こんなことがありました。

湯本三中日記

1月19日 1年生職業調べ発表会

1年生は、総合的な学習の時間で、自分が将来なりたい職業や興味のある職業をまとめていました。

今日は、調べた職業について発表会を行いました。

また、保護者の皆様にも、参観していただきました。

このあと、保護者の方と1学年教師で、学年懇談会が開催されました。

 

1月10日 3学期開始

3学期の始業式を行い、その後、愛校清掃、学級活動と続きました。

学級活動では、通知票を回収したり、冬休みの思い出や3学期の目標を書いたりしていました。

12月23日 2学期終了

2学期を無事に終えることができました。

担任が一言を添えて、通知票を渡しました。

終業式では代表生徒のみの表彰でしたので、代表以外の生徒は担任から表彰されました。

3年生は、2学期を振り返り、一人ずつ発表する時間を設けていました。

3学期の始業式は、1月10日(火)になります。

12月22日 スマイルの木 完成

全校生が、友人の頑張っている姿を、ほめたり、認めたり、励ましたり、感謝の気持ちを伝えたりする内容をメッセージカードに書きました。

そのカードをスマイルの木に貼るのが終わり、生徒玄関に掲げました。

12月20日 1年生研究授業

新採用の先生の研究授業が、1年生で行われました。

バスケットボールで、「シュートに繋げるためのチーム課題を解決しよう」という課題でした。

まずは、前時に考えた課題の回答を確認しました。

ゲームを2分半行いました。試合のないチームはゲームを撮影しています。

課題を解決するために、撮影されたゲームを見て、縦パスと横パスの数を数えるよう指示されました。

これをヒントに、解決策を話し合っています。

12月15日 2年生学級活動

研究授業を、2年生の学級活動の時間に行いました。

「いじめ根絶学級スローガンを作ろう!」が題材でした。

道徳の授業での感想を振り返ったり、自分で作ったスローガンを班員に発表したり、寄せ合ったスローガンから、班で1つのスローガンを作成したりしました。

いじめ根絶に対する意見を聞き、意識を深め、いじめを起こさない雰囲気作りをしようとしていました。

12月1日 2年生IIC発表

今日は、災害時に役立つ商品のプレゼンテーションの日でした。

ジュニア・アチーブメント日本、社会人コメンテーターやお世話になってきた大学生、支援企業の方に対して、オンラインで説明をしました。

1班「蛇型ロボット」(会社名は、NA・KYA・NYO)

2班「GPS付ライフジャケット」(定価14,980円に設定)

3班「H.P.チェア」(短期的目標 半年でいわき市において7,500台販売)

4班「盲導犬ロボット maron」(開発費は、国の厚生労働省の支援金も利用)

5班「冠水時でも問題なく走行できる車両」(コメンテーターの難しい質問の回答をするため相談中)