランキングは現状維持の結果となりました。

小中連携

 昨日は小中連携の一環で1年1組の国語の授業を公開しました。
湯本二小から2名の先生方が参加されました。

古典の竹取物語の読み取りの授業でした。

AED講習会

 本日は2年生を対象にAED講習会が開かれました。

 一人1セット訓練用マネキンを準備していただき、一人一人が実際に体験することができました。

柔道授業

 本日より、専門の指導者を迎えて、2,3年生の柔道の授業が始まりました。