出来事

学年別体育祭スタート

朝も、体育科の先生方と生徒達が一生懸命水とりを行ってくれました。

おかげで、無事学年別体育祭がスタート。開会式から準備運動、ウォームアップのランニングの様子です。

 

 

学年体育祭当日

ようやく晴れ間が出てきました。6時にグルリンメールも入れますが、体育祭やります!!

学年体育祭成功を願って

明日の体育祭に向けて雨は上がったのですが、なかなか晴れ間は見えず、校庭の水が引きません。とはいえ、大人数での校庭の水取りはタイミングを間違えると、大量の足跡を生みかねません。夕方、ここぞという部活動終了後のタイミングで、陸上部の精鋭達が水取りを行ってくれました。これできっと明日は大丈夫。みんなの願いが通じるはず。協力してくれた生徒のみなさん、本当にありがとうございました!

学年体育祭前日の3年生

こちらは3年生の様子。明日の学年体育祭に向けて、チームでの作戦を立てたり、勝利のポーズの話し合いをしたり、競技のイメージトレーニングをしたり…と過ごし方は様々。中学校最後の体育祭。楽しんでほしいです。

学年体育祭前日のISS

5校時の学活、昨日は2年生の様子しかアップできなかったので、ISSの様子をアップします。学年別体育祭に向けて作戦を立てたり、省スペースで練習をしたり、そして運動会の歌のビデオを見たり…。明日への胸の高まりが感じられる時間でした。