出来事

新年の活動スタート

今日から令和7年の活動が始まりました。

部活動で登校している生徒からはたくさんの笑顔が見られ、良いスタートが切れている様子が伺えました。

そのような中で、3年生は学力テストでスタートです。進路実現まであとわずか。真剣な表情でテストに向かっています。頑張れ3年生!

2学期が終了しました

82日間の2学期が終了しました。

高坂祭や総合体験活動、新人戦などたくさんの行事を含め、充実した2学期となったのではないでしょうか。

2024年も残すところあとわずか。1年の締めくくりとなるように、充実した冬休みとなることを願っています。

 

<表彰>

〇JA共済福島県小中学生書道コンクール「奨励賞」

 

〇基礎学力向上テスト「満点賞」

 

<終業式>

〇校長式辞

 

〇学年代表生徒の作文発表

 

〇生徒会本部から「書き損じはがき等の回収」の依頼

ECC英会話部

なかなか大会等がないため、

活動の様子を紹介できない英会話部ですが

毎日それぞれの目標に向かって

頑張っています。

 

部活スタートともに

多読をしています。

英語の本を読んで

読んだ本の語数を記録します。

そのあとは

クリスマスカードゲーム

日本語を使うとペナルティ!

1年生もAll English目指して

頑張っています。

調理実習

ISS学級4クラス合同の調理実習を行いました。

自分たちが育てたサツマイモをチップスに調理し、おいしく食べることができました。